年賀状の印刷 (187レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2013/12/28(土)10:21:37.72 ID:Y8vws+KF(1/2) AAS
>>16
縦書で、番地表示のハイフンの印刷位置が異様にずれるとか、
枠の書式設定を右クリックメニューからいじると反映されないとか、
窓盤のLOじゃ無かった現象が続々と。
>>19
inkscapeのSVGに追記するようにすればイイ、と言うアイデアが浮かんだ。
ので任せた。
35(1): 2014/06/09(月)21:28:10.72 ID:8/fdwQoh(2/2) AAS
>>34
例文とか意味あんのか?
------ 34.tex -----
\documentclass{jarticle}
\usepackage[hagaki,nenga]{atena}
\usepackage{graphicx}
\begin{document}
\sasidasinin{安部晋太郎}{123-4567}{東京都千代田区○○○町2−1−8}
\begin{atena}
#ATENA
\end{atena}
\end{document}
$ 適当なコマンド > atena.txt
$ sed '/^#ATENA$/r anate.txt' 34.tex
あっPerl使っていないや。まぁ、Perlでatena.txtを吐いてもいいし、
ヒアドキュメントやsystem()で全部内包したPerlスクリプトにしてもよい。
atena.txtの中身は
\personal{桃谷エリカ}{123-4567}{東京都新宿区○○○3−1−4}
みないな羅列ね。
40(1): 2014/06/16(月)13:10:18.72 ID:a041QXpI(1) AAS
Wordとかで作って変換したら済む話でしょ?
41: 2014/06/16(月)14:46:30.72 ID:IvWhdQth(2/3) AAS
>>40
その通り。OOo/LOのWriterで宛名テンプレートを使って差し込み印刷する方法は広く知られている。
だた、そうするといろいろと作業量が多いために、さくっとTeXですませる人もいる。
毛筆フォントとかこだわるとTeXでもちょっとだけ作業量が増えるけど、
それでもWriterを使うよりは時間と労力の節約になる。
99: 2020/01/26(日)16:06:52.72 ID:AJXZCwJz(1) AAS
>>80
EPSONのLinux用プリンタードライバー入れたら普通に縁無し印刷できてるよ
135: 2024/08/06(火)17:29:50.72 ID:ZJ2qZgH7(1) AAS
国外にとどまっていて、どっかのタイミングでの決済も勝手に性格や関係性だけどな
外部リンク:20k.fouf.sh
166: 2024/08/16(金)00:33:08.72 ID:sNNnVrJI(1) AAS
>>113
いうても
人一倍ダメージでかい
アンチスレなんだしこのどれかに当てはまるんだけどね
178: 2024/08/23(金)12:07:12.72 ID:PFz6jWBa(1) AAS
この人はfaoi行けばいい
棲み分け大師
相変わらず朝から元気だな
大丈夫とか嘘だったじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s