[過去ログ] 【PCルータ】 Vyatta (461レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276
(4): 2014/04/13(日)19:20 ID:PNj9aNQY(1) AAS
c60m1-iにVyattaインストールして起動させると
GRUB Loading
Welcom to GRUB!

の画面のまま固まって起動できない。
LANが認識できないのかと思って内臓LANをオフにしても駄目。
かれこれ10日悩んでます。
HDDをフォーマットしなおしてインストールしても変わらず・・・
同じ症状になった方居ますか?
278: 276 2014/04/14(月)21:05 ID:ZylM+lwr(1) AAS
>>277
失礼しました。バージョンは、VC6.6R1_i386になります。
LiveCDから起動して、install sysytemコマンドを打って
Setteing uo grub:ok Done!まで無事に進みます。
その後にrebootをしてCDを抜いて起動するとWelcom to GRUB!で止まってしまいます。

同じやり方でEsxiの仮想サーバにインストールしたところ、正常に起動できました。
280: 276 2014/04/15(火)00:28 ID:7flFcf7Q(1/2) AAS
>>279
やはりUEFIが怪しいですよね。
AtomD510マザーにHDDを繋ぐとVyattaが起動するので、インストールは正常にできている様子です。
c60m1-iのBIOS互換モードでインストールし直しても症状は変わらずでした。
c60m1-iにWindows8を入れてみた所、問題なく使用できるので壊れてはいなさそうです。

UEFIのH77+i7PCをバラして、それにVyattaをインストールしてみようと思います。
Athlon5350+AM1で動作実績があれば、即ポチっちゃうんですけどね・・・
282: 276 2014/04/15(火)21:43 ID:7flFcf7Q(2/2) AAS
>>281
ありがとうございます。
・DVDドライブ(非UEFI)を起動順序1番にしてインストール NG
・SATA1にDVD、SATA2にHDDを繋いででインストール NG
・BIOSを最新にしてインストール NG
という結果でした。

手詰まりなので、Asusマザー以外のシステムで試したいと思います。
引き続きアドバイス頂けたら助かります。
長々と失礼しました。
286: 276 2014/04/20(日)15:24 ID:mdMasXfr(1) AAS
勢いでAthron5350+AM1Iを買ってきて、VC6.6R1_i386をインストールしたところ
無事に起動しました。
アドバイスを下さった方々ありがとうございました。
c60m1-iは諦めて、Athron5350で構築する事にします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*