社会人大学院生を語ろう! (696レス)
社会人大学院生を語ろう! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/984802623/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
155: 教育板からの難民その1 [] 01/09/11 21:21 とおりすがりの者です。 みんな、大変だね。 私は高校教員の志望者でいわゆる教職浪人です。 それもすでに12年です。 もちろんアルバイト程度に講師をやっていたがそれも失業中です。 さて、じつは私にも大学院経験があります。 講師が切れて困っていたころ、『どうせ暇なら、院でもいって専修免許でも取るか、 大学院生となりゃ講師(高校の)の口もあるだろうし、どこか私学の高校教員の就職先も見つかるかもしれないし、 うまくいけば奨学金も返済免除になるかもしれない』というわけでとある私学の院へ逝きました。 社会人には「履修の面で配慮されることもある」ということでしたが、一般院試で入学しました。 ところが、聞くと見るでは大違い。私学なので助手がいないので教授たちは何かあると 院生を雑用係として期待するし、そもそも「丁稚奉公」の世界だったのです。 あいにく、一年目は奨学金も講師の口もなく、仕方なく私はアルバイトに励まなくてはならなくなりました。 もちろん、私は教授の許可は得ましたが、それが他の院生とりわけO,Dとして君臨していた人の怒りに触れたのです。 結局、そのことがたたり、2年目は奨学金はとれたものの、院にきた講師依頼は実績を無視して 他人に横取りされ、挙句は修士論文の中間発表の日を採用試験の一週間前に設定されるなど それは悲惨な目にあいました。結局、夏に中退しました。 その後、院とは無関係のところから講師の話がきました。 結局あの一年半はなんだったのか、と思っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/984802623/155
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 541 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s