[過去ログ] 東京通信大学Part.14ワッチョイなし (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: のりこ ◆rriNPRfNO1zo 2022/03/07(月)13:43:54.72 ID:l7RyJDuq0(1) AAS
私はなりすましなんて気にしないわ(笑)
我思う故に我あり!ってね(笑)
257: 2022/03/19(土)18:31:06.72 ID:NzNDx+W70(1) AAS
>>254
うぜー
277: 4期生 2022/03/20(日)16:12:06.72 ID:ysAHvQeL0(4/11) AAS
>>272
ネカマでも何でもいーじゃん
だいたいこんな大学選んでるのって超少数派だろ?
そんな超少数派の俺らの中で少数派見つけて叩いても仕方ないだろ救い無いぞお前の生き方
574
(1): 2022/04/07(木)22:40:56.72 ID:NGUGHHPA0(1) AAS
生活保護で大学や専門学校行くのは基本的に違法
だから生活保護受給している人はスレ違い
662
(1): のりこ 2022/04/20(水)04:17:30.72 ID:x+m4745md(1) AAS
ジェンダー論、会社で性差別しないように教養つけとかないとと思って受けたが
この世の男に対する恨み節にしか聞こえなくなって鬱陶しくなってまともに聞くのをやめて
当時一度小テスト受けると正答がわかるシステムだったのを利用して
小テスト満点にしてS取ったったw
801: 2022/05/21(土)20:43:18.72 ID:c9huwQYc0(1) AAS
なんか世間一般の代表者ヅラした人がいるなぁ
838: のりこ 2022/06/23(木)16:11:57.72 ID:N37ihdIKr(1) AAS
ご無沙汰しております。
私は、只今1年(秋入学)でありますので、学生としては、まだ序盤でございます。
<追伸>
みなさん、履修登録期間がはじまりましたね。
私は前学期では15単位履修して、毎日3時間を超える受講時間、少々くたびれましたので、今学期においては専門科目を中心として10単位に留めようかと考えております。(そうすると1日2時間程度で、丁度よいかと思われます。)

学生同志諸君におかれましても、様々な学習計画があることでしょうが、どのような内容、形態であれ、よき学期となりますように、祈願申し上げます。
889: 2022/07/04(月)17:28:15.72 ID:yK96zlFW0(1) AAS
2学期始まってるの忘れてたw
てか4学期制って意味あるんかな?18きっぷの利用期間に休みたいぞ
893
(1): 2022/07/08(金)15:36:49.72 ID:p1xM3pzE0(1) AAS
自分で先生って名乗ってる奴にろくなのがいない
915: 2022/08/24(水)19:27:15.72 ID:EdBnyvlb0(1) AAS
>>914
今までどんな仕事をしていたのですか?
923
(4): 2022/08/28(日)08:49:23.72 ID:ZKa7SJY60(1) AAS
某県警の大卒枠に合格したので報告
大卒資格を得るためだけの東京通信大学だったので感謝
974: 2022/10/03(月)17:50:52.72 ID:Hjdr8kzq0(2/2) AAS
外国語はマイク使うようだけど、カラオケボックスとかだと音ひろっちゃってダメかな・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s