勉強嫌いを克服しよう (522レス)
勉強嫌いを克服しよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
128: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/24(木) 02:07:02.84 >>127 お前相手が大学行ってないの知ってて遊んでるだろw 赤点ウケたw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/128
129: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/24(木) 05:21:06.54 >>127 大学生も大卒社会人も普通に使ってますが。 でもいいや、キミの論だと高校ではそんな表現使っているんだね。そして大学に入った人は一切使わなくなると。 これはおもしろいな。ソースをどうぞ。 キミは大卒でも中卒でもなく、高卒と限定しているんだから、中学では一切使っていなくて高校でのみ使用される というところも知りたいな。さぁどうぞ。 ・・・どんどん墓穴を掘っているようにしか思えないけどなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/129
130: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/24(木) 14:01:43.93 >>129 もう止めたら? 大学で赤点なんて言葉使うやつを見たこと無い それ以上言ってても虚しいだけだし 正直見苦しいと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/130
131: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/25(金) 02:57:20.77 ま、本当に大学通ってたら赤点なんて使わないって事は周知の事実だから それにソース求める段階で妄想大学生なのは分かるけどw そんなに大学に憧れてるんなら大学行けばいいのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/131
132: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/25(金) 04:35:44.90 おやおや、そんなところで頑張るの? 大学生か大卒の人が「赤点」という表現を使っている例を一つでも挙げられたら即アウトなんだけど いいのかな。「赤点」で検索したら一体どうなるんだろ? ま、それやるとこのネタ終わっちゃうからそれは置いといて、なぜそう思ったのかを語ってもらわないと。 高校時代に使っていた表現を進学した途端に一切使わなくなるなんてユニークな発想が、どういう過程で 生まれてきたのか、キミの思考法がぜひ知りたい。さぁどうぞ。 なにしろ「使っている言葉から、その人の最終学歴を当てることが俺にはできるぞ!」と宣言したわけ だからすごいよ。超人的な推理力の持ち主だね。そしてホント、墓穴掘るのが得意だね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/132
133: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/25(金) 14:50:43.66 >>132 高卒乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/133
134: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/26(土) 05:20:13.53 >しかも論文で赤点って何?w >君本当は高卒でしょ?w >少しお利口ぶったけど赤点で全てが想像の世界だとバレた展開? >高卒って訳も分からず論文とか言いたがるよねw やった! 言葉尻をとってやったぞ! って得意満面のキミの顔が目に浮かぶよ。 喜びのあまり連続して書き込んでいるくらいだからね。待ちきれずに。 どうしたんだよ、ずいぶんトーンダウンしてしまったじゃないか。また楽しませてくれよ。 しかしホント、ディベートや論文が苦手そうだね。キミ2chにも向いてないんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/134
135: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/26(土) 08:12:45.70 >>134 高卒乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/135
136: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/27(日) 05:43:33.30 高卒なんて書いていると、 「なんで高校中退でも中卒でもないってことがキミに分かるの? 根拠をさぁどうぞ」と言われるだけだよ。 送信する前に、もう一度よく文を読み直すことを今後は心掛けようね。それこそ、キミの大好きな予備校で 実力を付けるのもいいんじゃないかな。勉強嫌いを克服し、実力UPしたらまたおいで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/136
137: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/27(日) 12:15:57.76 >>136 高卒乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/137
138: 名無し生涯学習 [] 2012/05/28(月) 03:33:41.22 論理的思考力を鍛えよう Part1 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/138
139: 名無し生涯学習 [sage] 2012/05/28(月) 11:02:08.04 >>138 高卒乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/139
140: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/01(金) 02:42:35.78 必死に余裕かましてるように見せてたけど赤点君は消えちゃったねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/140
141: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/02(土) 09:49:11.37 おや、答える準備ができたのかな。最後はもう「高卒乙」を連呼するしかなくなっていたけど。 それなりに考えをまとめてきたのならどうぞご披露してくれ。これまで自分が質問してキミが逃げ まくっていたもの、どれでもいいよ。恥の上塗りにならないよう、熟考した上で書き込もうね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/141
142: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/02(土) 21:43:04.24 >>141 おや? まともに答える気もないアホが勇ましい事言ってるw 自らの矛盾にも気付かないアホなんかしーらないっ・・と 高卒乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/142
143: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/03(日) 06:20:23.79 ない矛盾には気づきようがないからね。そんなものがあれば、キミも嬉々として指摘するところだが 悔しいことにないからできない。それが何よりの、矛盾がないことの証明かな。ありがとう。それだけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/143
144: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/03(日) 23:17:24.72 >>143 だから指摘してるだろう? >>110に明確に答えられてないじゃないか しかもじゃあお前は何が言いたいの?という質問にも答えられてないな 逃げばっか これがお前のスレでの行動 だからまともに相手して貰えなくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/144
145: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/04(月) 06:06:39.02 やれやれ。すでに返答済みのものばかりだが、改めてすべてお答えしよう。 >>>110に明確に答えられてないじゃないか >>110のどこだよ? たんに「>>109と>>81は矛盾しているぞ」としか書いてなくて、それに対する 明確な返答として、「どこも矛盾していない。しているなら具体的にどうぞ」とすぐ次の>>111で 書いている。 >じゃあお前は何が言いたいの?という質問にも答えられてないな こちらのレスに矛盾があるとキミがいうから、それはどこだい? と聞いているんだ。 逃げずに早く答えろよ、というのが最も言いたいこと。 一度たりとも逃げてもいないし矛盾してもいないよ。キミがまったく指摘できないのがその何よりの 証拠じゃないか。はい他に質問は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/145
146: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/04(月) 17:35:37.14 >>145 また逃げてるよ 結局いつまでも都合の悪い事には答えないってんじゃ話しにならん 消えろお前 死ねばいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/146
147: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/04(月) 20:39:37.84 今日も一つアドバイスしよう。 漠然とした質問を投げかけても、漠然とした答えしか返ってこないよ。というか、返しようがない。 こちらが逃げているともし感じるのであれば、それはキミの質問が的確じゃないんだ。 言ったろ、なるべく具体的にと。 その「都合の悪い事」とやらを具体的に説明してみたら? 何を言っているのか、煽りじゃなく本当に意味不明なんだわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/147
148: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/04(月) 23:53:08.49 >>147 いやいや、逃げに必死で驚くわ そこまで逃げて朝鮮人みたいな奴だな >>110は明確 それに気付かないお前が驚くほどのバカなのか気付かないフリしてるか どちらにせよお前のバカは赤点でバレバレなんだから無理するなってw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/148
149: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/04(月) 23:54:49.93 参考書の事もスルーだし、お前ってどこまで時分に都合のいいバカなんだ? だからー、持論をぶってみろよ ぐちゃぐちゃにしてやるからww お前の持論なんか俺に全部論破されてるからもう書けないかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/149
150: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/05(火) 05:06:07.27 矛盾しているぞとだけ繰り返すが、どこが矛盾しているかは一切説明できず 逃げているぞとも繰り返すが、質問にはすべて答えてもらっており 論破しているぞと、言葉だけで繰り返すが、論なんて一つも展開できておらず 最後はただ負け惜しみに「w」をつけたみっともない捨て台詞を吐き出すだけ。 「高卒乙」のままフェードアウトしてりゃ、恥の上塗りせずにすんだんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/150
151: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/05(火) 23:08:57.78 >>150 ほら、逃げずに答えてみろよ またトーンダウンしてるぞ? いい加減、自分の言い訳が苦しいって分かってんだろ? 矛盾を指摘してるのにそれを見つけられないってのもゆとり脳みたいだし 自分はバカですって宣言してるようなもんだぞ? もう逃げずに書けばいい 俺に突っ込まれないような完璧な論をぶればいいんじゃない? それが頭がいい証明になるんだよ 逃げてばかりじゃ遊ばれるだけだぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/151
152: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/06(水) 05:00:26.15 >>>110は明確 それに気付かないお前が >矛盾を指摘してるのにそれを見つけられない なるほどねぇ、本音がこぼれているぞ。 「気づいて」もらったり、「見つけて」もらわなければならないってことは、明確に書いていないって 自分でも分かっているわけだ。 直接書いていないけど、行間から「気づいて」くれ、「見つけて」くれってお願いしているわけね。 今日もアドバイスだ。感想文と論文は別物です。キミが書いていない以上、勝手に補足はできません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/152
153: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/07(木) 00:09:17.03 >>152 本気でバカなんだね 気付いてないフリをすればまだマシだったけど どうも本気みたいで 解説してやろうか? 恐らく君以外の人には簡単な指摘なんだけど どうも君は国語が苦手みたいだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/153
154: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/07(木) 00:10:48.57 >>152 おっとまず参考書の件を解決して貰おうか その方が詳しく解説しやすい じゃあ宜しく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/154
155: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/07(木) 05:39:02.18 >解説してやろうか? 無理無理。できるならとっくにやってる。キミに解説なんてできっこないよ。曖昧に言葉を濁すだけさ。 >おっとまず参考書の件を解決して貰おうか せっかくアドバイスを書いてもキミが実践しなきゃ意味ないよ。書いたろ。 「漠然とした質問を投げかけても、漠然とした答えしか返ってこないよ。というか、返しようがない。」と。 「参考書の件」だけではまったく意味不明です。はい具体的にどうぞ。まぁ無理だろうけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/155
156: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/07(木) 06:08:44.84 >>155 おはよう、相変わらずニートな生活してるねぇw まず参考書の件だけど>>110の >参考書ってのもどこの出版の事を言ってるんだ? に答えてもらおうか 君の言い分はこうだ >今時参考書も使わずに授業してる進学校があるとは思えん だから俺はその参考書はどこの誰が書いてるんだ? どこが出版してる? 具体的にどこの学校がどの参考書を使ってるんだ? まさか予備校の講師が書いた参考書なんか使わないよね? と指摘したんだよ 学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか こう書けば分かるかな? これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく つか既に指摘されてるのに忘れたフリするのはみっともないよ? 君はそうして既に↑で指摘されてる事を知らないと逃げるだけなんだけど 実際スレに残ってるから逃げられないよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/156
157: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/07(木) 06:17:10.14 >これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく だから早くそれをしろと何十回いわせたんだよ。さんざん逃げ回っておいてさ。ようやく腹を決めたかい。 で、その内容なんだけど >まさか予備校の講師が書いた参考書なんか使わないよね? >学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか ここが意味不明なんだが。予備校の講師が書いた参考書を、学校で使っていて何か不都合あるのかい? 学校でしか使われない参考書があるなんて、いきなりキミが言い出したが何の話だ。 どうぞ、抜粋でいいから指摘してくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 365 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s