XP→Vista→7→10終了がLinux普及の最後のチャンス! [無断転載禁止]©2ch.net (287レス)
XP→Vista→7→10終了がLinux普及の最後のチャンス! [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
33: login:Penguin [sage] 2015/12/27(日) 12:12:43.75 ID:q4jn+gxj >>31 動かんことがあるというレベルではなく、まず動かんのが問題だって言っているんだ。 Gentooなどの特殊なディストリ以外はバイナリで提供しているのは当たり前だ。 しかし、そのバイナリパッケージはLinux汎用ではなく、ディストリのバージョンが違うともうインストールできないし、 ましてや、他のにディストリにはインストールできない。 バイナリ互換がないというのはそういうことだ。 Windowsでは未だに15年前のWindows 95用のソフトが最新のWindows 10でも動くぞ。 バイナリ互換があるからだ。 優れたバイナリ互換があるから、Vectorにフリーソフトがたくさん登録されているわけだろ。 10年前にアップロードされて放置されているバイナリが今でも使える。 GNU/Linuxはどうなんだ。 ディストリをバージョンアップするごとに、全てのソフトをソースからコンパイルし直しとか基地外沙汰なんだよ。 ディストリ側でコンパイルするからソース出せとか言語道断。 コンパイルするのは開発者自らだけで十分だ。 これらの基地外沙汰を直せないのに、普及なんかするわけないだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1451002295/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s