[過去ログ] 《京都》佛教大学通信教育課程51《生涯学習・教免》 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940
(4): 2022/03/21(月)21:56 ID:hP6WBbBL0(1) AAS
>>936
教免は2年で取れたよ。地元県の小学校で勤める予定。中高は高倍率だから難しいけど、小学校は真面目に教採対策してたら合格者の中に入れるよ。俺個人のことを言えば、俺は講師経験無しの30代前半のおっさんだから、面接では新卒の学生より厳しく評価されるの前提で面接対策を予備校でみっちりしたね。
942
(2): 2022/03/21(月)22:59 ID:SgnXr/st0(1) AAS
>>940
その年齢で小学校の教員を志すなんて凄いことだと思います。ご活躍をお祈りします。
943
(1): 2022/03/22(火)09:08 ID:y+pej36h0(1) AAS
>>940
えびでーんす
957
(1): 2022/03/27(日)07:40 ID:FimHU4+r0(1) AAS
>>940の人は1種の小免が取れたんですか?最短2年で取れるのは2種免が多いと聞いてるんだけど
順調に単位が取れなくて、2年目に2種免に方向転換する人が多いそうです。それでも2年半とか掛かる
1種でも2種でも採用試験には関係ないから、2種でも関係ないっちゃないんだけど
976: 2022/04/02(土)09:41 ID:Uo64VxZg0(1) AAS
>>940の人スゴイね
ここ(佛教大の通信)で、最短2年で小免が取れるひとがいるんだね。すごく努力されたんだと思います
頑張って頑張って最短で取れる人もいるんだから、こういう人を目標にするしかない
ここで学んだことを心の糧として、実際の教育現場でも活躍してほしいと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s