FirefoxとGeckoファミリー Part7 (596レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
213
(2): 2011/08/28(日)00:32 ID:4xMSUotm(1) AAS
GNOMEはxulrunnerが必須になってる
なのでどこのデストリもxulrunnerはFirefoxと共用(のはず)
Linuxエコシステム
GNOMEはおバカさんでyelpがxulrunner引っ張るのにepiphanyはwebkit-gtkを引っ張る
KDEはqt-webkit
midoriはwebkit-gtkだからKDEで使うならwebkitが二つ
chromiumのwebkitはまた別
216: 2011/09/03(土)06:42 ID:dM6RkAwa(1) AAS
>>213
yelp は 2.28 ぐらいから xulrunner から webkit 使えるようになってると思う。
今の Debian unstable だと Gnome で xulrunner は使わないかも。
233: 2011/12/28(水)12:01 ID:h9GHkCq7(1) AAS
改名前の初期からのマイルストーン毎のメモリ使用量比較ってどこかにないかな?

>>213
コードはともかくAPIは亜種で必要な物全部掻き集めて統合することってできないのだろうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s