最近増えてきたCUIが全く使えないLinuxユーザー (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
323(3): 2009/01/31(土)17:10 ID:EYrrV6yA(2/5) AAS
GUI
まず○○をダブルクリックで開いて、
○○をクリック。
すると○○が出るので○○を選択して、
○○をクリック。
それで○○しますか?には○○をクリック。
CUI
○○.shを入力してエンターキー
どっちが簡単か?
329: 2009/01/31(土)20:11 ID:9Jw68UjL(2/3) AAS
>>326
俺が言いたいのは、
>>323にはシェルスクリプトを用意する(自分で書くなり他人に書いてもらうなり)ことが勘案されてない
ってことだ
330(1): 2009/01/31(土)20:13 ID:csedTvqp(1/2) AAS
>>323
> どっちが簡単か?
前者。
なぜなら、GUIは○○の部分が画面に書いてある。
ヒントがあるのでそこから選んで押せばいいだけ。
CUIの場合、○○が画面に書いていない。
○○という言葉を知らずに入力するのは不可能。
この意味がわからなければ、コマンド入力型のアドベンチャーゲームやってみればいいよ。
「コマンド入力型 アドベンチャー」でぐぐればいくつか見つかる。
通常のアドベンチャーは、話す、調べる、見る、などの選択肢を選ぶ。
昔のアドベンチャーゲームはコマンド入力型が普通だってんだぜw
349: 2009/02/01(日)06:26 ID:rSOeAKDa(1) AAS
>>323
それはフェアじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s