Vine Linux Thread 其の68©2ch.net (902レス)
Vine Linux Thread 其の68©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
31: login:Penguin [sage] 2017/07/12(水) 09:54:38.22 ID:E8PEeyWM しかも日本語化が不十分だしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/31
74: login:Penguin [sage] 2017/07/16(日) 02:53:53.22 ID:0QUysfxO Dice-K貴様いつVine Linuxやめるんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/74
191: login:Penguin [sage] 2017/11/27(月) 11:23:15.22 ID:Q9s/6f3d カーネルとか自分で作ってるから比較的どうでもいい それよりXをなんとかしてくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/191
206: login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 23:59:38.22 ID:zRu5pVr2 >>205 もう出ないと思うよ。 Vine7に向けた話が初めて出たのが多分2014年6月で 最初のFeature Freezeが2015年6月だよ。 blogとかMagezineとか企画倒れになってるしIRC会議だって二年近くやっていないみたい。 こんなだからもう出ないというより出す気がないか出せないと思うほうが自然かも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/206
523: login:Penguin [sage] 2021/01/02(土) 00:18:29.22 ID:GtxlOPlx ググればすぐ出てくるやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/523
651: login:Penguin [] 2021/06/17(木) 13:11:56.22 ID:l93bVD7B Manjaro LXDEでいいのでは. 起動時にJPに変更して 日本語環境もインターネットからM+ Fontをダウンロードし .fontsフォルダをつくりそこに放り込んで、fc-cache -fvで完了だから。 AlterLinuxでもいいけどまだ不安定だからね. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/651
716: login:Penguin [] 2021/08/31(火) 11:09:05.22 ID:vwnZc8zN 悲しいが時の流れ ubuntuやcentosの日本語に不満がない今、apt rpmとかいう独自仕様の時点でオワコン、rpmパッケージを組み替えるなんて気の遠い作業誰がやる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/716
795: login:Penguin [] 2022/09/20(火) 00:04:29.22 ID:nMFFUo0A 逆にVL Gothicの方がnoto より優れていると思う点をあげよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/795
801: login:Penguin [sage] 2022/09/23(金) 08:11:43.22 ID:gzw/haAQ >>795 目が悪そだなお前 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1499159096/801
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s