[過去ログ] 【原発】原発情報4007【放射能】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (やわらか銀行) 2017/10/11(水)13:32 ID:QsijZna4(1) AAS
外部リンク:www.jiji.com
福島県米、被曝に影響なし2 [転載禁止]�2ch.net
2chスレ:lifeline
※前スレ
福島県米、被曝に影響なし2 [転載禁止]�3ch.net [転載禁止]�2ch.net
2chスレ:lifeline
福島県米、被曝に影響なし4 [転載禁止]�2ch.net
2chスレ:lifeline
福島県米、被曝に影響なし5 [転載禁止]�3ch.net
2chスレ:lifeline
福島県米、被曝に影響なし5
2chスレ:lifeline
福島県米、被曝に影響なし6
2chスレ:lifeline
福島県米、被曝に影響なし7
2chスレ:lifeline
福島県米、被曝に影響なし8
2chスレ:lifeline
973: (千葉県) [age] 2021/09/07(火)19:58 ID:LcX4HTJI(4/4) AAS
「コロナの5類相当への引き下げを行わない限り、日本は今の状況から抜け出せない」厚労省の元医系技官が訴え
外部リンク:times.abema.tv

竹中平蔵もこう主張している。
さもしい顔して貰えるものは貰おう。
弱者のフリをして少しでも得しよう。
そんな国民ばかりでは日本国は滅びてしまいますと主張した
武市早苗がやりかねない方針だが…

まぁ…原発立地を見ればあながち間違いではないのだが。
974: (千葉県) [age] 2021/09/08(水)00:15 ID:CWGudJw6(1/2) AAS
それをダメだというのならどうやって処分場を造れというのかw
975: (福岡県) 2021/09/08(水)03:30 ID:awVhoLix(1) AAS
>>972
もちろんそんなことは知ってるよ。
その根っこにあるのは、自民党の衆議院議員のプライドだってこと。
976: (千葉県) [age] 2021/09/08(水)10:59 ID:VA4yhono(1/5) AAS
一番の問題は総理大臣は衆議院を解散できるが
参議院議員が総理だと解散時、総理はノーリスクになってしまう点だ。

俺もお前らとともに選挙を戦うぞ!とならないと、
仲間が納得しない。
権力亡者の自民党は特に。
977: (千葉県) [age] 2021/09/08(水)11:43 ID:VA4yhono(2/5) AAS
古賀茂明@フォーラム4
@kogashigeaki
·
14時間
安倍さんと麻生さんが裏で支持する岸田文雄さんは、官僚にとても優しく、みんなに好かれています
私も好きでした
ただし、私が知る限り、官僚利権には決して手を突っ込まない方でした
政官ウィンウィンの関係には意を用いてくれるということですね
評判がいいのは当然です

まぁ宏池会は元官僚が多いからな…
978: (千葉県) [age] 2021/09/08(水)18:19 ID:VA4yhono(3/5) AAS
横浜市長選、菅総理側近がゼネコンを“恫喝” 
小此木八郎への支援を要請…「無礼千万な脅し」
外部リンク:www.dailyshincho.jp

次期衆院選の前哨戦と位置付けられ、小此木氏が負ければ“菅降ろし”が一気に加速するのは必至。
そのためテコ入れに乗り出したのが、総理側近の和泉洋人・首相補佐官だという。
「その強引な手法が新たな火種を生んでいます」
とは地元経済団体関係者。
「7月後半以降、和泉氏がIR賛成派の鹿島建設など大手ゼネコンのトップに直接電話をかけて“小此木支援”を要請したとの話が広まりました。
和泉氏は“政権として小此木氏を事実上の公認候補とする。
だからそれに倣うよう取引先に周知してほしい。
従わなければ今後、国内どころか、海外の事業にも影響が出る”などと、恫喝めいた口調で協力を迫ったと聞きます」

国土交通省出身だから鹿島建設なのか…
979: (千葉県) 2021/09/08(水)19:11 ID:VA4yhono(4/5) AAS
絶望的な「ワクチン停滞」で浮かぶ厚労vs総務vs経産省の闇
ワクチンが足りない! 一般人の接種は、もういつになるかわからない本当の理由
外部リンク:friday.kodansha.co.jp

厚労省の官僚が言う。
「ワクチンがどこに、何箱あるのか、厚労省の誰も詳細は知らないんです。
田村大臣、河野大臣ですら承知していないばかりか、
管制塔である官邸の和泉洋人首相補佐官、厚労省大坪寛子審議官も把握していないはず」
ワクチンの供給は、厚労省ではなく首相官邸が「握っている」というのだ。

和泉が把握してないのに首相官邸が握っているとはどういうことだろうか…
980: (千葉県) [age] 2021/09/08(水)19:20 ID:VA4yhono(5/5) AAS
和泉首相補佐官が問題なのは「不倫」よりも国家公務員幹部人事への専横ぶりだ
外部リンク:diamond.jp

2月20日に発売された『週刊文春』に新たな「文春砲」が掲載された。
和泉洋人首相補佐官と大坪寛子厚労省官房審議官を巡る例の事案の続編である。
その詳細な内容については同誌をお読みいただくとして、
今回問題とされているのは、
和泉首相補佐官が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(以下、「AMED」という)の理事、
執行役および経営企画部長を自らの執務室に呼びつけた上、
自分の言うことと、内閣官房健康・医療戦略室の大坪次長の言うことを聞いてうまくやらなければ、
人事を動かす、具体的には、「所管府省からの出向ポストを他の府省に振り替えるぞ」といった類いの「恫喝」をしたというもの。

根本的にパワハラ体質なんだな…この不倫カップルは…
981: (千葉県) [age] 2021/09/08(水)23:15 ID:CWGudJw6(2/2) AAS
北村の後任の滝沢裕昭が動いているな…
982: (千葉県) [age] 2021/09/09(木)00:40 ID:2TrZ1b55(1) AAS
「コロナ対応の混乱、政官の連携に原因」福田康夫元首相
外部リンク[html]:www.asahi.com

肝心なところが読めぬ…
983: (千葉県) [age] 2021/09/09(木)10:33 ID:8fFxAC2g(1/3) AAS
豊田真由子氏が解説 「実は4500万回分のワクチンが使われていない」
外部リンク:www.daily.co.jp

「実は国から供給がきてないんじゃなくて、4500万回分のワクチンが全国のいろんな地域の医療機関の冷凍庫の中に分散されて使われてない」などと解説した。

このハゲどもが隠し持ってるん?(´・ω・`)
984: (千葉県) [age] 2021/09/09(木)15:26 ID:8fFxAC2g(2/3) AAS
自宅療養、ワクチン待つ若者の行列…まるで戦時中の無責任体制
兵站無視した無策の先にある?絶望的事態?
外部リンク:withnews.jp

コロナ禍の次に何が来るかは不明ですが、わたしたちの社会の目詰まりを正さない限りは、「いつまでも続く」危機が二重にも三重にも大きくなっていくのです。
このような終わりなき悪夢がいつまでも上演され、観客のつもりであったわたしたちは自分の身に降り掛かって初めて、
その悪夢の実相に驚愕することになるのです。
非人間的なボロ船でフィリピンに渡った山本のように。
けれども、最も恐ろしい事態はその先にあります。
その悪夢の実相すらまたバブルの1つとして受け取られ、シェアされ、消費され、忘れ去られてしまう…
…わたしたちが常に立ち返らなければならないのは「生物としての人間」を考慮しているか否かという一線なのです。

そのうちのいくつかは行政によって故意に作り出されたものだが、
与野党ともに行政を何とかしようと言う声は聞こえない。
985: (千葉県) [age] 2021/09/09(木)16:02 ID:8fFxAC2g(3/3) AAS
やはり民主党政権時代に仕分けと称して行政改革をショー化したら
官僚の反発があまりにも大きかったのがトラウマなのだろうか

野党4党が消費税減税、安保法廃止で一致 衆院選へ共通政策合意、小選挙区の一本化調整を加速
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

しかしコロナ対策には行政改革が必須と思われるが…
986: (千葉県) [age] 2021/09/10(金)02:43 ID:GSXmIGxu(1/2) AAS
(6)「保健所のあり方も問題あった」
外部リンク:www.iza.ne.jp

いまさら…
987: (千葉県) [age] 2021/09/10(金)14:17 ID:qGwEliby(1) AAS
岸田氏、コロナ対策で「納得感」強調 総裁選、首相との違い打ち出す
外部リンク[html]:www.asahi.com

岸田のコロナ対策は一見、マトモなように見えて、
官僚に任せる、
あるいは官僚の権限を強化するという点で
菅と何も変わらない。

本来やるべきは舛添や菅直人のように、
セカンドオピニオンのような組織を構築し、
妥当性があるかどうかチェックさせることではないだろうか。
988: (千葉県) [age] 2021/09/10(金)23:55 ID:GSXmIGxu(2/2) AAS
河野氏絶句、官僚も異動恐れるコロナ室 月378時間残業の現実
外部リンク:mainichi.jp

エネ庁はもっと苦しめ
989: (千葉県) [age] 2021/09/12(日)01:17 ID:A/ZC0ky0(1/4) AAS
岸田文雄氏が掲げる「健康危機管理庁」構想に疑問符 もっと必要なコロナ対策がある
外部リンク:www.dailyshincho.jp

だが、東京版CDCが都のコロナ対策に貢献したとの声は聞こえてこない。
デルタ株の蔓延が感染者の急増を招き、
医療崩壊の危機下にある東京では、医療体制の整備に関与できないCDCは、残念ながらその能力を発揮しようがない。

もとより。構造的に欠陥がある組織を肥大化させても意味がない。
990: (千葉県) [age] 2021/09/12(日)10:45 ID:A/ZC0ky0(2/4) AAS
安倍政権時代の「官邸ポリス」が“論功行賞”で警察組織2トップに昇格の不気味
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

警視庁の斉藤実警視総監は、庁内で「警備警察のエキスパート」と呼ばれてきた人物。
早ければ9月中に退任するとみられ、後任には警察庁の大石吉彦警備局長が就任する予定だ。
大石氏は、2012年から19年まで安倍前首相の秘書官を務めていた“安倍親衛隊”でもある。
さらには、警察庁も年末にトップが交代して、安倍氏と親密な元「官邸ポリス」が長官に就きそうなのだ。
一貫して警備畑を歩んできた警察庁の松本光弘長官の後任には、警察庁ナンバー2の中村格次長が昇格する。

着々行われる権力の私物化
991: (千葉県) [age] 2021/09/12(日)10:56 ID:A/ZC0ky0(3/4) AAS
「安倍前首相」の懐刀の暗躍に不信感を拭えなかった「菅首相」 雌雄を決する総裁選
外部リンク:www.dailyshincho.jp

懐刀とは安倍内閣で秘書官や補佐官を歴任し、戦後最長政権のかじ取りを担った経済産業省出身の官僚、今井尚哉氏を指す。
政治部デスクに聞くと、
「今井さんが岸田(文雄)陣営の政策作りに関係しているという話が流れ、それを耳にした菅さんは不満を漏らすようになったと言います。
今井さんは現内閣でも官房参与を務めていますから、菅さんの不満は一応筋が通っている。
今井さんがそういう動きをするにあたっては安倍さんとは何らかのやり取りがあるはずでしょうから、菅さんは安倍さんに不信感を抱いたというわけです」

「ついでに言うと、今井さんと共に安倍政権を支えた北村さん(滋・前国家安全保障局長)は、岸田さんと私立開成高校で同窓。
霞が関と永田町の関係者の会を立ち上げ、『岸田首相』実現の後押しをしています。
この2人がちらついている時点で、菅さんも安倍さんの変心を意識しないわけにはいかなかったのでしょう」

カーライル・グループ、シニア・アドバイザーに今井尚哉氏
992: (千葉県) [age] 2021/09/12(日)22:43 ID:A/ZC0ky0(4/4) AAS
20代官僚9人が「働き方改革」に乗り出した きっかけは河野氏...省庁越えた「ミライの霞ヶ関」への思い
外部リンク[html]:www.j-cast.com

ただしエネ庁テメーはダメだ
993: (千葉県) [age] 2021/09/13(月)14:37 ID:RRebZ482(1/2) AAS
【舛添直言】混戦模様の自民党総裁選、候補者それぞれの「難点」
この非常時に日本の舵取りを任せられる政治家は果たして誰か
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

政府の分科会は、宣言解除の指標として、医療逼迫状況を重視する方針であるが、病床不足は医療資源の最適配分に失敗した結果だ。
言うなれば、政府や医師会の責任であり、的確なアドバイスができない分科会の問題でもある。
アメリカのファウチ博士は、臨床経験も豊富で、数多くの研究論文を書いているが、分科会の尾身茂会長にはそのような実績はなく、単なる政府御用達の便利屋である。
医系技官出身でWHOでの勤務が勲章になっているだけで、2009年の新型インフルエンザのパンデミックのときも、彼が専門家会議の座長であった。
官僚は厚労省の医系技官としては、先輩であり御しやすいので、12年経っても同じ人物を使っているのだ。

私も脱原発ですはどうしたw

舛添要一氏が都知事選出馬を表明 「私も脱原発です」
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
994: (千葉県) [age] 2021/09/13(月)18:10 ID:RRebZ482(2/2) AAS
【独自】コロナ病床30〜50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」
外部リンク[html]:dot.asahi.com

吉崎洋夫は佐藤さんとコンタクトがあるのか…
995: (千葉県) [age] 2021/09/14(火)11:25 ID:rKhhyxv5(1/2) AAS
渋谷の若者接種会場のシステム費、「質問しないで」 都が議員に要請
外部リンク[html]:www.asahi.com

…なにそれ
996: (千葉県) [age] 2021/09/14(火)15:37 ID:rKhhyxv5(2/2) AAS
コロナ専門家の非科学的な発言は帝国陸軍幹部とうり二つだ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

なぜ菅総理は、この程度の連中に足をすくわれたのか。
それは、民主主義の根幹である、権力の相互チェックシステムが機能しなくなっているからだ。
安倍・菅政権の負の遺産だ。
まず、議会だ。
コロナ対策は高度に専門的。医系技官をチェックしてきたのは族議員だ。
今回も、異議を唱え続けたのは塩崎恭久元厚労大臣だった。
悲しいかな、安倍政権以降、彼らは力を失った。
総選挙では、塩崎氏をはじめ、多くの族議員が引退する。
マスコミもチェック機能の役割を放棄した。
第5波の入院病床不足で、尾身氏が理事長を務める独立行政法人地域医療機能推進機構が十分な患者を受け入れていないことをスクープしたのは、朝日新聞経済部の松浦新記者だった。
しかしながら松浦記者は、このニュースを8月23日に東洋経済オンラインで発表した。
朝日に記事が掲載されるのは、9月1日にアエラドットでも同様の記事が掲載され、話題になった翌日だ。
朝日社内で、どんな議論があったかは想像に難くない。メディア統制のなれの果てだ。

メディアも政治家も官僚も反対するものを問答無用でシベリア送りにしてきた
安倍・菅政権のせいだ。

安倍政治との決別無くして真っ当なコロナ対策はありえない。
997: (千葉県) [age] 2021/09/15(水)12:23 ID:2azCBplC(1/2) AAS
古賀茂明さん「民主主義を危機に陥れた」安倍・菅政権のレガシー
外部リンク:mainichi.jp

岸田とSANAEがだらしないので
なりふり構わず安倍本人が出てくることを危惧している。
彼が出てくればへなへなと腰砕けの自民党に戻るだろう。
998: (千葉県) [age] 2021/09/15(水)17:42 ID:2azCBplC(2/2) AAS
岸田が核燃料サイクル必要と表明したが
今井がいるなら当然そうなる。
999: (ガラパゴス県) 2021/09/16(木)07:59 ID:zEjqRSXO(1/2) AAS
やっと埋まりますね!
1000: (ガラパゴス県) 2021/09/16(木)10:35 ID:zEjqRSXO(2/2) AAS
〜終了〜 製作・著作NHK
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1435日 21時間 2分 55秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*