XP→Vista→7→10終了がLinux普及の最後のチャンス! [無断転載禁止]©2ch.net (287レス)
XP→Vista→7→10終了がLinux普及の最後のチャンス! [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
36: login:Penguin [] 2015/12/27(日) 20:02:49.04 ID:EexAppuX >>32 自分でSystem Requirements見てみろ 依存ライブラリーは書いてあるけど、ディストリとか書いてないだろ バイナリ互換が無いとか、お前の書いている事は胡散臭すぎるぞ Firefox ― 43.0.2 System Requirements ― Mozilla https://www.mozilla.org/en-US/firefox/43.0.2/system-requirements/ > Windowsみたいに三年前とか十年前ののディストリで動くのか? > バイナリ互換があるなら五年前のディストリぐらいは余裕だよね。 三年前とか十年前のWindowsで、最新のソフトが動くのか? と言っているのと同等だという愚かさに気づかないのか?もうちょっと考えてから書き込めよ 古いバイナリーが今のLinux上でなら動く https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/1.0.1/linux-i686/ja-JP/ スクショ http://i.imgur.com/glCGN0z.jpg > 一般のWindowsソフトみたいにクローズド・ソースのソフトのバイナリ互換があるやつ教えてくれよ。 都合よく論点をすり替えているな Linuxでバイナリー互換が有るか無いかの話と ソースがオープンかクローズかどうかは関係ない事は分かるよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/36
37: login:Penguin [sage] 2015/12/27(日) 20:05:40.54 ID:fyv1myyc >>36 > 三年前とか十年前のWindowsで、最新のソフトが動くのか? なんで逆にするんだ? 互換性っていうのは、新しいもので、古いものが動くことを言うんだろ。 ただ勘違いしているならばいいが、 > 古いバイナリーが今のLinux上でなら動く こっちは、新しいもので古いものが動く事を言ってるんだよなぁ。 えぇ?なんでぇ?なんでWindowsの場合は 逆にしちゃったのぉ?w やり口がクズすぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/37
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s