デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
18: 03/09/25 00:22 ID:324AAr8k(1/5) AAS
まあ、1の書き方はともかく、面白いとは思うけどな。
かくいう俺は既にデスクトップもLINUXにしてるし。
>>8
使ったことはないがFTPクライアントはgftpってのがある。
ネットビリヤードは知らんが、まあ暇つぶしゲームは結構多いよ。
マニュアルが日本語化されてないのが多いから読むの面倒だけど。
LINUXと言っても、ある程度windowsになれてる=パソコンの情報集めをしている奴なら、
何か理由がない限り移らないし(ブラスダー騒動で移りたいと言ってきた友人はいるけど)
真性の初心者に下手に奨めて教えてくんを身近に増やすのはかんべんだからなぁ。
ブラウザとメールだけなら構わないが、なんか新しいソフトかって来てはいらねーとか。
あと、オフィス関連のファイルフォーマットが微妙に違ってトラブル起きんのも嫌だから、
excelが必要な場面では今でもWindows起動させてexcel使ってるし。
ただ、途上国はWindowsのライセンス料は高いし、官公庁もそのつもりで
始めからLinux&OOoあたり採用してるからそっちから起爆するんじゃねーのとか思ってるけど。
20: 03/09/25 00:27 ID:324AAr8k(2/5) AAS
って、自分で書いてもなんだけど、下手にwin vs linux論争にせずに
「デスクトップでもこれだけ使えるLINUX」ってスレにした方がいいよな。
上記のすれなら他にもいっぱいあるし、後者のスレはたしか無かったと思うし。
21: 03/09/25 00:27 ID:324AAr8k(3/5) AAS
>>19
すまん。
まあ、気楽に行こうか。
23: 03/09/25 05:52 ID:324AAr8k(4/5) AAS
>>22
デスクトップとしての話題のスレは出てないようだけど?
まあ、それでもレスをする奴がいなければ延びないのは確かだが。
43: 03/09/25 19:00 ID:324AAr8k(5/5) AAS
>>40
デスクトップ環境を論じるとするなら2方向あるな
"デスクトップ環境ソフトそのもの"
"その上で動くGUIプログラム"
GUIプログラムは他にスレがある場合が多いけど、
「GUI限定のこんなソフトウェアありますかスレ」と言うのではその方向でも存在価値はあるかも。
あと、デスクトップ環境の比較スレっていまんとこ無い気がするし。
kdeとgnome以外のは俺は正直しらんものの方が多い。
デスクトップで必須とまでいえるのはブラウザ、メール、オフィス
あとは、、、、必須とまでは行かないが、今まで出たので、
ftpクライアント、xim、オンラインゲーム、2chブラウザ
LINUXのMMORPGとかあったらやってみたいなーとか思ってるこのごろ。
英語でもいいし。と言うか、英語の勉強も半分。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.034s*