ノートPCでLinux 7 (539レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
257: 2012/09/27(木)19:34:01.65 ID:6w1rCRUY(1) AAS
>Sputnik の価格は、1,500ドル前後と見られている。

高すぎるだろ
287
(1): 2012/11/10(土)19:28:22.65 ID:usOJA0HF(4/5) AAS
>>286

ほぼ同じ条件の、Win7を無理矢理突っ込んでるネットブックもあるんだが、
そっちでは確かにCPU使用率55%ぐらいに下がるけど
ヒトケタ台ってのはハードウェア動画支援が効いてないとあり得ない数値だぞ。
まさかN2800やN2700ってオチじゃないよね?
353
(1): 2015/11/28(土)01:23:21.65 ID:aNpkBh14(1/5) AAS
中古では無く(新古品はあり)現行発売されているノートPCでLinux動作してるよ〜
っていうのがあれば、ぜひ教えて下さい

もちろん当方の自己責任でします

Macbookも考えたのですが海外フォーラムだとモニター周り等の問題があるようなないような…
ThinkPad、DellはBIOS問題があるので避けたいです

アドバイスお願いします
461: 2022/11/26(土)23:17:13.65 ID:T8GA9d0P(2/2) AAS
弱いよ
しかもケーブル端子側じゃなくて本体側がダメになっていく
だからiphoneのLightning端子は優れてる
470
(1): 2022/11/27(日)16:39:49.65 ID:ufv+igB5(4/7) AAS
>>469
ワラタw
ニワカがハッタリかましてlinuxに都合の悪い時期を隠蔽したいだけだね
お前の発言の適用範囲が極端に狭い不正な発言ってだけ

知的障害があるねお前
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s