[過去ログ] linuxBean Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2016/10/10(月)15:47 ID:lWKHoEaq(1/4) AAS
【公式】
外部リンク:ja.osdn.net
【作者ブログ】
外部リンク:hitaaki.blog47.fc2.com
【作者Twitter】
Twitterリンク:azumatakemasa

linuxBeanは、Ubuntu 12.04/14.04 LTSのminimal install版をベースにした、
無印XP世代向けの軽量・高速ディストリビューションです。

linuxBeanは、「軽くて速くて即使える」ことを目標に据えた、ubuntu派生のLinuxディストリビューションです。
調整しなくても日本語が使え、すぐにネットに繋がり、欲しいソフトが簡単が探せる、
Linux初心者が古いPCを再生させるための切り札を目指しています。

【過去スレ】
Part1 2chスレ:linux
Part2 2chスレ:linux
Part3 2chスレ:linux
Part4 2chスレ:linux
Part.5 2chスレ:linux
Part6 2chスレ:linux
Part7 2chスレ:linux
Part8 2chスレ:linux

【注意】
・linuxBeanはLinux初心者の救済を目的としています。初心者の質問には優しく答えましょう。
・質問する時は、必ずエラーメッセージなどの手掛かりを併記しましょう。
・執拗にBean叩きやXP礼賛を繰り返す荒らしを見かけたら、生暖かい目でスルー or NGIDしましょう。
・どうしても肌に合わないなら、黙って別のディストリビューションを使いましょう。
973: 2018/02/05(月)20:32 ID:bIoaqNZT(1) AAS
>>972
泣くところ
974: 2018/02/05(月)21:12 ID:lYldmHUL(1) AAS
クリーンインストールしたてで依存関係でつまずくことあるんだ
975: 2018/02/05(月)21:46 ID:Ja5Vy4Tb(1) AAS
>>971
Athlon1600ってSEE2なかったんだっけ
ここにあるPale Moonは動かないかな?

外部リンク[php]:forum.palemoon.org
976
(1): 2018/02/05(月)22:38 ID:PAFXMDTN(1) AAS
sach本人乙と言うとこかもね

↓信者のヘイト スタート
977: 2018/02/06(火)11:36 ID:6fsaEpeD(1) AAS
bean16に上げて使ってるが
原型ほぼとどめてなくて
bean 保守してるって意識はもうないな
豆キッカケには感謝してるが
使い倒して自由になれるってことも大事
こだわることは全然ない
978
(1): 2018/02/06(火)18:49 ID:FFdhYLhg(1) AAS
サブPCにlinuxbean使おうと思ってんだけど以前に作者被災したってマジ?
更新されないのかな?
979: 2018/02/06(火)21:56 ID:nc2rPexI(1) AAS
linuxBeanからlinuxはじめましたって言う人何人いるんだろう
980: 2018/02/07(水)06:35 ID:zAr3O+j7(1) AAS
Slackware→Redhat→Puppy→Ubuntu→Mint→linuxBean→Zorin→linuxBean
981
(1): 2018/02/07(水)09:22 ID:3LehFthV(1) AAS
>>976
おまえ負けたのにまだ粘着するのか
相当悔しかったんだな
982
(1): 2018/02/07(水)21:37 ID:fKKX0htN(1) AAS
>>981
いい加減ライブDVDの部屋に改名しなよ
Bean改変もCDロムサイズに収まってないだろ?
983
(1): 2018/02/08(木)00:12 ID:ZTZSfICI(1) AAS
>>982
粘着きもい
人として小さい
984: 2018/02/08(木)00:14 ID:sVwNcz/i(1) AAS
CD-ROMサイズに収めるのがさくしゃのこだわりだったのに
インストールできましたどころかオリジナルレイプとか志賀慶一より質悪い
985
(1): 2018/02/08(木)00:47 ID:GDGqg0mS(1) AAS
作者に無許可フォークなどLINUXでは珍しい話ではない
986: 2018/02/08(木)01:00 ID:f7NuLTRj(1) AAS
無許可フォークは全く問題ないがその場合は名前を変える
ブランド名にタダ乗りするのはパクリという
987: 2018/02/08(木)12:08 ID:nmo16WnK(1/2) AAS
>>983
お前が管理人本人という前提でなんの違和感もないんだw
988: 2018/02/08(木)12:10 ID:nmo16WnK(2/2) AAS
中国のパクリ製品のほうがもうちょっと工夫してる
989
(1): 2018/02/08(木)19:04 ID:AUspQBsZ(1) AAS
linuxBeanNeoとかでいいから名前変えた方が何かといい気がする
990: 2018/02/08(木)19:21 ID:H/JcMsQ+(1) AAS
>>985
作者の許可?GPLじゃないのか?
どっちにしろコードry
991: 2018/02/08(木)21:01 ID:MKEBh9Cv(1/2) AAS
理研がミラー止めたのはなんでだろう
992: 2018/02/08(木)21:27 ID:ADCe5/4+(1) AAS
>>989
派生元と紛らわしいのは便乗してるようなものだからあまり良くない

どっちにしろあそこはディストリビューションを勝手に改変して
ブランド力に便乗して配布するのが常態化してる3流だから
今更としか思わないが
993: 2018/02/08(木)22:25 ID:WB7DlmTA(1) AAS
>>978
熊本市住まいで震災がきっかけで本業に専念説
994: 2018/02/08(木)22:43 ID:SBdV9A0i(1) AAS
linuxBeanは技術的にどうとか言う話じゃなくてセンスが抜群なんだよね。センスはパクリようがない
995: 2018/02/08(木)23:10 ID:MKEBh9Cv(2/2) AAS
ユーザ本位のシステム作れる天才だから、本業で幸せにしているよ、きっと
劣化パクリにブランド名使う三流以下は害悪でしかない
996: 2018/02/09(金)01:25 ID:IkT4o0FX(1) AAS
その得体の知れない三流パクリを明示して誰か新スレ立ててくれ
997: 2018/02/09(金)10:40 ID:PPTatEc4(1) AAS
違うだろ

2chスレ:market
998: 2018/02/10(土)21:42 ID:IrUt5Sp9(1) AAS
linuxBean Part10
2chスレ:linux
999: 2018/02/11(日)00:28 ID:FXlYax5b(1/2) AAS

1000: 2018/02/11(日)00:29 ID:FXlYax5b(2/2) AAS
1000
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 488日 8時間 42分 15秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*