そろそろmandrivaブームも到来するべき (436レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
121: 2011/08/31(水)21:57:45.60 ID:L6m7Bz75(1) AAS
2011 インスコしていろいろ弄ってみた。
結局gnome desktopにはならなかったけどgtkアプリも動いてスムーズかな・・・
パネルも何もそっくり変えて己好みのgnme風にしたら綺麗になったよ。
これも2011から書いている。
ただ、謎のlogoutが偶にある。Ffoxは5.01のままなのでFx本家から6.0を入れた。
これから8時間のflv動画をtotemで再生テストしてみる。
131: 2011/09/04(日)11:54:04.60 ID:JtCLtQUy(2/2) AAS
いけね 30秒でログアウト
192: 2012/01/14(土)13:05:29.60 ID:y2o5/+vm(1) AAS
GUIを含めた使用感に大差がないならMageiaにアップグレードするかな。
(使わなくなったPCにMandriaを入れてPC音痴の親用にしていたから、「見た目」の差は重要だったりする)
351: 2015/06/02(火)07:25:42.60 ID:QBFvNCUA(1) AAS
MANBOのBOが諸悪の根源。
352: 2015/06/30(火)11:56:08.60 ID:ABu0VgeD(1) AAS
The developers behind OpenMandriva have released a new version of their novice-friendly distribution.
OpenMandriva originally started as a fork of Mandriva and continues on with similar goals and practices.
The latest release, version 2014.2
まだ生きてたのか。
422: 2024/08/15(木)01:07:17.60 ID:4ARVG+4f(1) AAS
つまらんレス
常軌を逸するほど客いそうだな
しぎーはマスコミ使えばいいの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.809s*