[過去ログ] 東京通信大学Part.14ワッチョイなし (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223
(1): 2022/03/06(日)18:36:46.61 ID:4W/K3UdG0(2/3) AAS
偽物ウザイので、ホンモノののりこさんトリップ付けてください。
311: 2022/03/21(月)20:42:43.61 ID:N3koCUTrr(1) AAS
一期生で高卒ですぐに入学して今回卒業した人って何人ぐらいいるんだろう。
そしてその人達は新卒でどういう所に入社できたのだろう?。
どこかに情報でてる?
312: 2022/03/21(月)22:30:33.61 ID:6lWRhoWc0(2/2) AAS
のりこは次はなんの資格を受けようと思うの?
509: 2022/03/31(木)18:22:07.61 ID:4DU3L2mS0(1) AAS
と思い込んでいる馬鹿なのであった
897: 2022/07/25(月)23:16:33.61 ID:FhOXAE9a0(1) AAS
関係なくはないだろ笑
956: 2022/09/12(月)20:34:54.61 ID:ykXwTqfH0(1) AAS
受験資格
(1) 大学を卒業した者及び2023(令和5)年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
(中略)

「人事委員会が同等の資格があると認める人」の範囲は次のとおりです。
 
国立研究開発法人国立国際医療研究センター国立看護大学校の看護学部の卒業者
気象大学校大学部の卒業者
海上保安大学校本科の卒業者
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法による独立行政法人大学改革支援・学位授与機構からの学士の学位の取得者
防衛省設置法による防衛大学校の卒業者
国立大学法人筑波大学理療科教員養成施設の卒業者
(中略 ※すっごく長い)
学校教育法施行規則第155条第1項第5号の規定に基づく文部科学大臣告示により大学院入学資格が認められる専修学校専門課程の修了者
学校教育法第102条第2項の規定により大学院に入学したことのある者、または在学中の者(飛び入学)

というわけで高卒でも賢ければ認めてあげるーとかではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s