[過去ログ]
東京通信大学Part.14ワッチョイなし (1002レス)
東京通信大学Part.14ワッチョイなし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: のりこ [sage] 2022/01/12(水) 09:45:12.20 ID:Xc7ggg//0 今のところ、完全在宅で大卒なれるのココだけよね(笑)4年60万、ド田舎でも全く問題なし、は最大のメリットというか、もはや福祉よね(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/90
180: 名無し生涯学習 [sage] 2022/02/23(水) 23:17:06.20 ID:v7c4yqCs0 >>179 シンガポールは日本のFラン大学は大卒として認められないんじゃなかったっけか? ましてや英語名でTokyo Online Universityなんて恥ずかしくてどこにも書けないよ笑 学歴重視社会のシンガポールから見たらTOUなんて大学じゃなくてただのネットの有料学習サイト扱い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/180
448: 4期生 [] 2022/03/28(月) 12:48:27.20 ID:4nThOoTw0 大学院とちょっと話ずれるけど 大学付属高に小学校から通ってた人間の強みというか経験を書いとくから 参考に この手の学校に通う人間の両親が全てではないが商売をしていたり 医者の子供だったり 中には「えっあの大抵の奴はしってる企業の社長の息子(または娘)」 みたいなのもいたりする これがどういう精神的なメリットを産むかというと 「将来、社長とか医者になる奴の生まれ持った素の能力(幼少児ー少年、少女期)」をリアルタイムで見ることが出来るって事 例えば1つの例を取ると自分のガッコは そろばんを小1から小3ぐらいまで取り入れてて 俺は小2で1級を取ったから まぁ自分で言うのも何だがかなり出来た方だ そうなるとガッコの担任に「〇〇君 〇〇君と仲いいんだからわからない所教えてあげて」とか 面倒ごとを頼まれる で けっこー色んな奴に教えたりしたがカンのいい奴もいたが 「えっ?ここまで説明してわかってくれないの?」ってのもけっこーいた 俺は結構とことんまでやる方だからわかるまで色んな例え話とか使って 教えたんだがそれでも小数点の概念とかわかってくんない その中には医者の子供もいて両親の経歴を聞くとまぁビックリする経歴だ で そいつは今 医学部いってるんだが よーは学校のお勉強は全てが家庭環境って事を身にしめて嫌でも経験する事になる 医学部だからあと6−7年後か?そいつは医者になることになるんだが まぁ半笑いだわな元の能力知ってるからw でこれは世間全体にも 当てはまるって事も当然のようにわかる ただ小4ぐらいから地獄のように 勉強させられてたのを知ってる 放課後一緒に遊ぶ時間が激減してな よーは学歴とか勉強ってのはそーいうことだからってこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/448
527: 4期生 [] 2022/04/03(日) 09:23:59.20 ID:kn8hQ1w40 一生涯後悔もくそもないだろこんなくそみたいな大学でw 子供のころから勉強ばっかさせられてきて教授とかやってきた年老いたおやじ、おばさんたちの 綺麗にまとめられた戯言 有難く聞く必要はないw 何もそこに本質はないからww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/527
692: 名無し生涯学習 [n] 2022/04/25(月) 20:01:52.20 ID:S4yAWa9v0 いい旦那風に演出してたけど離婚したんだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/692
776: 名無し生涯学習 [] 2022/05/12(木) 23:22:39.20 ID:+QTh9Qbj0 お、しばらく見ないうちにのりこ出禁か。 アレのせいですっかり寂れちゃったもんな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/776
892: 名無し生涯学習 [] 2022/07/07(木) 13:54:47.20 ID:mzdHd0iR00707 斉藤教授の小テスト、俺には結構難しく感じるな 加藤教授の問題の方がまだやりやすく感じる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1639230194/892
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s