[過去ログ]
Xubuntu Part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Xubuntu Part4 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1461407060/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: login:Penguin [sage] 2019/07/27(土) 10:08:15.03 ID:cgRBm3Ij DNSを1.1.1.1に設定しようとしたけどなんでこんなにややこしいの いくらぐぐっても決定版みたいなのは出てこないし 前スレでdnsで検索しても設定しようとした人すらいない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1461407060/974
975: login:Penguin [sage] 2019/07/27(土) 10:25:03.92 ID:cgRBm3Ij ちなみに同じ人がいるかもしれないのでメモ 18.04現在は /etc/systemd/resolved.conf で設定しないといけないみたい 編集するときは $ sudo [エディタ] /etc/systemd/resolved.conf みたいにして権限ありで編集。 コメントアウト部分に付け加えて、コメントアウト外す #DNS= ↓ DNS=1.1.1.1 で保存→PC再起動でいけた 設定できたかどうかは $ systemctl restart systemd-resolved で確認できるらしいが (たしかにDNS Servers: 1.1.1.1となっている) ほんとうに1.1.1.1を使って名前解決してるのか確認の仕方がわからない・・ 補足頼みます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1461407060/975
976: login:Penguin [sage] 2019/07/27(土) 10:46:18.39 ID:cgRBm3Ij ちなみに 設定マネージャー > ネットワーク > Unlock > DNS で追加しても 再起動すると元に戻ってた >>975で設定しても↑のネットワークマネージャ>DNSの表示は変わりなし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1461407060/976
979: login:Penguin [sage] 2019/07/27(土) 15:55:34.43 ID:cgRBm3Ij >>977,978 ありがとうございます ネットワークマネージャを無効にする方法は以前試したことがあるのですが なぜかUSBを抜き差しするとルーターが認識しなくなって挫折した記憶があります ただその記事と同じ手順だったかは記憶が曖昧なのでまた試したいと思います それとは別に『DNS設定できたっぽいけど(もしかしたら表示だけで)ほんとに使えてるのだろうか?』みたいな部分の確認方法も気になります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1461407060/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.149s*