GTK+プログラミング (983レス)
1-

143: 2008/12/27(土)00:05 ID:7rBKxqYP(1) AAS
時代を読み違えてるな。
ベクトルベースとか3DデスクトップとかVistaとともに沈んだよ。
PC肥大化狂騒曲は終わりだ。Qt4も総スカンだし
144
(1): 2008/12/27(土)06:06 ID:B/jsjdnT(1/3) AAS
いやでも実際有名どころで使われてるわけだし

それに素のGTKのみで描画するより処理速度は速くなるし,
プラットフォーム間の互換性も高まると思う

別に肥大化してるわけじゃないしVistaや3Dデスクトップとはちょっと違うだろう

gtkがcairoをサポートしてまだ日も浅いしむしろ今からが勝負
145
(1): 2008/12/27(土)12:41 ID:6Qaozst9(1) AAS
ふつーに使ってる。フォントの取り扱いがプラットフォーム中立にできればなおいいのだが。
146
(3): 2008/12/27(土)13:12 ID:IS4Ugvd/(1) AAS
Cairo のフォント描画は Windows 上だとジャギが目立つ。Linux 上では問題無し。
何か設定がいるのかしら。
147: 2008/12/27(土)20:23 ID:B/jsjdnT(2/3) AAS
普通ベクトル・グラフィクスにジャギーは発生しない

なにか間違ってることは間違いない
148
(1): 2008/12/27(土)20:43 ID:6XGFKeOe(1) AAS
>>144
速くなるって、なんかベンチの結果でもあんの?
skiaを用いているgoogle chromeのcanvasが爆速という話なら聞いたことがあるが

>>146
普通にcairoをコンパイルすると、Windowsではcairo-win32-font.cが使われる
これは普通にGDIを用いているので、普通のWindowsアプリのフォントの
レンダリングと全く同じ結果になる
一方LinuxではFreeTypeが使われる
149: 2008/12/27(土)21:26 ID:mPWXe8Aq(1) AAS
a
150
(1): 2008/12/27(土)22:20 ID:B/jsjdnT(3/3) AAS
>>148
firefox2とfirefox3の速度比較は
確証を裏づけるものにはならないか?

一般的にラスター描画よりベクトル描画の方がデータ数が少なく、描画速度は速いと言われているし

ところでskiaて何?
151: 2008/12/28(日)10:40 ID:xJesvUS3(1) AAS
mexo
hanaxo
152: 2008/12/28(日)11:37 ID:5NoVhFnO(1) AAS
>>145-146
フォント描画にはPangoを使えばいいんじゃないの?
153
(1): 2008/12/29(月)18:19 ID:qsmFI5vI(1/2) AAS
>>150
外部リンク[cgi]:www.hyuki.com

skiaは
google chrome skia
あたりでぐぐれ
154
(1): 2008/12/29(月)22:41 ID:mdZmAujL(1) AAS
>>153
これはハードウェア実装のOpenGLによるベクタ描画と
ソフトウェア実装のcairoによるベクタ描画の実験結果だな...

ハードウェア実装だとプラットフォームやハードウェア環境の影響を受けるが
ソフトウェア実装より格段に速度を上げられる

だからこそcairoにもOpenGLによるハードウェアアクセラレーションのサポートがあるわけだが...

でもビデオカードやらのGPU性能依存というのは
それこそ3DデスクトップやらVistaやらのPC肥大化狂騒曲じゃないのか?

ハードウェア実装を否定してるわけじゃないが
これはアリなの?
そこのところどうなんよ?
155: 2008/12/29(月)23:04 ID:qsmFI5vI(2/2) AAS
>>154
んー
それを言うなら、GDIだってハードウェアアクセラレートされていて、
GDIがソフトウェアでエミュレートされるようになったWindows Vistaでは
実際描画が遅いのなんのと騒ぎになっていたわけだろ

cairoは、下のレイヤの上に乗っかって、アンチエイリアス描画を行うから、
一般的には下のプリミティブをそのまま用いるのではなく、
pixmapの上にソフトウェアレンダリングを行う形になる
だから結果は綺麗だが、それが高速化につながるという意見はさっぱりわからんね

皮をかぶせれば、ポータビリティは高まるかもしれんが、速くなるわけがないよ

個人的にちょっと試した限りでは、少なくともWindowsで普通にコンパイルした
cairoは、遅いといわれるGDI+よりもまだ遅いぐらいだ
同種の競合ソフトのaggと比べても、やはり遅いな
156
(1): 2008/12/30(火)02:24 ID:chmi7ht1(1) AAS
cairoの下のレイヤって何?
cairoはGTK+/GDKやXlibの上にはない
そもそもpixmapのようなラスタデータ上にベクタデータを
ラスタライズしても綺麗な結果にはならない

Vistaが重い一番の理由はVistaのコアが4Gとかのせいじゃなかったか?
157: 2008/12/30(火)03:17 ID:xp1VmVKW(1) AAS
>>156
> cairoの下のレイヤって何?
> cairoはGTK+/GDKやXlibの上にはない

????
cairoは何らかのバックエンド(サーフェス)の上で描画を行うわけだが
一体何を言ってるんだ

> そもそもpixmapのようなラスタデータ上にベクタデータを
> ラスタライズしても綺麗な結果にはならない

ビットマップディスプレイに、ラスタデータ以外をどうやって描画するんだ?
ベクタグラフィックスだろうが3Dだろうが、ビットマップディスプレイに
描画するときは、*必ず*2Dラスタデータに落とす(=レンダリング)
しなければ、描画のしようがないのだが、そんなことも知らないのか?

レンダリングをソフトウェアで行うか、ハードウェアで行うかは
実装の問題だがな
158: 2008/12/30(火)03:38 ID:F99IYk+S(1) AAS
他の領域に落としたらそれが遅くなる原因だしな。
絵の処理なら、cpuから見えるメモリ領域のビットマップに転送が遅くなる原因のno1。
cairoは、その辺がすべてバックエンド任せでさらにメモリ上でいじるので、
普通に使うと遅いソフト(cpu)処理の部類に分類される。

てか、cairoの中身でも描画なんかは一切触れずに、cairo_surface_tで共通化とでしか使ってないと思うんだけどどう?
159: 2009/01/04(日)04:31 ID:OlEL3WLc(1) AAS
待てばcairoの日和あり
160: 2009/01/04(日)09:09 ID:Ls6s3Y+a(1) AAS
で?
161: 2009/01/08(木)14:49 ID:25IYEPJi(1) AAS
初めて拝見するが、
ここの良スレ度にびっくりした。
162: 2009/01/11(日)10:45 ID:G50GhRZF(1) AAS
「右」キーにアクションをバインドしたいんですが、どうすればできますか?
今は仕方なく
gtk_widget_add_accelerator (foo, "activate", accel_group,
GDK_Right, GDK_MODIFIER_MASK,
GTK_ACCEL_VISIBLE);
のようにしてますが、実際は GDK_MODIFIER_MASK 無しで「右」キーのみ
で作用するようにしたいんです。
163
(1): 2009/01/12(月)22:30 ID:Ap11sUPz(1) AAS
ところでさ、なんでGtkTreeViewColumnに
gtk_tree_view_column_get_widthはあるのにgtk_tree_view_column_set_widthはないの?
なんでカラムの幅を非常にまわりくどい方法でセットする事しかできないんだろう。
164
(1): 2009/01/13(火)21:49 ID:4aexh9M5(1) AAS
バカ除けのため
165: 2009/01/14(水)06:35 ID:ON4hZt79(1) AAS
>>164
なにそれww
166: 2009/01/14(水)10:40 ID:hbYm8nJe(1) AAS
>>163
他のコラムに対する影響を考えないといけないからでないの? 推測だけど
167
(7): 2009/01/19(月)07:00 ID:Zkvelgln(1/2) AAS
どうすればtoolbarを縦に位置させることができますか?
168
(3): 2009/01/19(月)14:58 ID:rA2FfI0+(1) AAS
ディスプレーをガタンとですね
169: 2009/01/19(月)15:05 ID:Zkvelgln(2/2) AAS
>>168
???
170
(1): 2009/01/20(火)05:28 ID:N3/xwV6v(1) AAS
>>167
D&D
171: 2009/01/20(火)07:38 ID:eUZx4J2+(1) AAS
>>168
ワロタ
172
(1): 167 2009/01/21(水)13:15 ID:cRTwudVb(1) AAS
>>168
真面目に答えていただけませんか?

>>170
詳しく教えてください。
1-
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*