慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2 [無断転載禁止]©2ch.net (144レス)
慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
7: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/06(金) 22:34:07.14 ID:+2l+hRKN0 部落出身ばらされたくなければ500万円払えと恐喝 元慶應大生による連続差別脅迫ハガキ事件 1993年9月、東京都内をはじめとする関東在住の複数の部落民の個人宅に、 「おまえが部落民であることを突き止めた。ばらされたくなかったら500万円をよこせ」 といった内容の悪質な差別脅迫ハガキが連続して届けられる事件が発生しました。 この事件について私たちは7年の歳月を費やして調査をおこない、さまざまな協力を得てついに犯人を突き止めることに成功しました
。 犯人は元慶応大学生Aでした(犯人Aは2000年4月12日慶応大学を退学処分となりました)。 彼は5月17日警視庁に逮捕され、 6月7日には部落解放同盟東京都連合会同盟員に対する脅迫の罪で東京地検から起訴されましたが、事件の根本的解決と再発防止策はこれからです。 この事件について部落解放同盟東京都連合会人権対策部は、次のような報告を発表しています(報告は逮捕前に発表されたもの)。 http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/sabetu/kyouhaku/kyouhaku_jiken.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/7
8: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/06(金) 22:34:46.26 ID:+2l+hRKN0 慶應義塾大学通信教育部が、憲法9条をまもる行動に参加した学生を退学処分にしていた。 憲法9条を守る取り組みに参加した大学生が、慶應義塾大学通信教育部学務委員会と 慶應義塾大学文学部教授会から人権を侵害される酷い事件が起きました。 福岡で慶應義塾大学の通信教育を受けていた男性が、 憲法改悪に反対する学習会などに参加したからといって、 慶應義塾大学通信教育部の学生団体である福岡慶友会の右翼的な 在特会の山本須賀子という人たちから過去の個人情報などにつ
いて本人に了解を得ないまま取得され、 慶應義塾大学通信教育部へ告げ口されて 平成25年10月10日に慶應義塾大学通信教育部学務委員会と慶應義塾大学文学部教授会から 違法不当な退学処分を受けていました。 しかも、 「慶應義塾全構内への立ち入りを禁止するとともに、慶應義塾の教員、学生、職員、卒業生などとの接触やメール、電話などの連絡を一切禁止するように厳重に通告する。」 などといういかなる理由があろうとも許されない差別表現に満ちた悪質な通告書を慶應義塾大学通信教育部長の池田幸弘と慶應義塾大学文学部長の関根謙の名前で平成2
5年10月... 日付で発行してこの男性に内容証明郵便で慶應義塾大学通信教育部事務局が送りつけています。 この写真が、その通告書の一部です。これは、慶應義塾大学通信教育部が抗議を恐れて発行した通告書としか思えません。 慶應義塾大学通信教育部は、通信教育を受けていた男性から事情聴取を一切行わず、 弁解の機会さえも与えずに自分勝手な退学処分を実施しています。 この男性から慶應義塾大学通信教育部が異議申し立てを受けていましたが、 慶應義塾大学通信教育部は何の審査も行わず、誰がどのように審査を行ったなどかについて書かれた裁決
書も 発行しないまま処分の取り消しや修正を認めないと言ってきました。 僕たちが慶應義塾大学通信教育部へ抗議していますので、みなさんも以下のフォームから慶應義塾大学通信教育部に抗議してください。1人でも多くの抗議の声が必要です。 https://wwwdc01.adst.keio.ac.jp/%E2%80%A6/tsu%E2%80%A6/contact/general.html%E2%80%A6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/8
9: 名無し生涯学習 [] 2017/01/07(土) 02:09:20.35 ID:sABclo5l0 慶應の大半はダメダメだね。  自動お金巻上げ機なので義塾としてはなくす気はないだろう。  これも社中協力だろうか。片務的ではあるが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/9
10: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 09:17:24.63 ID:Bh3rGVr70 慶応レベルの大学だと事務員と教員のコストの方がでかいだろ 大学にとって有為な人材が排出されることもない オープンカレッジで社会貢献した方がマシ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/10
11: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 10:14:29.08 ID:QK84IQhBd >>10 東大教授になった人いるじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/11
12: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 10:51:03.63 ID:TLpJ6MIW0 SFCに移管して本体の三田と日吉の負担を軽くすればいいだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/12
13: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 11:27:08.15 ID:Bh3rGVr70 >>11 0.001パーセント未満の人のために? 莫大なコストだろう 海外在住者限定にするとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/13
14: 名無し生涯学習 [] 2017/01/07(土) 12:09:26.52 ID:2fpb3eJSr 自動金巻き上げ機なのは同意。 自分含め卒業、特に短期で卒業できた連中は無数の尊い奨学金寄付者に感謝すべきだ、激安で卒業してるんだから。 ただ自動金巻き上げ機なのに6、7年前から倍率上げて入学者を絞り込んでいるようだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/14
15: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 12:23:45.65 ID:TLpJ6MIW0 ネットスクーリングだけでスクーリング単位が取れるようにすればいい。 SFCならそういうの得意そうだしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/15
16: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 12:30:01.96 ID:Bh3rGVr70 そこまでする価値はないだろう 優秀なのに進学できない人がいた大学進学率が低かった時代ならともかく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/16
17: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 12:38:24.63 ID:TLpJ6MIW0 >>16 ネットスクーリングはスクーリング代で大学が儲けられるよ。 スクーリング1単位1単位1万円でも慶應なら人はそこそこ来ると思われる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/17
18: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 12:51:34.46 ID:Bh3rGVr70 >>17 事務職員もサーバ管理費用も必要なんだが 早稲田のeーschoolの学費知ってるか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/18
19: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:02:24.89 ID:TLpJ6MIW0 >>18 今でも多少ネット置いてるだろ。 スクーリングをネット化すればスクーリングを開く頻度を減らせるので講師の報酬なども減らせる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/19
20: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:07:44.95 ID:Bh3rGVr70 >>19 大学間競争の時代にそこまでして通信を維持してどうなるの? N高校の大学版を慶応に作りたいのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/20
21: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:12:57.81 ID:TLpJ6MIW0 >>20 別枠の放送大学は置いておいて、 どういう大学なら通信制を持つことが許されるんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/21
22: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:19:40.15 ID:Bh3rGVr70 破竹の勢いで大学改革を進める東洋大学 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/22
23: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:42:57.78 ID:TLpJ6MIW0 >>22 教員免許や資格を取る必要性がある人にとっては通信制は必要だと思う。 放送大学は教員免許が取れない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/23
24: 名無し生涯学習 [] 2017/01/08(日) 18:41:34.56 ID:EkXqSCDX0 東洋大学も廃止しましたし この大学、そろそろ閉校ですかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/24
25: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/08(日) 19:01:02.82 ID:GB200EzH0 >>24 ここはブランド力もあるのでそうそう廃止はない。 レポートや試験などが難しいわりにブランド力が日大よりも低い東洋のような通信制大学が危ない。 保育士などの資格が取れる、そこそこ簡単で大卒か短大卒になれる、ブランド力があるのどれかでないと生き残れないだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/25
26: 名無し生涯学習 [] 2017/01/08(日) 19:27:45.75 ID:EkXqSCDX0 >>25 確かにブランド力が武器だから騒がれても容易く廃止はなさそうですね。 通信制大学は飽和状態ですし ここと違ってWebや街角や紙面などで広告出してる大学の方も危ないし 全く過疎状態の通信制大学が危ないですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/26
27: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/09(月) 12:20:13.90 ID:lVPamPek0 ブランド力 慶應、法政など そこそこ簡単 放送など 資格 保育士と教員免許と司書がとれる通信制大学短大は無数なので省略 大抵卒業単位からは除外されている場合が多い教員免許だけならどこでもいいことになりやすい 測量士補 法政 他の資格も省略 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/27
28: 名無し生涯学習 [] 2017/01/09(月) 21:46:06.89 ID:O5tKoqv70 電車に聖徳大学通信教育の宣伝広告があった 「しょうとく」と読んでたんだが正しくは「せいとく」だったんだな Fラン過ぎて存在すら知らない大学っていくらでもあるんだな まるでビリギャルになった気分だ 資格は沢山取れるらしいぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/28
29: 名無し生涯学習 [] 2017/01/09(月) 23:52:12.25 ID:bWf3wrvAd 獨協をだくきょうって読んでたのを思い出したわ 高校が進学校だと底辺の私大はほんと知らない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/29
30: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/10(火) 00:34:41.13 ID:mrbec+XS0 http://www.uce.or.jp/pdf/29shikaku.pdf http://www.uce.or.jp/pdf/29kyoumen.pdf 資格や教員免許はこれをどうぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/30
31: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/10(火) 01:07:22.03 ID:31Km8Jnh0 ありがとう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/31
32: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/14(土) 19:52:44.53 ID:ZRnsHRRNa ▼理研、高級家具指定購入など問題発注=STAP検証費9千万円超―検査報告 時事通信 11月6日(金)11時54分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000058-jij-soci STAP細胞論文の不正問題で揺れた理化学研究所について、会計検査院は不当な入札で業者を指定して高級家具を購入したり、契約担当部署に無断で研究試料を購入したりといった不適切な会計を指摘した。 検査院によると、理研は2011年3月、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点を
計954万円で購入。 入札を募りながら、実際には「座面と背もたれに計288個の穴があること」と指定し、ミリ単位で大きさを定めるなど、そのブランド以外を排除していた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/32
33: 名無し生涯学習 [] 2017/01/15(日) 04:28:30.29 ID:rYdBWuxE0 学歴は差し押さえられることがなく、卒業すれば永遠に消えることはない 通教でも卒業すれば「名門大学卒業」を名乗れるし、通学と同じ卒業生サービスも受けられる この先、晩婚や少子化が進んで通学の入試偏差値が下がることがあっても、例えば、最近の地方無名私大に見られるような、潰れたり他の私大と統廃合、または大学名を変更するような事もないだろうから、 その意味では社会的知名度が高い大学の学歴は確実にステータスになる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/14
83709457/33
34: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/15(日) 10:51:46.33 ID:Qu+zl27la 679 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:00:43.70 マタハラ 男女雇用機会均等法・育児介護休業法・労働基準法違反 カッシーナ 官製談合防止法違反 私物化していると 業務上横領罪 詐欺罪 窃盗罪 680 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:02:12.65 カッシーナが灯台にある証拠。私物化していたら窃盗罪 495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/08(木) 11:07:34.10 >>489 https://www.youtube.com/watch?v=Zq3_QnRYYPA#t=1m25s カッシ
ーナ東大移設? 画面左下 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/34
35: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/17(火) 10:40:37.72 ID:xTGMei2p0 ショーンKの学歴詐称問題は身近にある! 慶應、早稲田…詐称に利用されがちな大学とは 日刊SPA!2016.3.18 慶應、早稲田も…学歴詐称に使われる大学 「通信教育課程」が狙われる? livedoorニュース2016.3.19 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/35
36: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/17(火) 12:15:41.35 ID:Uu+rk2eaa 719 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 :2016/05/12(木) 15:14:18.37 ID:ZgWuSXTl0 1000万だっけ?不正入札で買ったカッシーナのお金。 上田御殿の費用はとりあえずおいとくとして、少ない家具に1000万はかかり過ぎだな。キックバックも怪しいな。それ以外にも帝国ホテルの宿泊費かな? あと、500万円の電話代、オフィスも使えない嫁の給料、100万円のオーディオ機器と500万のスピーカーの私的購入費用?神戸空港までのタクシー代? 舛添と一緒にこっちも追求すべき。 http://mao
.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 108 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s