そろそろmandrivaブームも到来するべき (436レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 2011/07/18(月)01:02:39.01 ID:y4Q7aliH(1) AAS
RCなのに通常のインストールDVDがないってどういうことよ
旧バージョンからのアップグレードはサポートしませんってか?
89(1): 2011/07/30(土)11:34:32.01 ID:z7jK9Sst(1) AAS
2011は実質ROSA Linuxか
外部リンク:blog.mandriva.com
外部リンク:downloads.rosalab.ru
外部リンク:www.rosalab.ru
116: 2011/08/30(火)15:23:09.01 ID:si5ITDNt(1) AAS
♪ /⌒ヽ.∩
r( ^ω^ )ノ _ まんどり婆ちゃん バイバイ〜♪
174: 2011/11/26(土)11:55:00.01 ID:gF1zp48w(1) AAS
へえ
226: 2012/05/16(水)10:14:16.01 ID:ZOvQfFE0(1) AA×

325: 2014/05/04(日)01:49:53.01 ID:7yJCRVP0(1) AAS
もう試してみる気もおきないよ
354(2): 2015/07/08(水)17:49:49.01 ID:+vOTmnpW(1) AAS
vmware playerにいれてみた。英語でいれて、あとからソフト管理でkde-jaなんぞをいれ、
日本語化はなんなくできたが、日本語入力がうまくいかない。scim-bridgeもibusも
日本語パッケージがないと怒られ、UIMだと何かしら日本語が導入されてるようだが、
UIM自体がいないので日本語入力ができません。結構つくりは良いと思うのだけど。
427: 2024/08/16(金)00:46:17.01 ID:kxaIGGKe(1) AAS
>>223
それ下げるなら上げるなや
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s