勉強嫌いを克服しよう (522レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

96
(1): 2012/05/12(土)12:51:20.78 AAS
>>95
まず自分の理屈が何度も否定されて言い返せなくて、言葉の揚げ足を取るしか出来なくなってる所を理解しようね
君の持論でももう一回書いてみたら?
ほら、ちゃんと書きなよ?
逃げずにさ
140: 2012/06/01(金)02:42:35.78 AAS
必死に余裕かましてるように見せてたけど赤点君は消えちゃったねw
151: 2012/06/05(火)23:08:57.78 AAS
>>150
ほら、逃げずに答えてみろよ
またトーンダウンしてるぞ?
いい加減、自分の言い訳が苦しいって分かってんだろ?
矛盾を指摘してるのにそれを見つけられないってのもゆとり脳みたいだし
自分はバカですって宣言してるようなもんだぞ?

もう逃げずに書けばいい
俺に突っ込まれないような完璧な論をぶればいいんじゃない?
それが頭がいい証明になるんだよ
逃げてばかりじゃ遊ばれるだけだぞ
265: 2012/07/02(月)06:21:57.78 AAS
抜粋はどこいった?
「学校しか使わない参考書」について、何の話かいまだまったく理解不能だよ。キミも補足説明で
「学校で使っている参考書」についてしか書いてないじゃん。説明しているというなら抜粋どうぞ。

だからいったろ? フェアに行くのが一番強いんだよ。ていうか、基本だよ。
「抜粋しての指摘ができない」ってことは、この時点で自説にかなり無理があるんだよ。
このまま論を進めても論破される可能性が極めて高い、と悟って練り直さなきゃ。

自分でいうのもなんだが、>>196はかなりいいこと書いているよ。是非参考にしてくれ。
キミがいった「抜粋して指摘する」もいい。あとはそれを実践するだけだ。実力つけたらまたおいで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.285s*