XP→Vista→7→10終了がLinux普及の最後のチャンス! [無断転載禁止]©2ch.net (287レス)
XP→Vista→7→10終了がLinux普及の最後のチャンス! [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
17: login:Penguin [sage] 2015/12/26(土) 18:01:09.28 ID:rRm1+AK6 普及させるにはバイナリ互換が必要だが、GNU/Linuxにはそれがない。 Androidアプリはバイナリ互換を保証しているからAndroidは普及した。 なぜVectorからGNU/Linuxのソフトがダウンロードできないか考えてみろ。 パソコン用のOSなら、アプリケーケーションソフトのバイナリ互換に加えて、 デバイスドライバをカーネルから切り離す必要がある。 Linuxにはデバイスドライバを企業からバイナリで提供してもえらる仕組みすらない。 Linuxではデバイスドライバはカーネルと合体しているから、カーネルバージョンが少し変わっただけでバイナリ互換がなくなる。 何もかもソースで提供しろ、コンパイルはディストリビューターがやるって言う狂った考えに賛同するバカは少ない。 欠点を治さない限り普及することはないよ。 仮にWindowsがだめになっても、バイナリ互換のないOSは世間から選ばれない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/17
157: login:Penguin [] 2016/04/23(土) 18:05:59.12 ID:iht6BdHd >>17 そこで、vmmの出番ですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s