デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102(4): 04/01/19 13:22 ID:g757nQvx(2/2) AAS
>>101
君みたいな奴は、たぶん出世できないんだろうな。
RHELベースがどんなものか?拡張カーネルの機能は?
RHEL使用経験があるなら、RHPWとどこが違うか?
などなど、興味が引かれる物がたくさんある。
バグがあったとしても、それも含めて今後の経験になる!
常に自分自身の身を以て体感する事が重要です。
そうする事により、より多くの知識が自分の中に蓄積されて今後の糧として機能するのです。
これは、PC上の事だけではなく、社会においてもそうです。
常に自分自身から率先して経験して、
そこで得た知識を新たな仕事に役立てる事ができない人間は、
一生、「下っ端」「使い捨てのコマ」から脱出はできません。
103: 04/01/19 14:19 ID:JgWJPKPM(1) AAS
>>102
煽っているところに割り込みですが・・・
>>97サン も質問してますが、
RH9、RHEL、RHPW の違いをかいつまんでご説明願えないでしょうか?
これは煽り、釣りではありません。
104: 04/01/19 15:32 ID:XZnF78ir(1) AAS
>>102
おれも違いを教えてほしい。
106: 04/01/19 17:17 ID:Oi4Pj2zc(2/2) AAS
>>102
んなもん仕様書見りゃ分かるだろ。
俺は何もかも面倒臭がりながら、ぎりぎり無難な人生を歩んでいくのが好きだ。
108: 04/01/22 23:30 ID:Z+V+GdoR(1) AAS
なんか上がってるね。
ということで・・・
>>102
そろそろ説明出来るかな?
>>105
度数切れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s