[過去ログ] 東京通信大学Part.14ワッチョイなし (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825
(1): 2022/06/22(水)14:01 ID:g9I2Q9bLr(1/5) AAS
アメリカ文学、落としました(泣)
ツイッターを見てると、Cの学生が、落とした学生の次に多いようです。
みなさんは、いかがでしたか。
829: 2022/06/22(水)16:49 ID:g9I2Q9bLr(2/5) AAS
アメリカ文学は講義そのものは有意義でありますが、小テストや単位認定試験において講義内容についての深い理解が求められます。(へ~そうなんだ~ふ~んおもしろいネ~ といった受講態度では非常に苦戦することでしょう…。(泣))

教授も授業回の終わりには、必ず振り返りを行ってから次に進んでください、と案内しています。
830: のりこ 2022/06/22(水)16:52 ID:g9I2Q9bLr(3/5) AAS
現在、ツイッター検索では、東京通信大学と入力したら候補に、データサイエンス、と出てきますね。みなさんが苦戦されたのが伺えます。
私は福祉なのでよくわかりませぬが。
831: のりこ 2022/06/22(水)17:01 ID:g9I2Q9bLr(4/5) AAS
地雷科目かどうかの判断には、私のレビューはその参考資料としては、微妙です。
なぜなら私は、教授の上記のような指示を聞かずに、なんとなくの理解でノートもとらずに次に進み続け、その結果の不合格でしたから。
深い理解 というよりも、確かな理解、かしら、必要なのは。
833: のりこ 2022/06/22(水)17:13 ID:g9I2Q9bLr(5/5) AAS
私もAだったわよ(笑)私もけっこう自信あったのに残念! 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s