行政書士試験 part24 (174レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151(1): 08/20(水)00:11 ID:/F7J86IX(1/8) AAS
土地家屋調査士試験の合格点
合格点の目安
午前の部:およそ20点から25点(50点満点中)の範囲で設定されることが多いです。
午後の部:筆記試験の合格基準点は25点から30点(70点満点中)と、択一式は32.5点から37.5点(50点満点中)、記述式は25点から30点(50点満点中)の範囲で設定されることが多いです。
合格点6割いかないんじゃないのw
152: 08/20(水)00:12 ID:/F7J86IX(2/8) AAS
よく6割だからってイキれたなw
153: 08/20(水)00:16 ID:/F7J86IX(3/8) AAS
>>147
こいつ無資格でわろたw
160: 08/20(水)08:54 ID:/F7J86IX(4/8) AAS
>>155
口頭は形式的でほぼ落ちません
行政書士の試験は絶対評価ではありますが、実際は記述での点数を変動して合格点率を保っているので殆ど相対評価です。
そもそもブレなく合格率が変動してしないのを見ればわりますしす。
物事の事象について考察をできるようになりましょう。
素直しごめんなさいしないと一生負け組ですよ
無資格わろたw
161: 08/20(水)09:05 ID:/F7J86IX(5/8) AAS
>>155
土地家屋調査士は下記のサイトの難易度ランキングは偏差値64であり行政書士は64です。土地家屋調査士を持ち上げすぎではないのでしょうか。
生きいく上で客観的な思考を構築しなければ一生負け組ですよ
素直にごめんなさいしようね
参照
外部リンク[php]:shikaku-fan.net
無資格わろたw
162(1): 08/20(水)09:06 ID:/F7J86IX(6/8) AAS
訂正、行政書士は62です
165: 08/20(水)11:52 ID:/F7J86IX(7/8) AAS
>>164
いいから去れw
168: 08/20(水)12:28 ID:/F7J86IX(8/8) AAS
勝ち負けじゃなくてからかってやったんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s