勉強嫌いを克服しよう (522レス)
上下前次1-新
71(1): 2012/01/31(火)03:55 AAS
エネルギー使うけど一旦全体を適当に終わらせた方がいいよ
終わらせるというより、わかる部分とわからない部分の選り分け作業だけどね
これを一週間ぐらいでやる
適当でも一通り出題範囲に目を通しとくだけで大分違う
注意すべきことは決して一周目で分かろうと思ってはいけない
72: 2012/01/31(火)15:43 AAS
>>71
それ法学の勉強の参考書でも書いてあった
しかし法学は専門用語をまず覚えないと読み進めても意味が無いというw
73: 2012/03/05(月)15:31 AAS
>>64
>大卒が珍しい業種に行けば採用されやすい
これはガチ。頭良いやつキャラにされて困ってる
74: 2012/03/05(月)19:37 AAS
私生活や学部と関連性の無い仕事なら地頭の良し悪しで決まるんだけどな
高卒でも進学校出身とか地頭良い奴には到底かなわんのにな
正直Cランク以降の大学は進学校の高卒より計算も文章理解も敵わんw
家庭の事情や本人が勉強に価値を見出せなくなって進学しないって奴も多いからなぁ
75: 2012/04/03(火)03:14 AAS
もったいないよね、そういう人
公務員にさっさと就職決める人に多いみたいだね
76(1): 2012/04/04(水)21:14 AAS
地頭というより、性格だな。
たんに几帳面でまじめな性格ってだけで、そこそこ勉強するからそれなりの成績にはなってしまう。
頭は悪くなかったとしても、ズボラで飽きっぽくて面倒くさがりの性格だと、どうしても成績は
上がりにくい。勉強しないから。それはもうまったくといってよいほどに。
77: 2012/04/15(日)04:06 AAS
>>76
それで通用するのは中学までな訳だがw
高校の勉強は明確な目標持ってやらないと成績は上がらんよ
真面目なだけでは成績なんかまず上がらん
78(2): 2012/04/15(日)10:28 AAS
高校も中学の延長にすぎんよ。
たんに真面目に授業についていき、学校が出す課題をこなしていってたら一応成績上位グループの
中に入ってそれなりのいい学校を志望校として薦められる。
真面目なだけではダメ、という奴はまず真面目にやってない手抜き人間。
79: 2012/04/17(火)22:29 AAS
>>78
勉強やってなかっただろ?w
やってた奴じゃないと↑の意味は和からんよ
80: 2012/05/12(土)02:53 AAS
>>78
中学までは不器用でも真面目に勉強してれば点は取れるんだよ
でも高校は上手くコツを掴んで立ち回らないと真面目なだけじゃ点は取れないんだよ
手抜きとかじゃなくて効率の悪い勉強してれば点に結びつかない
だから予備校に通う奴が絶えないんだ
ま、カス高校のテストなんかだったら真面目にやるだけで点が取れるのかも知れないけどねw
81(8): 2012/05/12(土)09:34 AAS
手を抜いている奴ほど、効率性のせいにするんだよ。
そして、手を抜いても点が取れる虫のいい方法を求めて予備校通い。かえって勉強量をムダに増やしている
ことに気づいていない。
82(1): 2012/05/12(土)11:13 AAS
>>81
予備校は効率のいい勉強方を常に開発してるの知らないの?
文科省に指導されて単位を認定するためにカリキュラム作る学校とは違うんだよ
もう10年くらいは予備校もクチコミが多く競争が激しくて、そんな無駄な勉強方法やってる所は潰れてるよ
それか講師がクビになるか
東大卒の講師でさえクビになってるというのに
そもそも教科書の例題とテストで出題される問題のレベルに差があり過ぎて
無駄な時間を費やさざるを得ないのが学校の勉強だというに
83(3): 2012/05/12(土)11:50 AAS
予備校のうたい文句に踊らされてるね。
予備校が絶対必要! ということにしないと彼らは経営がなりたたないんだから、そのへんは少し考えれば
分かることなんだが。
84(1): 2012/05/12(土)11:52 AAS
>>83
あのさ・・
予備校はこんな事公言してないよ
身内の恥だからな
でも現に成績の悪い講師はどんどん職を失ってるんだよ
少し普通に考えてみたらどう?
余りに現実を見て無いよ
85(3): 2012/05/12(土)11:56 AAS
収益事業なんだから当たり前。
成績の良い講師しか残していませんというのがなんで恥に?
86(1): 2012/05/12(土)12:05 AAS
>>85
教え方の悪い講師を雇ってましたというのが恥
そんなのも分からんの?
まあ分かってて揚げ足とるしか出来ないんだろうけど
そもそも当たり前とか何言ってんの?
自分の発言見直せよ
87(2): 2012/05/12(土)12:14 AAS
最初から無能なスタッフは一人としていませんでした。
こんなことを公言する方が恥だぞ。
全員有能ということにしています、ということだから。失笑を買うだけ。
88: 2012/05/12(土)12:17 AAS
>>87
何が言いたいの?
お前の理屈は始めから破綻してるんだから、それを認めなよ
じゃないと言葉尻を取って何か書くしかしてないじゃないか
卑怯だね
悔しいからって食い下がるのはみっともないよ
自分の発言をもう一回読んでから書いてくれ
89(2): 2012/05/12(土)12:22 AAS
都合が悪くなったら卑怯よばわりですか。やれやれ。
予備校頑張ってください。
90: 2012/05/12(土)12:27 AAS
>>89
自分の発言を無視して何言ってんの?
卑怯以外の何者でもないじゃないかw
まあ世間を知らない人の書き込みってのは丸分かりだからいいけどw
91(1): 2012/05/12(土)12:39 AAS
>まあ世間を知らない人の書き込みってのは丸分かりだからいいけどw
自覚はあるんだね。
>教え方の悪い講師を雇ってましたというのが恥
>そんなのも分からんの?
こんな恥ずかしいこと、世間で発言したら大笑いされるよ。以後気をつけよう。
92: 2012/05/12(土)12:42 AAS
>>91
ホラ、そんな事しか言えないww
それ敗北宣言と同じだからw
93(1): 2012/05/12(土)12:44 AAS
だって、他に何か書いていたっけ?
あとはやたら多用する「w」と、根拠のない勝利宣言しか書いてないようだけど。
94: 2012/05/12(土)12:46 AAS
>>93
都合の悪い所は見えないし見ない訳ねw
やっぱ敗北宣言だわ
95(2): 2012/05/12(土)12:48 AAS
こちらはちゃんと具体的に指摘してるよ。指摘されたから卑怯だのなんのと取り乱しているんじゃないか。
こちらになにかいいたいなら、具体的に指摘したら?
根拠のない勝利宣言されてもなぁ。
96(1): 2012/05/12(土)12:51 AAS
>>95
まず自分の理屈が何度も否定されて言い返せなくて、言葉の揚げ足を取るしか出来なくなってる所を理解しようね
君の持論でももう一回書いてみたら?
ほら、ちゃんと書きなよ?
逃げずにさ
97: 2012/05/12(土)16:54 AAS
そりゃ予備校は効率よく教えるプロだもの
資格の所でもそうだね
98(1): 2012/05/12(土)18:42 AAS
>>96
だから、いったいどこで否定されたのかそこを具体的に指摘してくれと書いているのだが。
そこは一切何も書かなくて、ただ勝利宣言ばかり繰り返されてもね。何を理解しろというのやら。
キミが捨て台詞にも苦慮しているということだけは理解できたが。
99: 2012/05/14(月)14:49 AAS
>>98
だからお前が主観で持論を書けばいいんだよ
何しに来てんだ?お前
100(1): 2012/05/14(月)20:28 AAS
いったいどこで否定されたのやら。
ぜひ知りたいんだがな〜。まだですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s