そろそろmandrivaブームも到来するべき (436レス)
そろそろmandrivaブームも到来するべき http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1224770269/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
125: login:Penguin [sage] 2011/09/01(木) 06:26:47.05 ID:oRqS+Et8 >122を参考にgnomeにしてみた。 2010.1用とのことでなんともそっけない感じ。 眉のない美人がすっぴんで隣に座ってるようだ。 しばらくカスタムKDEで使ってみよう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1224770269/125
210: login:Penguin [sage] 2012/04/16(月) 00:28:13.05 ID:od74eBZK http://distrowatch.com/dwres.php?resource=popularity Last 1 monthでROSAに抜かれてる… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1224770269/210
242: login:Penguin [] 2012/06/16(土) 08:12:28.05 ID:bXU0S2cw Per ?yvind Karlsen has announced that a technical preview of the upcoming Mandriva Linux 2012 だと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1224770269/242
263: login:Penguin [sage] 2012/09/12(水) 15:36:23.05 ID:aVFbDbPz Linux ディストロ Mandriva、仮想教室 Mandriva Class で教育現場に復活! - インターネットコム http://japan.internet.com/webtech/20120911/6.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1224770269/263
361: login:Penguin [sage] 2016/07/24(日) 22:05:19.05 ID:QybMaJCr インストールの途中でティスクを見失っている模様 日本語関連のフィードバック以前の問題がまだ残ってる… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1224770269/361
368: login:Penguin [] 2016/09/21(水) 22:31:11.05 ID:kVRsHriL >>366さん元気にしてますかい? もう一ヶ月以上たっちゃいました。なかなか時間がとれなかった365です。 主にthinkpad T60 と thinkpad R500 にインストールしてみました。 T60はビデオチップがGMA950は問題なくインスコ運用できたが、 T60でビデオチップがx1400がインスコOKだがパスワードいれたとこで無反応になってしまい、 コンソールログインでnvidiaからとったインストラも実行できず、断念。 このマシン、opensuseの13.2でもきちんとチップ認識して動作してたから大丈夫だと思ってたのだが。 R500も問題なし。anthyの追加情報は役に立ちました。これでurpmiのミラーとかが復活してくると 楽しいんだけどな。yumとかzypperよりいけてたあのころが懐かしい。 urpmi以外は面白がってパッケージ買ってたころとあまり変わらないと感じた。デスクトップは重いのかなあ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1224770269/368
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.051s*