ノートPCでLinux 7 (539レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229: 2011/10/14(金)17:07:46.23 ID:dBZzAkvj(1) AAS
最近のLinuxってWiMaxのUSB接続タイプの物はつかえるのかな?
251: [age] 2012/08/29(水)00:06:11.23 ID:ov4JGT3d(1) AAS
保守
255(1): 2012/09/26(水)23:35:11.23 ID:glLIz6T5(1) AAS
>>252
ThinkPad X121eのPentium967モデルをSSDに交換してUbuntu12.04入れて見たけど
デフォで無線LAN接続させる設定やらタッチパッド無効化の方法がわかんないから
苦労してる。
ブラウザのショートカットキーが無効化されてたりでこの辺りも困ってる。
初めてのLinuxだけど、少しづつ不満点を解消させながら何とか使ってるけどね。
414: 2017/03/19(日)10:31:43.23 ID:Q8YaEDyp(1) AAS
puppyはいいよね
軽いし 動作が早い
DVDブーストでも早いしUSBブーストだともっと役に立つ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s