XP→Vista→7→10終了がLinux普及の最後のチャンス! [無断転載禁止]©2ch.net (287レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28(2): 2015/12/27(日)04:05:39.90 ID:iGD7pGSb(2/2) AAS
犬厨
>無料で海賊版Windowsを使っているという事実を知らないバカ
パソコンに入っているOSは安いが無料ではない
自作者には評価判あり
138: 2016/01/25(月)11:27:25.90 ID:kiOTqV5O(2/2) AAS
>マルウエアの標的にされて誤認逮捕されちゃう
普及すれば標的になるのは仕方のないことだw
殆ど使われていない上にフラグメント化の激しいデスクトップLinuxだから狙われないが、
鯖で立てれば世界中から狙われ放題だろwww
>ブルースクリーンが起きてデータが壊れちゃう
BSODくらい解消しろよwPCそのものが壊れてたり欠陥抱えてない限り無くせるだろw
>OSを入れただけではDVDも見られない(コーデックのオプション料が必要)
追加のコーデックやプレイヤーが必要なのはLinuxも変わらねぇだろw
>ntfsではデフラグが必要(システムについてる)
FAT時代に書かれた聖典を引きずりすぎなんだよw
>ワークスペースが使えないので非常に不便
10から付いたよwウゼぇから俺は切ってるけどなw
>システムをupdateすると再起動再起動再起動ばかりでうんざり
リブートなしに稼働中のシステムをupdateするテクノロジーなんぞ無いだろwww
>メールやネットするのに何万も払う必要がある
OS関係ねぇwww
179: 2016/05/03(火)15:19:11.90 ID:i7lLLyth(1) AAS
>>177
活発な割には名前すら出てこない時点で
195: 2016/09/10(土)22:40:59.90 ID:nCnIONlB(2/2) AAS
2014年はxp終了によるlinux増加したけどubuntuが使いづらくて結局1.3%台まで落ちた。
2016年の今回の増加はwindows10の評判悪すぎによります。第二の勃興期。
また元の1.3%台に戻るか注目。
224: 2018/08/09(木)12:06:04.90 ID:su0GiLR8(1) AAS
あれでうまく纏まっているのか?w
情強気取りの半可通が書きなぐった駄文にしか見えねぇw
そもそも。こういった批判は「Windows固有の問題」で固めなければ意味が無いw
情報が洩れてる!ロリ画像で警察が!だから何w他のOSでも同じ事だろwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s