社会人大学院生を語ろう! (696レス)
上下前次1-新
259(1): 02/07/06 20:56 AAS
文系の博士号って、旧帝あたりの教養部改組=大学院重点化で最近できた、
学術博士って、取り易いと想像するけど。
だって、あれだけ、留学生を入れといて博士号を出さないわけにはいかない。
留学生に博士号を出すなら、日本人にもってなるだろうし。
ただ、留学生の博士論文のタイトルを見てると、ちょいとズルイネ。
中国人や韓国人などは必ず、母国語を使った、母国にからめた研究テーマ。
日本人がアメリカで日本文学を専攻して日本語で論文を書いてみろや。
普通にやってても、書けるに決まってる。
260: 02/07/06 21:50 AAS
>>257
イッチョ前な研究者でも、理系で英論文(査読付き)のと
文系では全然違うのよ。表現力がかなり必要です。
261: 02/07/09 18:03 AAS
>> 258
日本はサーベイやレビューが重視されるということでしょうか?
それはそれで重要な仕事だと思うし評価されるべきと思うけど、
海外では評価低いのかなあ?勘違いならスマソ
>>259
留学生の博士論文(旧帝文学プロパー)のドラフトを友達に読ませて
もらったことがあります。(添削手伝い)
テーマ設定やレトリックは面白かったのですが、「学術的にはどうよ?」と
物足りなさを感じた覚えがあります。(友人の解説によると,その留学生の
母国の学会的にはインパクトが大きい重要な内容らしい)
博士の学位はこの留学生程度の内容があれば積極的に出して今後の活躍に
期待したほうが建設的な気がします。
少なくとも、『教授が持ってないのでもらえない』というおかしな状況は
解決されて欲しい。
262(1): {} 02/07/10 03:39 AAS
すいません.
スレの趣旨とちょっとずれるんですが,院入試の入学資格審査
について教えて貰えませんか?
これに通れば,学部卒業してなくても院入試の資格がもらえる
みたいなんですけど・・
263(1): 02/07/10 15:23 AAS
>>262
そうね、でも短大卒とか専門卒とか3年次中退とか…何かないとね。
それに大学院によって基準まちまちで一概に言えない。あんたの
場合どういう経歴よ?まあ晒したくないだろうから相談難しいよね。
264: 02/07/10 15:52 AAS
外部リンク:js-web.cside.com
265(2): {} 02/07/11 00:17 AAS
>>263
現在四年に在学中です。
どうも卒業難しそうで・・
266: 02/07/11 00:27 AAS
>>265
うーんなるほど。なぜ卒業しないかという理由がちゃんと示せれば
いいのかもよ。希望する院に受験資格審査出して見れば?かなり早く
出さなければならないので期限に注意。
267(2): {} 02/07/11 00:30 AAS
後、2年は在学する事になりそうなんです。
そんな事なら院2年逝って修士とろうかなと思いまして。
自衛隊の幹部候補生試験考えてるんですけど、修士
持ってると階級が違ってくるらしいんですよね。
268: 02/07/12 12:15 AAS
>>267
受験資格審査以前に、研究計画書とか出来てるの?
研究テーマは明確になっているのかな?
269: 02/07/12 14:24 AAS
>>265
いやー、なんか事情がありそうですが?
263に示された以外にも、どちらかというと社会活動が
アカデミックに認めるに足る人への特別措置という
性格のものなんですよ、もともと。
267に示されたような考えだと相手先も困ると思うし、
卒業できないから、っていうのも。
でも、とりあえずあたって砕けろでどうですか。
270: 02/07/14 11:22 AAS
学部卒業出来ないレベルで院で研究できるのかな?
271: 02/07/14 11:49 AAS
短大卒で院入学したヤツ知っているよ。
272: 02/07/14 12:05 AAS
短大を卒業して院入学する場合と、学部の卒業が困難なで院試受ける
場合では事情が違うような気がするけど。
短大卒でも、研究するに十分な資質があれば問題ない。でも、学部在
学中で、卒業も出来ない状態で院に行こうとしても、その理由は問わ
れるよ。その時、イイ理由が見つかればいいけど。
273: 02/07/15 00:55 AAS
>>267ってネタ??
274: 02/07/20 08:45 AAS
進学相談会のお知らせ
立教大学大学院独立研究科では、下記の日程でビジネスデザイン研究科、21世紀社会デザイン研究科、異文化コミュニケーション研究科それぞれに入学を希望する受験生・社会人を対象に進学相談会を行います。
実施日: 2002年7月20日(土)
時間: ビジネスデザイン研究科 14:00 〜 17:00
21世紀社会デザイン研究科 15:00 〜 17:30
異文化コミュニケーション研究科 15:00 〜 17:00
場所: 立教大学池袋キャンパス 太刀川記念館3F多目的ホール
対象: ビジネスデザイン研究科
21世紀社会デザイン研究科
異文化コミュニケーション研究科 への入学を検討されている方
**申し込み不要・入退場自由です**
275: 02/07/22 13:42 AAS
「研究計画書」書くコツを教えてください
276: コギャル&中高生 02/07/22 13:48 AA×

外部リンク:go.iclub.to
外部リンク:kado7.ug.to
外部リンク[htm]:kado7.ug.to
277: 02/10/06 17:45 AAS
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
外部リンク:www3.to
278: 山崎渉 [(^^)] 03/01/06 07:19 AAS
(^^)
279: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/19 01:58 AAS
(^^)
280: 03/02/15 15:19 AAS
281: 03/02/28 21:21 AAS
はぁ〜 社会人大学院生だけど、専門歴史だよ。大学時代、研究者になりたかったけど費用がなくてね〜
ふつうの少し大きい民間企業に勤務しているけどさ〜 やめてD目指したいんだよね・・・
会社にも院に行っているのは内緒だよ。MBAなら喜ばれるけど歴史じゃあ・・・
おととい昇進話があったけど、研究したいからお茶濁しちゃったよ・・・どーしよう・・・
でも文系で歴史じゃあ食えんしなぁ・・・
282: 03/03/05 20:05 AAS
社会人大学院研究機構みたいなところに参加して、少し中身を覗いたら、入ってからの失敗はないのでは。
283: 03/03/06 00:54 AAS
ここのいくつかは社会人を受け入れてますよ。
外部リンク:www.shasenkyo.jp
284: 03/03/08 04:27 AAS
外部リンク:www.isis.ne.jp
外部リンク:www.maromaro.com
外部リンク:www.tomita.net
本を読もう
285: 03/03/08 11:20 AAS
☆^〜^★【新着情報追加】毎日随時更新
外部リンク:sagatoku.fc2web.com
あなたの探し物こちらで見つかります
286: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 13:42 AAS
(^^)
287: 03/03/13 23:45 AAS
院を修了しても全く職がなくて大学に顔を
頻繁に出して、教授のお手伝いばっかり
してる子いる。自力でどっか入る気なきゃ
だめだよね。ちなみに文系です。
288: 03/03/13 23:55 AA×

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s