デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
デスクトップOSとしてのLINUX http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
251: login:Penguin [sage] 2007/12/03(月) 22:26:44 ID:Sc0W603a Linux使っているとWindowsは不便に思うことはあっても便利に思うことは無いな。 Linuxはaptが便利過ぎなのとGUIで優れているから。 Windowsのアプリが便利に思うことはあるので wineで賄える部分はwineで賄った方が楽かな。 それでも動かない時だけVMwareを使ってる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/251
254: login:Penguin [sage] 2007/12/03(月) 23:07:45 ID:Sc0W603a >>252 ? aptとGUIを個別に扱ってるし そのaptを利用するGUIとして Synapticなりがあるから問題点ないでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/254
256: login:Penguin [sage] 2007/12/03(月) 23:47:52 ID:Sc0W603a >>255 コテはずすな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/256
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.915s*