Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
上下前次1-新
537: 2014/06/07(土)09:18 ID:MkCXBCeZ(1) AAS
わざわざ一人になりたがる人っているの?
特殊な人を除いて
538: 2014/06/07(土)10:19 ID:R7CDyb44(1) AAS
なぜ相手がいた方が良いのかの根拠を求めてる訳だから
わざわざ一人になりたがる人かどうかは関係ない
539: 2014/06/10(火)02:24 ID:63CekJTr(1) AAS
それは誰も一人でOSを作ることができないし
誰も一人でインターネッツを作ることができないからだろ
540(1): 2014/06/10(火)02:48 ID:pIgKtDS3(1) AAS
社会性のある人は孤立するのを嫌うからじゃね
541(2): 2014/06/10(火)10:34 ID:52WsnyLf(1) AAS
常頃から、頼むから1人になる時間をくれ、もう疲労困憊なんだ、
もう話しかけないでくれ、もう解放してくれと願っているが、
オレは特殊な人間だったんだな。
1人ほど楽なことはないし、心の安寧を取り戻せるし、
何の労役もストレスもないパラダイスじゃないのか。
542: 2014/06/12(木)07:44 ID:KVuzZE94(1/2) AAS
>>540
一番納得した
543: 2014/06/12(木)07:47 ID:KVuzZE94(2/2) AAS
>>541
同じ悩みを抱えている人は意外と多いはず
性格的に表に出にくいだけで
544: 2014/07/11(金)13:10 ID:Nq5vGCgE(1) AAS
この人とか
動画リンク[YouTube]
545: 2014/07/19(土)07:23 ID:xOKtQrww(1) AAS
>>541
外部リンク:postd.cc
546: 2014/09/22(月)06:46 ID:Mku/kWrG(1) AAS
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その81
unix/1166903612/
558 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 13:26:22
Windowsマシンがあるならそれをルータ代わりに使うという手もある
559 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 13:30:53
WindowsでIPルーティング有効にして
netsh routing ip add filter ほにゃらら
とやりだすと
パケットフィルタリングやログ取得すら
まともに出来ないことに愕然とするよ
547(1): 自作自演 2014/09/23(火)13:30 ID:fTGKQM4H(1/2) AAS
ポーランド語の勉強はじめました
PCでポーランド語特有の文字の入力がしにくいけど
日本語などのキーボードで楽に入力する方法ありますか?
いまはwin7でPolish(Programmer)のlanguage, keyboardを追加して、
ポーランド語文字はalt+keyで入力してます。
物理キーボードは日本語109
Altキーはタッチタイプできないから、かなり打ちにくい
Ż, Źとかつらすぎる
wikiみるとチェコ語はテンキーつかって文字入力できるようだけど
ポーランド語ではだめみたい
外部リンク:ja.wikipedia.org
548: 自作自演 2014/09/23(火)13:32 ID:fTGKQM4H(2/2) AAS
>>547
Windowsはダメだね。
Linuxだと、m17nとIPA-X-SAMPAという公式パッケージを入れると、
例えばLatin-postという入力メソッドで(左がキー入力、右が結果)
a, ą A, Ą c' ć C' Ć e, ę
E, Ę l/ ł L/ Ł n' ń N' Ń
o' ó O' Ó s' ś S' Ś z' ź Z' Ź
z. ż Z. Ż
IPA-X-SAMPAという入力メソッドで国際音声記号まで簡単に入力できちゃう。
O~ ɔ̃ E~ ɛ̃ 1 ɨ s2 ɕ z2 ʑ
z3 ʐ N1 ŋ s3 ʂ g' ɡʲ k' kʲ
Latin-postはとても便利な入力メソッドで、
チェコ語だってこれで、
D~ Ď d~ ď E~ Ě e~ ě
I' Í i' í N~~ Ň n~~ ň
T~ Ť t~ ť U/ Ů u/ ů
Y' Ý y' ý Z~ Ž z~ ž
という具合にローマ字を使うヨーロッパ圏の文字をほぼすべて入力できる。
549: 2014/09/27(土)18:09 ID:ArvU9ktm(1) AAS
ハイ終了
閲覧でウイルス感染も「bash」に重大欠陥 NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
550: 2014/09/27(土)18:51 ID:2zq3wEab(1) AAS
黒猫がちょっとオイタされたくらいかな
Linuxユーザはうpで既に対策済みかと
551: 2014/09/27(土)19:08 ID:hDq5tSSV(1) AAS
Kernel.orgはroot奪われて数か月気付かなかったけど、被害ゼロだったから
大丈夫じゃないでしょうか。
552: 2014/09/27(土)19:37 ID:NVt7Jln3(1) AAS
アンドロイドとして普及済みだが
553: 2014/09/29(月)18:38 ID:ebDBy+nl(1) AAS
AndroidはGoogleチンポ奴隷に調教された淫乱ビッチだからもはや別物
554: 2014/10/01(水)13:08 ID:BOuuPK2R(1) AAS
Windowsに乗り換えるわ
PowerShellは超セキュア、超堅牢だし
【IT】bashの脆弱性を突く攻撃がさらに増大、重大性はHeartbleed以上 2014/09/30
2chスレ:bizplus
555: 2014/10/01(水)20:12 ID:eve4cufa(1) AAS
>>217
それからもう3年以上経って、さっき初めて
ubuntu入れた俺がJDでここを見た時
556: 2014/10/01(水)21:44 ID:X0Qr1ZRo(1) AAS
普段何気なく使ってるcron
改めて考えてみると、あんなに単純な書式でスケジューリングできるって凄いと思う
557: 2014/10/12(日)20:47 ID:R5hMeA8s(1) AAS
Windowsと違ってLinuxは多くの代替シェルをもっているから
デフォルトのシェルをbashから切り替えればとりあえずいいのでは?
例えばtcshをインストールして、
chshというコマンドでログイン時に自動的に起動するシェルを切り替えてやる。
一般ユーザーの場合:
$ chsh
ルートの場合:
$ sudo chsh
または
$ su
# chsh
root のログインシェルを変更中
新しい値を入力してください。標準設定値を使うならリターンを押してください
ログインシェル [/bin/bash]: /bin/tcsh
こんな感じ?
558(1): 2014/10/13(月)00:40 ID:GDfS0MFc(1) AAS
FreeBSDはなんでtcshをやめてbashを標準シェルにしちゃったんだろ?
559: 2014/10/14(火)10:00 ID:bVGX3zML(1) AAS
>>558
不勉強で申し訳ないが、
よくCシェルは使うなBシェルを使えと聞くけど、
tschはCシェルの問題に該当しなかったの?
560: 2014/10/14(火)14:37 ID:0rEh6gXM(1) AAS
デフォルトのログインシェルが何かの話と
/bin/sh の実体が何かの話をごっちゃにしてはいけない。
561(1): 2014/10/16(木)19:57 ID:cQYbzx8t(1) AAS
Windowsだと中国語のピンインを入力する入力メソッドが標準でない。
LinuxだとuimでもiBusでもscimが標準で入っている配布版なら、
だいたいm17nもリポジトリにパッケージが用意されているからそれを
インストールするだけで中国語のピンイン入力が簡単にできる。
一方、Linuxはモンゴル語をサポートしていない。
モンゴル文字はもちろんキリル文字も。キリル文字のほうは
カザフ語の入力メソッドである程度は代用できるが完全じゃない。
562(2): 2014/10/17(金)07:57 ID:/elA10bo(1/3) AAS
Windowsはピンイン入力を標準で持ってる。
これ見るの二度目な気がするけど、ネタの使い回しかい?
563(1): 561 2014/10/17(金)09:37 ID:UStxjLyU(1/16) AAS
>>562
不会吧. Bú huì ba.
「ピンイン(pīnyīn)を入力する入力メソッド」ですよ?
Windowsではこんなふうにピンインも入力できますか?
どこにありますか?
564(2): 2014/10/17(金)09:43 ID:UStxjLyU(2/16) AAS
失敗した。Linux板だとどうやら文字化けしてしまうみたいで。
「ピンインを入力する」と書いたわけですから、
ピンイン入力方式ではなく、ピンインそのものを入力する入力メソッドのことです。
それはWindowsに標準でどこにありますか?
565(3): 2014/10/17(金)10:04 ID:PzpO6zKv(1/8) AAS
>>564
>Linux板だとどうやら文字化けしてしまうみたいで
お前は何を言ってるんだ?
2chじゃどの板でも文字参照は使えないのよ
566(1): 2014/10/17(金)10:27 ID:UStxjLyU(3/16) AAS
>>565
だーから、書いているじゃないか。文字参照なんて使っていないよ。
Linux板だと通常の文字が数値文字参照に文字化けしてしまうんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.232s*