デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
314(3): 2008/06/08(日)13:23 ID:ABlL2w4t(1/3) AAS
会社経営者です。
社員が使うパソコンをLinux os搭載の
シンクライアント端末にし、
ASPをフル活用して
情報管理と共有を強力に行いたく勉強中です。
実際ビジネスでLinux デスクトップを
使われていらっしゃる方の感想等、
聞いてみたいです。
Firefox、Thunderbird、Openofficeを使えば、
結構Linuxは使えそうですね。
320(1): 314 2008/06/08(日)17:10 ID:ABlL2w4t(2/3) AAS
皆さん、ありがとうございます。
既存のパソコンは使いながら、
人員と端末が増える予定があるので、
いろいろ検討しているなかでLinuxを知りました。
顧客データ保護を第一に、
経理にも営業にも使い勝手がよく、
システム管理も一括にし易く、
内部統制もできる。
デザインの為のMACもあるし、
至難の業です。
OSの縛りを超えた情報共有と保護が理想なのですが。。。
319さん、
アシスト問い合わせてみますね。
331(1): 320 2008/06/08(日)22:59 ID:ABlL2w4t(3/3) AAS
皆さん、ありがとうございます。
社員にとっては、
アプリケーションが支障なく使えるかどうかが要ですね。
OpenofficeはWinでも試せるので、
実験的にインストールし、
使ってもらって感想を聞こうと思います。
Officeとの高い互換性というのがどの程度なのか。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s