勉強嫌いを克服しよう (522レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85
(3): 2012/05/12(土)11:56:25.56 AAS
収益事業なんだから当たり前。
成績の良い講師しか残していませんというのがなんで恥に?
86
(1): 2012/05/12(土)12:05:12.56 AAS
>>85
教え方の悪い講師を雇ってましたというのが恥
そんなのも分からんの?
まあ分かってて揚げ足とるしか出来ないんだろうけど

そもそも当たり前とか何言ってんの?
自分の発言見直せよ
119
(1): 2012/05/22(火)04:37:57.56 AAS
論文で赤点取った時もそういってそうだね。
自分のいわんとするところが理解できない採点者が悪い! と。ホント、国語の成績よっぽど悪かったんだろうな。

繰り返すけど、矛盾はないよ。キミも指摘できてないし、無いものは無いとしかいえないからね。違うというなら書けばいい。それだけ。
279
(1): 2012/07/09(月)09:06:48.56 AAS
>>278
お願いしますだろ?
ほれ、丁寧に頼んでこい
342: 2012/08/05(日)01:48:19.56 AAS
>>340
まともに論じない君が何を言ってる?

あ、ごめん論じれないだった
そんで大学生はD判定の事をどう呼ぶか分かった?
368
(1): 2012/08/16(木)05:15:00.56 AAS
もっとも時間に無駄がないのが、予備校に通わずにすます勉強。
予備校に行っている時点ですでに無駄が発生しているんだよ。その無駄が発生した、自力では
良い成績を上げられない学生たちに、なんとか成績を上げるやり方を教えているのが予備校。

効率のよい勉強の順でいえば
予備校を必要としない自力で良績をあげられる勉強>予備校の勉強>予備校にも行かず成績も上がらない勉強

首尾一貫してどこにも矛盾はないけれど?
428: 2012/10/06(土)02:13:02.56 AAS
>>426
お前何かヤバイぞ?
悪いこと言わんからいっぺん病院行って診て貰えよ
454
(10): 2012/10/11(木)15:14:05.56 AAS
>>453
しばらく見なかったら変な展開になってるなw

何か勘違いしてるけどな、こっちの言い分
つまり>>425で社会経験は無くとも自分の目標は注意深く物事を見る癖を付けたら自ずと見つかりやすい
ってそういう趣旨で書いてるのに

>>426で、つまり社会経験積まないとなかなか人生の目標ってのは見えてこない〜
と書いてるだろ?
つまりってこの場合は接続詞では繋がらないんだよ
つまりってのは俺の文の要約を行うんであって君の解釈じゃない
そこを恣意的に間違えてるだろ?

君は>>425とそれに関連する文をことごとく恣意的に曲解して自分の論旨を押し通そうとしてる

だからまともに相手して損したって思ったから>>427で突き放したんだ
一体俺がどこに社会経験を積まないと自分の目標がなかなか持てないなんて書いてるんだ?
それは君の解釈であって俺の論旨じゃない

俺は社会経験など無くても自分が将来生きていく目標を持つのに、早い段階で気づくとその後の勉強がしやすくなる
それが勉強嫌いを克服する事に繋がる
だから物事を注意深く見て自分が興味ある分野を見つけるのがいいよって書いてるんだ
そんで高校生ならバイトなんかもやるかもしれないから、だったら小売と流通メカニズムを生で見れるから
興味を持つ分野が拡がるきっかけになるねって言ってんの
別にバイトしなきゃいけない、バイトしなきゃ人生の目標が見つからないなんて書いてない
むしろバイトは不必要だとさえ思ってる

まずこれだけの解釈を理解してから何かを書いてくれないと、中間を曲解されたら話にならないだろ?
それと俺の意見に異を唱えるのは勝手だけど、自分も少しは>>452で突っ込まれてるみたいに持論でも展開すれば?
516: 2021/08/25(水)22:33:59.56 ID:hJidtlvBH(1) AAS
516
522: 2024/05/17(金)21:59:12.56 ID:99rZ2xd/0(1) AAS
相反するものは同一線上にある
姉と妹 共通点は女
バカと天才 共通点は普通じゃない
右翼と左翼 共通点は政治思想
愛と憎しみ 共通点は感情
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s