社会人大学院生を語ろう! (696レス)
社会人大学院生を語ろう! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/984802623/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
400: 名無し生涯学習 [] 04/12/19 04:10:39 >>395 どの分野の研究を志望しているのか不明なので 研究計画書の大まかな書き方やコツを述べる。 大原則としては、 「研究テーマ・研究目的・研究計画を詳細に書くこと」 とあるのだから、その形式にはしっかりと従わなければならない。 勝手に「研究テーマ・背景・目的・計画」という形式にするのは 避けるほうが賢明。 背景を述べる場合は、指定された形式の中に折り込むようにする。 〜例〜 【研究テーマ】 →長すぎてまわりくどくならないように。 【研究目的】 →○○を××するため、という視点を忘れずに。 【研究計画】 →前文で、自分がこの研究を志望するにいたった理由や 研究の背景に触れておく。 社会人ならば、今までの職務経歴と関連付けると良い。 その次に、具体的な研究の計画を述べる。 ここでは、研究の流れがイメージできるように心がけたい。 そうすれば、自分の基本的な研究能力、つまり、先行研究を どの程度読み込んでいるか、調査法や研究法をどの程度 知っているか、を自然にアピールすることができる。 所詮、院入試は「落とすための試験」ではない。 修士論文を仕上げるだけの基礎的能力があるか否かを 判断する試験であるから是非頑張ってほしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/984802623/400
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 296 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s