【deb】パッケージシステム【rpm】 (172レス)
【deb】パッケージシステム【rpm】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
31: login:Penguin [sage] 2007/09/16(日) 00:48:20 ID:6H51DvUQ checkinstall --install=no をやってみましたが、 --install=no そんなオプションは無いと叱られてしまいました… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/31
32: 31 [sage] 2007/09/21(金) 22:12:12 ID:b7ldSPJC upgradeしたら、 checkinstall --install=no できました。 >>30 Thank http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/32
33: login:Penguin [] 2007/10/26(金) 11:08:59 ID:aqYRGqTZ http://distrofreak.seesaa.net/article/34511915.html GoboLinuxというディストリビューションが日本でも普及して くれるといいのになあ。 ターボールからインストールしても心配いらないんだって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/33
34: login:Penguin [] 2007/12/02(日) 13:37:06 ID:tky+yz5d 遅レスだが... 反応しとこう >>28 スレタイ的にはパッケージシステムだな。 立てた人自身パッケージ管理システムとの分離ができてないっぽいが。 (歴史的に名前も混乱してるし。RPM の M とか) RPM と dpkg 以外にどんなのあるのかなと思ってこのスレにたどりついた。 ちょっと整理してみる - パッケージシステム - Slackware pkgtools .tgz (tgz中にスクリプト等が入っている) - RPM (本家 http://www.rpm.org/ , RPM5 http://rpm5.org/ ) - dpkg (Debian) - パッケージ管理シ
ステム - apt (Debian) - yum ( http://linux.duke.edu/yum/ ) Portage (Gentoo) は、バイナリパッケージもサポートしている、 アプリ管理システム、かな、と思うので外してみる。 あと Linux なシステムのパッケージ(管理)システムでないものも 外してみた。情報の拡充あったらよろすこ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/34
35: login:Penguin [sage] 2007/12/02(日) 13:37:53 ID:tky+yz5d 半角空白のインデント潰れたorz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/35
36: login:Penguin [] 2007/12/03(月) 12:22:02 ID:PxBVXV/Q パッケージ管理システムに追加 - up2date (RHEL, CentOS) 既存スレをさがしてみたけどyumもっさりスレしかないな。 この話題に乗って来る人も少なそうなので、管理システムとか Portage の話題も含んだスレということでよさそう。 もしPart2にたどり着くことがあったらスレタイはその時に 再検討ということで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/36
37: login:Penguin [] 2007/12/05(水) 11:23:53 ID:tDVDuECI ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 を参考に追加 - パッケージ管理システム - YaST (SuSE) - TurboPackage (Turbo) - Conary http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/37
38: login:Penguin [] 2008/04/02(水) 19:21:02 ID:v6RBM9gi みんな apt に満足してんだろな。インストールしたバイナリに、欲しかったオプションが設定 されていないときの絶望ときたら。逆に、万人受けさせるためになんでもかんでもオプション付加 させてるのも気持ち悪い。だからバイナリメインのパッケージ管理システムはいまいち好きになれない。 portage も、設定できないオプションがあったりしていまいち好きになれない。 で、Nix ってシステムにたどりついた。といってもまだ使ってないんだけど。乏しい英語力で 文献を漁ったんだけど、か
なり好き放題できそう。 日本語資料が皆無に等しいんだけど、使ってる人いない? というわけで保守。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/38
39: login:Penguin [sage] 2008/04/02(水) 23:29:49 ID:hTExiRci >>38 せめて本家のURLくらい貼ってくれ。 ググったらUNIXとかがヒットしまくりわからんかった。 > portage も、設定できないオプションがあったりしていまいち好きになれない。 これでダメなら、自分でoption全て決めてコンパイルした俺dist.作ることにならんか? 「portageで設定できないオプション」てのがよく分からんけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/39
40: login:Penguin [sage] 2008/04/02(水) 23:41:06 ID:GSP2LaT0 >>39 スマソ Nix http://nix.cs.uu.nl/index.html >portage vim の mzscheme とかなくね?あと趣旨が違うのかもしれないけど --with-features=tiny とかできないし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/40
41: login:Penguin [sage] 2008/05/11(日) 08:58:46 ID:4gRmTmsl paldo GNU/Linux ttp://distrowatch.com/?newsid=04882 "paldo is a hybrid (source and binary), Upkg-driven GNU/Linux distribution" http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/41
42: login:Penguin [] 2008/07/09(水) 09:46:15 ID:XO23tYI8 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/42
43: login:Penguin [sage] 2008/07/10(木) 02:56:09 ID:2XO5NHbj >>38 消してcheckinstallすれば?野良buildはみんなそうしているが、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/43
44: login:Penguin [] 2008/07/11(金) 15:37:07 ID:l/yLYHOb pacoとgpacoで十分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/44
45: login:Penguin [] 2008/08/17(日) 14:31:47 ID:m1+Y6wCL checkinstall で作成したdebパッケージは別のPCでも使いまわし できますか? 友人に渡すなど... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/45
46: login:Penguin [] 2008/11/03(月) 11:48:21 ID:G8xzC5HB age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/46
47: login:Penguin [sage] 2008/11/03(月) 12:17:40 ID:6wskfEii debパッケージつくるなら、debhelperかcdbsを使いましょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/47
48: login:Penguin [] 2008/12/05(金) 21:47:53 ID:LVlfpboz 保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/48
49: login:Penguin [sage] 2008/12/26(金) 13:27:35 ID:hx5Y9Ot5 依存性地獄を解決するディストリビューション非依存のパッケージマネージャ、Nix http://sourceforge.jp/magazine/08/12/26/0149230 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/49
50: login:Penguin [sage] 2009/01/10(土) 14:24:40 ID:8L5rYSxp 屋上屋を重ねる、となぜか連想した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/50
51: login:Penguin [age] 2009/01/11(日) 10:19:24 ID:TxvqzUTm Conary使ってるのってrPathとForesightだけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/51
52: login:Penguin [sage] 2009/01/12(月) 11:43:17 ID:aLXcETIT Weasel GNU/Linux がありますよ、と。 http://www.weasel.iz.rs/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/52
53: login:Penguin [sage] 2009/01/18(日) 01:22:02 ID:FHouPcJO 依存関係を解決すると言いながら、実際にはバイナリに添付された情報と 自分で作ったデータしか見ないパッケージ管理システムは糞。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/53
54: login:Penguin [sage] 2009/02/07(土) 12:19:42 ID:tFr1uhKu そういう意味では 本当にパッケージ管理してるのって NixとConaryぐらいしかないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/54
55: login:Penguin [sage] 2009/05/05(火) 02:12:36 ID:mkRlNVyn >>30 ありがと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/55
56: login:Penguin [] 2009/06/06(土) 09:30:04 ID:fU+AYLLl yumとaptって結局どっちがいいの? yum糞スレに行き着くだけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/56
57: login:Penguin [sage] 2009/06/06(土) 20:41:49 ID:UQgK4v5n 各パッケージのヘッダを一々全部取得してた頃のyumは明らかにaptよりクソだった 今は大差無いんじゃない? 64bit対応だとyumの方が良さげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/57
58: login:Penguin [sage] 2009/06/06(土) 23:59:11 ID:jqxk6ruK >>30 checkinstallは邪道だろうと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/58
59: login:Penguin [sage] 2009/06/11(木) 19:12:28 ID:bUZ/Ys7m Linuxスレで聞くのも何なんだけど Windows用のパッケージ管理システムって、今どんなものがあるだろうか Windowsにパッケージ管理がないのがずっと不満で 自分で作ってみたいと思ってるんだけど、他に似たような物があったら知りたい 良い物があれば作る必要はないしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/59
60: login:Penguin [sage] 2009/06/11(木) 20:10:20 ID:qTTLr2eL >>59 ごく最近のは知らないが数年前でもLZMAも使えるNSISってのがしっかりしてたと思う ttp://nsis.sourceforge.net/ Debianのパッケージにもあった。他のディストリでもあるかも ttp://packages.debian.org/stable/nsis http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s