二部の医学部・薬学部設置を要望するスレ (513レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 2006/03/06(月)22:26 AAS
医学部・薬学部に二部つくれば人気出るだろ
学士入学で4年卒業なら大人気間違いなし
484: 2022/05/26(木)08:56 ID:7yz2/m4u0(4/20) AAS
まあ、実際問題薬学部の6年制って無駄すぎるよな。
創薬分野に進みたいなら薬学部の必要ないし、薬局薬剤師なんて医者の処方箋の通りに薬出すだけなのに。
あんなもん3年くらいの専門学校で十分だと思う。
485: 2022/05/26(木)08:58 ID:7yz2/m4u0(5/20) AAS
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
486: 2022/05/26(木)09:04 ID:7yz2/m4u0(6/20) AAS
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
487: 2022/05/26(木)09:05 ID:7yz2/m4u0(7/20) AAS
【◎理三】100% 【医歯】100%
[神戸]95% 【◎京大】93% 【◎阪大】93%
○京府88% 【◎名大】86% 横市80%
阪市78% [◎九大]73% 【◎東北】71%
[◎北大]69% [○金沢]65% [○千葉]64% 名市64% [○岡山]63%
【筑波】59% [広島]57% ○長崎55% ○新潟53% 信州52% 岐阜52% 三重52% 奈良50% 鳥取50%
大分44% 滋賀43% 山口42% 香川41%
福井38% 福島37% 徳島37% 富山36% 和歌山35% 秋田34% ○熊本32% 高知32% 宮崎31%
札幌28% 山形28% 旭川25% 佐賀24% 浜松23% 群馬22% 鹿児島21%
琉球18% 愛媛17% 島根14%
弘前5%
488: 2022/05/26(木)09:06 ID:7yz2/m4u0(8/20) AAS
20年勉強しても医学部に入れなかった
489: 2022/05/26(木)09:08 ID:7yz2/m4u0(9/20) AAS
東京理科大学理学部第二部化学科入学
490: [age] 2022/05/26(木)09:26 ID:7yz2/m4u0(10/20) AAS
数学は自分で考えるから分からなくなる

法学も自分で考えるから分からなくなる
491: 2022/05/26(木)09:37 ID:7yz2/m4u0(11/20) AAS
医者に命を預けるな
492: 2022/05/26(木)09:38 ID:7yz2/m4u0(12/20) AAS
医学博士は詐欺師」?「取っても食べられないが、取らないと気持ちが悪い足の裏の飯粒」なにやら離じ物めいていますが、実はこれが医者の間でいわれているところの博士
493: 2022/05/26(木)09:39 ID:7yz2/m4u0(13/20) AAS
準学士 (法政大学短期大学部)
学士 (Ba) (芸術学、パシフィック・ウエスタン大学)
博士 (Ph.D.) (地球環境哲学、ホノルル大学)
博士 (Ph.D.) (哲学、パシフィック・ウエスタン大学)
494: [age] 2022/05/26(木)09:40 ID:7yz2/m4u0(14/20) AAS
Risk of aspiration pneumonia in mild and moderate Alzheimer's disease patients
和田, 秀樹

東北大学 , 博士(医学) , 乙第7530号 , 1998-09-09

国立国会図書館デジタルコレクション - 限定公開
495: 2022/05/26(木)09:40 ID:7yz2/m4u0(15/20) AAS
書誌事項
タイトル
Risk of aspiration pneumonia in mild and moderate Alzheimer's disease patients

タイトル別名
軽症及び中等症アルツハイマー病患者における嚥下性肺炎のリスクについて

著者名
和田, 秀樹

著者別名
ワダ, ヒデキ

学位授与大学
東北大学

取得学位
博士(医学)

学位授与番号
乙第7530号

学位授与年月日
1998-09-09

注記・抄録
博士論文
496: 2022/05/26(木)09:41 ID:7yz2/m4u0(16/20) AAS
和田秀樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
和田 秀樹(わだ ひでき、1960年〈昭和35年〉6月7日 - )は、大阪府出身の受験アドバイザー、評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、臨床心理士、国際医療福祉大学大学院教授(医療福祉学研究科臨床心理学専攻)、映画監督[1]、小説家、管理栄養士。

複数の大学、大学院の非常勤講師(後述)や東進ハイスクール顧問も歴任。ヒデキ・ワダ・インスティテュート、緑鐵受験指導ゼミナール代表。

公安調査庁長官の和田雅樹は実弟。
497: 2022/05/26(木)09:42 ID:7yz2/m4u0(17/20) AAS
会社員の家庭に生まれる。1965年(昭和40年)に私立幼稚園へ入り、大阪の公立小学校入学後1年2学期に越境入学[2][3]する。小学2年時に父親の転勤で東京都練馬区に転居したのち、千葉県津田沼の社宅へ転居して地元の小学校にへ転校[4][3]する。小学4年時に父親の転勤で兵庫県へ転居[5]する。小6から学習塾へ通い、灘中学校に入学して伊藤芳朗(弁護士)、飯泉嘉門(徳島県知事)、勝谷誠彦、中田考らが同級となる。中学1年時に高3で生徒会長の黒岩祐治は「その生徒会長の姿が当時すごく格好良く見え、生徒会選挙に出るも一度も当選できなかった」と語っている[6]。灘校出身の遠藤周作に触発され作家を目指すも1行も書けず、日本を脱出しようと高校1年のときに留学生試験を受けたが不合格になるなど、夢という夢が全部破綻した[3]。
498: 2022/05/26(木)09:42 ID:7yz2/m4u0(18/20) AAS
灘校在学中に解法暗記を中心とした勉強法を開発した。それは成績のいいクラスメートが書いたノートのコピーを丸暗記するという学習スタイルであった。高校2年のとき藤田敏八監督の映画『赤い鳥逃げた?』を観て衝撃を受けたことから熱狂的な映画ファンとなり、高校3年生のときは受験勉強の傍ら年間300本の映画を観賞した[7]。当時「1000万映画」と呼ばれる低予算映画が話題となっており、映画製作費を効率的に稼ぐ手段として医師を志し[7]、東京大学理科三類に進学。東大在学中は自主映画製作を手がけようとまず「東大生が選ぶアイドルコンテスト」を開催。しかし同コンテストで優勝した武田久美子を東宝映画『ハイティーン・ブギ』に持っていかれ、資金繰りもうまくいかず結局映画製作は頓挫し約150万円の借金を作った。その返済のためコンテストで知己を得たCanCamや週刊プレイボーイで原稿執筆のアルバイトをしたことが後の評論活動の下地を作った[7][3]。
499: 2022/05/26(木)09:43 ID:7yz2/m4u0(19/20) AAS
東大在学中は家庭教師、アイドルプロデュース研究会、ライター業、学習塾経営などに励み、医師国家試験の半年程前までほとんど大学での勉強はしていなかったという[8]。1985年(昭和60年)に、東京大学医学部医学科を卒業した。卒業後の2年間の研修期間のうち、東大附属病院の第二内科に研修医として半年間勤務した[9]。アルツハイマー病患者の肺炎に関する研究論文「Risk factors of aspiration pneumonia in Alzheimer’s disease patients (Gerontology 2001; 47:271-276)」で東北大学大学院より博士(医学)の学位を取得(博士課程修了ではない)。この点については学位論文認定過程に強い違和感を持ったため経歴では省かれることが多い[10]。
500: [age] 2022/05/26(木)09:49 ID:7yz2/m4u0(20/20) AAS
1976年3月 私立灘中学校卒業
1979年3月 私立灘高等学校卒業
1979年4月 東京大学教養学部(前期課程)理科三類入学
1985年3月 東京大学医学部医学科卒業
1985年4月〜半年間 東京大学医学部附属病院第二内科研修医
1998年9月9日 東北大学より博士(医学)の学位を取得
中央大学大学院文学研究科非常勤講師
東北大学医学部非常勤講師
一橋大学経済学部非常勤講師
上智大学文学部非常勤講師
2004年 国際医療福祉大学教授
2006年 国際医療福祉大学大学院教授
2007年〜2009年3月 一橋大学大学院特任教授
501: 2022/06/02(木)06:49 ID:P3R5R5xj0(1) AAS
>>1
卒業までに20年くらいかかりそう
502: 2022/06/16(木)21:51 ID:Dd06/Pny0(1) AAS
薬学部は終わりだ
503: 2023/02/02(木)11:10 ID:8ff0X5qc00202(1/2) AAS
日露戦争で活躍した指揮官は江戸時代に武士としての教育を受けた世代が多い
この層は本人たちは有能だったけど後続を育てることはできなかった
504: 2023/02/02(木)11:49 ID:8ff0X5qc00202(2/2) AAS
賢い鳥は住む木を選ぶ
505: 2023/02/14(火)20:49 ID:O1THyeDI0St.V(1/3) AAS
自白させたら拷問
506: 2023/02/14(火)21:04 ID:O1THyeDI0St.V(2/3) AAS
ヘルジャパン
507: 2023/02/14(火)21:37 ID:O1THyeDI0St.V(3/3) AAS
活躍のない場がないわけで。
508: 2023/02/15(水)07:02 ID:tDaVmQy20(1/3) AAS
地に影響力がないこと。
509: 2023/02/15(水)18:38 ID:tDaVmQy20(2/3) AAS
婚姻件数、戦後最小の50万件 若者の結婚離れ、止まらない
510: 2023/02/15(水)18:39 ID:tDaVmQy20(3/3) AAS
孤独のグルメ
511: 2023/03/14(火)21:46 ID:lcRi61Vs0Pi(1/2) AA×

512: 2023/03/14(火)21:47 ID:lcRi61Vs0Pi(2/2) AA×

513: 2023/04/21(金)09:49 ID:33GPKNdP0(1) AAS
(;・∀・)ハッ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s