【deb】パッケージシステム【rpm】 (172レス)
【deb】パッケージシステム【rpm】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
12: login:Penguin [sage] 2007/03/29(木) 21:10:11 ID:pTc7ytpq prt-get とかいうのもあったかも あとstowは・・・違うか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/12
13: login:Penguin [sage] 2007/03/30(金) 10:20:36 ID:HNZ43VSr 1>> 乙 良スレの予感、個人的にはタイムリー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/13
14: login:Penguin [sage] 2007/03/30(金) 10:22:58 ID:IBz6Vkv8 良スレの予感2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/14
15: login:Penguin [] 2007/03/30(金) 13:53:33 ID:CHM0XAB0 で、何を語るんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/15
16: login:Penguin [sage] 2007/03/30(金) 15:50:10 ID:WByajOzU dpkg以外の糞さ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/16
17: login:Penguin [] 2007/04/03(火) 02:12:56 ID:oynAfXsS ID:SgxTwQppコイコイ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/17
18: login:Penguin [sage] 2007/04/03(火) 07:02:28 ID:SnV1UGPv Yastは違うん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/18
19: login:Penguin [sage] 2007/04/03(火) 15:04:57 ID:b9dQx5GQ けっきょく Ubuntu スレにいた彼の 最強パッケージ管理システムはどうなった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/19
20: login:Penguin [sage] 2007/04/03(火) 16:14:00 ID:X7xS4Xub Pardus Pisi http://tr.pardus-wiki.org/Pardus:Pisi_CLI_Kullan%C4%B1m%C4%B1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/20
21: login:Penguin [sage] 2007/04/03(火) 16:17:14 ID:v6qb3gDY 最強のパッケージ管理システムは、どう考えても、CPAN http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/21
22: login:Penguin [sage] 2007/04/03(火) 17:27:38 ID:okm7uguu klikとかどうよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/22
23: login:Penguin [sage] 2007/04/04(水) 18:15:15 ID:JJEY2ocq >>22 ユーザ毎にインストールできるって点が特徴だわな(Zero Installもそうだけど)。 個人向けPCには入らね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/23
24: login:Penguin [age] 2007/04/04(水) 22:20:43 ID:Me0quZEs マターリ進行記念age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/24
25: login:Penguin [sage] 2007/06/08(金) 20:53:01 ID:IpLfdDiq rpm -q apr ってすると apr-0.9.4 apr-1.2.8-1 ってでて来て片方だけ削除しようにも依存関係の問題がどーたら言われて削除できない。 間違えてバージョンが違うパッケージをインストールしてしまった場合は、どうすれば片方 のパッケージを削除できるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/25
26: login:Penguin [sage] 2007/06/09(土) 00:25:39 ID:pXInHVwS --nodepsとか--forceとかなかった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/26
27: login:Penguin [sage] 2007/06/19(火) 22:08:47 ID:Z9Oul3ME RPMがrpm5.orgで"再出発" http://opentechpress.jp/developer/07/06/19/014239.shtml http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/27
28: login:Penguin [sage] 2007/08/29(水) 06:58:56 ID:1rvhZ1Q2 パッケージシステムとパッケージ管理システムは違うよな このスレ的にはどっちの話をするわけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/28
29: login:Penguin [] 2007/09/15(土) 12:07:05 ID:20wYacEF 最近、Dilloの最新版のDillo_new.debパッケージがないので、 ソースからmakeしてdebパッケージを作ろうと思うのだが、 makeが通らなかったりで、ナカナカうまくいかない! Slackwareでは、makeからmakepkgでDillo.tgzパッケージビルドまで 5分で出来てしまうのだが … 誰か、debパッケージの作り方の良い解説のHP教えてちょッ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/29
30: login:Penguin [sage] 2007/09/15(土) 12:31:56 ID:XMSEzoa7 >>29 ./configure make checkinstall --install=no http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/30
31: login:Penguin [sage] 2007/09/16(日) 00:48:20 ID:6H51DvUQ checkinstall --install=no をやってみましたが、 --install=no そんなオプションは無いと叱られてしまいました… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/31
32: 31 [sage] 2007/09/21(金) 22:12:12 ID:b7ldSPJC upgradeしたら、 checkinstall --install=no できました。 >>30 Thank http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/32
33: login:Penguin [] 2007/10/26(金) 11:08:59 ID:aqYRGqTZ http://distrofreak.seesaa.net/article/34511915.html GoboLinuxというディストリビューションが日本でも普及して くれるといいのになあ。 ターボールからインストールしても心配いらないんだって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/33
34: login:Penguin [] 2007/12/02(日) 13:37:06 ID:tky+yz5d 遅レスだが... 反応しとこう >>28 スレタイ的にはパッケージシステムだな。 立てた人自身パッケージ管理システムとの分離ができてないっぽいが。 (歴史的に名前も混乱してるし。RPM の M とか) RPM と dpkg 以外にどんなのあるのかなと思ってこのスレにたどりついた。 ちょっと整理してみる - パッケージシステム - Slackware pkgtools .tgz (tgz中にスクリプト等が入っている) - RPM (本家 http://www.rpm.org/ , RPM5 http://rpm5.org/ ) - dpkg (Debian) - パッケージ管理システム - apt (Debian) - yum ( http://linux.duke.edu/yum/ ) Portage (Gentoo) は、バイナリパッケージもサポートしている、 アプリ管理システム、かな、と思うので外してみる。 あと Linux なシステムのパッケージ(管理)システムでないものも 外してみた。情報の拡充あったらよろすこ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/34
35: login:Penguin [sage] 2007/12/02(日) 13:37:53 ID:tky+yz5d 半角空白のインデント潰れたorz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/35
36: login:Penguin [] 2007/12/03(月) 12:22:02 ID:PxBVXV/Q パッケージ管理システムに追加 - up2date (RHEL, CentOS) 既存スレをさがしてみたけどyumもっさりスレしかないな。 この話題に乗って来る人も少なそうなので、管理システムとか Portage の話題も含んだスレということでよさそう。 もしPart2にたどり着くことがあったらスレタイはその時に 再検討ということで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/36
37: login:Penguin [] 2007/12/05(水) 11:23:53 ID:tDVDuECI ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 を参考に追加 - パッケージ管理システム - YaST (SuSE) - TurboPackage (Turbo) - Conary http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/37
38: login:Penguin [] 2008/04/02(水) 19:21:02 ID:v6RBM9gi みんな apt に満足してんだろな。インストールしたバイナリに、欲しかったオプションが設定 されていないときの絶望ときたら。逆に、万人受けさせるためになんでもかんでもオプション付加 させてるのも気持ち悪い。だからバイナリメインのパッケージ管理システムはいまいち好きになれない。 portage も、設定できないオプションがあったりしていまいち好きになれない。 で、Nix ってシステムにたどりついた。といってもまだ使ってないんだけど。乏しい英語力で 文献を漁ったんだけど、かなり好き放題できそう。 日本語資料が皆無に等しいんだけど、使ってる人いない? というわけで保守。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/38
39: login:Penguin [sage] 2008/04/02(水) 23:29:49 ID:hTExiRci >>38 せめて本家のURLくらい貼ってくれ。 ググったらUNIXとかがヒットしまくりわからんかった。 > portage も、設定できないオプションがあったりしていまいち好きになれない。 これでダメなら、自分でoption全て決めてコンパイルした俺dist.作ることにならんか? 「portageで設定できないオプション」てのがよく分からんけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/39
40: login:Penguin [sage] 2008/04/02(水) 23:41:06 ID:GSP2LaT0 >>39 スマソ Nix http://nix.cs.uu.nl/index.html >portage vim の mzscheme とかなくね?あと趣旨が違うのかもしれないけど --with-features=tiny とかできないし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/40
41: login:Penguin [sage] 2008/05/11(日) 08:58:46 ID:4gRmTmsl paldo GNU/Linux ttp://distrowatch.com/?newsid=04882 "paldo is a hybrid (source and binary), Upkg-driven GNU/Linux distribution" http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1175167371/41
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 131 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s