ノートPCでLinux 7 (539レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

207: 2011/04/29(金)11:30:15.36 ID:su881REP(1) AAS
レッツノートC1にubuntu入った
無線LANもセキュリティキーを初回に入力しただけで、問題無く使えてる
220: 2011/05/19(木)10:17:43.36 ID:ImSfQib4(1) AAS
どうでもいい話なんだけど、

Lenoovo G560e
外部リンク:shopap.lenovo.com
を34000円で買ってみた。今こんなに安いんだね。ATOMでもないし。

とりあえずScientific Linux6をCUIで入れて使っているけど性能的にも十分でした。
AtherosのAR81を使っているので、それはダウンロードして入れればNICも問題なし。

それだけ。
293: 2012/11/10(土)20:44:18.36 ID:AMm57Q6D(1) AAS
俺の中ではATOMは玄箱の代替品でしかない。
341: 2014/05/22(木)14:09:37.36 ID:lqJ5ga2G(1) AAS
Windowsプリインストール機のマニュアルに、下記のように書いてあります。
このリカバリー・メディアてのは要するにインストーラの類いで、HD全域をext4とかで上書きしたシステムでも、Windowsを復活できるというシロモノなんでしょうか。

> Windows リカバリー・イメージのバックアップまたは交換として、リカバリー・メディアを作成できます。
> リカバリー・メディアを使用すると、Windows 8 オペレーティング・システムを起動できない場合でも、コンピューターの問題のトラブルシューティングと修正を行うことができます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.389s*