[過去ログ] ■Linux■RAID SDカード OSカード■Windows■ (84レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2009/10/11(日)01:27 ID:dlB1gBFR(1/6) AAS
OSだけでなく実際に使うと言うことが重要、そこでブラウザの登場です。
47: 2009/10/11(日)01:30 ID:dlB1gBFR(2/6) AAS
Flock2.5  メインで使用 JSデバッグにも利用できる  
  Firefox3.5より少々遅いかも知れないが、安定している
  iframeの透かし背景は、改善されハイスピードになった
  GPUで透過させているようだ、他のブラウザも見習うべき

ChromePlus1.2  サブで使用 JSデバッグにも利用できる   
  初期のChrome3ベースなのか通信が安定している
  IEtabが使えるが、IEtabではuser.jsが使用できないのでIEマーク要注意
  全てのChrome系はFlash動画などの負荷で簡単にスクロールが重くなるので改善すべき
  iframeの背景を透過できていない⇒アドオンに期待、GMインストーラも必要

Iron3.0    サブで使用
  Chrome4よりも通信が安定している user.jsも使えるから期待している
  全てのChrome系はFlash動画などの負荷で簡単にスクロールが重くなるので改善すべき
  iframeの背景を透過できていない⇒アドオンに期待、GMインストーラも必要
48: 2009/10/11(日)01:31 ID:dlB1gBFR(3/6) AAS
Chrome4.0  JSデバッグ用   
  Firefox3.5もそうだったがサムネイル抜けが見られたのでデバッグ用に格下げ
  一部の機能が安定動作していない可能性がある
  全てのChrome系はFlash動画などの負荷で簡単にスクロールが重くなるので改善すべき
  iframeの背景を透過できていない⇒アドオンに期待、GMインストーラも必要

Firefox3.5  JSデバッグ用  
  以前からサムネイル抜けが見られたので、以前からデバッグ用に格下げ
  Flash動画の負荷で簡単に最大化ボタンなどマウス操作不能になる
  タブのマウススキャンと同時に最大化ボタンなどをスキャンすれば改善できそう
49: 2009/10/11(日)01:33 ID:dlB1gBFR(4/6) AAS
Opera10.0  CSSデバッグ用 
  Flash動画のスタートがシビアで最高転送速度を誤判断する (リトライ性能が低い)
  描画完了にならずにアイコンがクルクルしている事が多いのでGM起動に支障が出る
  どうやら、動画データを全部読み込むまでアイコンがクルクルしている

IE8.0      JS確認用
  IEの通信は安定しているので、他のブラウザで
  サムネイル抜けがあったときサイトチェックに利用する
  Flash動画の高負荷でrundll32.exe2個が簡単に乱走した
  止まる気配が無かったのでシャットダウンすることに・・・ 
50: 2009/10/11(日)02:17 ID:dlB1gBFR(5/6) AAS
サムネイルテストURL
外部リンク:www.imagehousing.com
51: 2009/10/11(日)10:41 ID:dlB1gBFR(6/6) AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s