第二種電気工事士 part85 (591レス)
第二種電気工事士 part85 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し検定1級さん [] 2025/08/05(火) 09:39:37.97 ID:23WjiNWL ■次スレ 基本的には950以降を目安に、なるべく宣言してから立ててください スレタイの改竄・装飾は禁止。スレ番号のみ変更 テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること ※このスレは恒久的にワッチョイを導入しません。導入議論は一切禁止です。 ★超重要★ 970以降、次スレが立っていない場合は 次スレが立つまで次スレを立てる関係以外の書き込みを控えてください ■前スレ 第二種電気工事士 part84 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1752803194/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/1
562: 名無し検定1級さん [] 2025/08/17(日) 22:41:33.68 ID:PmfieVTe >>560 出たぁぞ 基地外がデマカセ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/562
563: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/17(日) 23:28:57.78 ID:nLgykeAo 通関士スレが「痛感士」で埋め尽くされている そうか、敏感さんだったんだね… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/563
564: 名無し検定1級さん [] 2025/08/17(日) 23:39:19.82 ID:AgDawcUE 合格してたけど免状申請どうすんだっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/564
565: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 00:51:33.47 ID:NmrlBWiW >>564 嘘ハッタリいわなくていいよ 本当に合格してたら、普通なら本部に問い合わせるなりするはずだからね 合格者が5chで尋ねるは絶対にない だいたい 5ちゃんやってる間が勿体無いと思います 食事と寝る時間以外は過去問を解くような狂気の勉強が必要ですよ スマホで5ちゃんやってる時間に宅建ドットコムで1問1答を解きましょう 勉強は質よりも量ですよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/565
566: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 00:52:42.60 ID:1o26trsC >>565 本部ってネズミ講の本部ですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/566
567: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 00:59:47.45 ID:5ImnO3yM お盆の時期に問い合わせとかするんか普通 しかもなんで宅建ドットコムなん? ただの確認よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/567
568: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 06:13:23.53 ID:zdyaLERK 今日は下期試験の申込受付開始日だな 今年上期技能試験の不合格者は今回の筆記試験はパス出来るから12月に試験がある技能の練習のみだから気持ち的には楽だけど、「受験まであと4ヶ月近くもあるから」と油断して練習を疎かにしていたら今回もまた不合格になるだろう ただ闇雲に金と時間と労力を掛ければ良いってものでもないし、要するに欠陥基準を正しく理解して技術とスピードを上げて時間内に作品を完成させられるようになること 今年の上期技能不合格者は真摯に合格に至らなかった結果を受け止めて今日から練習始めろ 不真面目でいい加減な気持ちだといつまでも試験に落ち続けるぞ 俺は11月に2冷受験する為に今日から平日夜3時間勉強するんで、暫くはここには来れないから今期の受験者諸君にはアドバイス出来ないけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/568
569: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 07:05:35.27 ID:wK+a6Vqh >>567 かまってちゃんだから相手にすんな 免状の申請についてはホーザンのYouTube動画で確認するといいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/569
570: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 08:05:58.21 ID:0XO3O/yR >>568 オナニー長文気持ち悪い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/570
571: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 09:20:19.51 ID:fZq9FQVB >>568 いや、今から練習始めても時間の無駄 12月に試験あるならその1ヶ月前で集中的にやった方がいい 何故なら練習キットは限りがあるから ケーブル代だってバカにならないし 埋め込み連用取付枠も消耗品だからね あとホーザンのP958、使ってるとめっちゃ錆びる ホムセンで買うと5000円近くする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/571
572: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 10:11:49.18 ID:83OWnxXP 自演天国捏造天国 ステマしまくり天国のここを利用するバカな受験生はいないけど ここで一人芝居で必死に クソ情報を書き込んでるアフィカスがいますwwwwwwwwwwwww フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、 何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw 正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので ここの情報は全スルーしましょうw ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ もしくは お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/572
573: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 10:25:14.98 ID:1o26trsC >>571 単位作業に分解して毎日練習しろカス セット物なんか買う必要はない、ブリキの弁当箱と短い電線管だけ単品で通販で買ったら後は近所のホムセンで揃う 電線の長さを測って切る練習、現物のVVFでやる必要ないよ?百均のビニール紐でも使いなよ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/573
574: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 10:40:49.46 ID:iimycxOe >>573 俺は受かってるわゴミ お前のアドバイス最悪すぎ 確実に合格したいなら絶対に現物でやらなきゃ駄目 そんな偽物でやってたら、本番で必ず思いも寄らないミスをする 今からやるならNo.1からNo.13の問題の複線図をひたすら書いて頭に叩き込む そして完成品の写真を見てイメージする そしてラスト1ヶ月でVVFケーブルで実践 これが確実 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/574
575: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 10:41:12.09 ID:0y52Pszm >>573 ほうほうそりゃおめでとう 以上、万年不合格者の5ch中毒のアドバイスでした 相変わらず説得力ないね 哀れだねーキミみたいな基地外人物は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/575
576: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 11:53:36.53 ID:S6EhS0RC 証紙はじめてかったけど、めんどくせーな 用紙書いて→受付して→atmで金払って→受付で証紙受け取って 試験よりも緊張したわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/576
577: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 12:30:07.90 ID:5ImnO3yM 職業訓練校でキャリアアップとかで実技練習できたりするから、そうゆうのつかってもいいかもね 金かかるけど https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/careerup/s/detail/nendo/this/group/202503004/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/577
578: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 12:35:06.91 ID:agNFwBmT 和歌山試験7/27合格発表8/18まだかよ正午すぎてるぞ。はよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/578
579: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 13:10:56.18 ID:qgTVSzJE 第二種電気工事士試験結果通知書ってまだ届いてないだろ? もう申請できるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/579
580: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 13:20:46.60 ID:Ru2S8ZQ2 578 乙4スレの誤爆やすまん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/580
581: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 13:29:07.32 ID:yKOaBPzl そそっかしい人だな 試験本番でも何かやらかしてるんじゃないかい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/581
582: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 13:38:20.30 ID:eHY/rs2A >>579 届いてないから申請できないと思う 申し込みの準備で収入証紙や写真を用意してるんじゃないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/582
583: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 14:06:31.26 ID:qgTVSzJE あーそういうことか わしのところは証紙廃止されてるし急がなくていいや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/583
584: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 15:51:27.74 ID:jM6zu6lk >>574 今、緊急でテキストを公開しますが、現物を触った経験のない受験生に対して最初にイメージトレーニングをせよと命じるのは明らかに間違った教え方になります まずはテキストを入手し、次に材料と工具を揃えて、すぐに手で触るべきなのです 繰り返しますが、真っ先にイメトレをしなさいとアドバイスすることは許されません それに対して、「測って切る練習」は不要だ、どうしても測る練習をしたければ紐でやれ、というのは理に適った提案です なぜなら、メーター百数十円するVVFを無駄に切断する行為は他のものを買う資金を圧迫し、もって不合格となる可能性を増大せしむるからであり、また、日本国の外貨を流失させるという国賊行為でもあるからです 我が国には銅山はありません、我々が練習や施工で使う銅は、リサイクル品以外は基本的に輸入されたものです また、現物での練習、特にDIYでは使用しない金属製アウトレットボックスとねじなし電線管およびそのコネクタについては、現物を購入した上で単位作業の練習をすることを>573で当然に推奨しているものです 練習の分量を表現する際に「何周」という単語が飛び交っていますが、施工不良を確認せずに何十周しても欠陥のない施工にはなりません 各動作を単位作業に分解し、ひとつひとつ確実に施工できるようになる必要があります つまり、何周分の練習キットを買って金がない自慢に耽(ふけ)るのではなく、各種VVF合計で3〜4メートル程度の電線を買うにとどめて、「リンスリの練習で圧着した部分の直下5ミリ程度で切断して再使用する」ことが大切です わかりましたか?まだ納得いきませんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/584
585: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 15:54:08.14 ID:jM6zu6lk >>576 都内のメガバンク支店と地方都市の信金ではシステムが全然違う 中核市の市役所(パスポート申請で使う)とか警察署(運転免許申請で使う)の売店でもそうだけど、コンビニで郵便切手買うレベルの簡単な応対ですぐ売ってくれるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/585
586: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 16:44:21.91 ID:ect14qi9 >>584 はぁ?w お前は上期の技能試験に落ちた奴らに言ってるんだよな? 自分の書いた>>568を読み返してみろ だったらそもそも工具や材料セットなんか持ってるだろボケが スイッチ類とかアウトレットボックス、端子台も何度も使えるわけだから、ぶっちゃけ次に買うのはケーブルとかリンスリなんかの消耗品のみ ブリキだの紐だの、そんなクソみたいな物こそ不要だわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/586
587: 名無し検定1級さん [sage] 2025/08/18(月) 16:46:01.14 ID:SxhL4N5b そういや技能試験対策で使ったスイッチ類とかどうしよう メルカリなんかで売るのも面倒くさいし捨てるしかないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/587
588: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 18:33:00.57 ID:B59fZ8eA >>576 いつも警察署の安全協会で買うけどな コンビニで切手や印紙買うのと何にも変わらないけど 都道府県で違うんかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/588
589: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 20:20:28.20 ID:Rg8Zr3P8 証紙なんてそんな買うことある? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/589
590: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 20:33:10.93 ID:JnJekr0u 乙4の免状化で銀行に買いに行ったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/590
591: 名無し検定1級さん [] 2025/08/18(月) 21:27:36.56 ID:B59fZ8eA >>589 自営なんで許認可の更新なんかで何年かに一回は購入してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1754354377/591
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.063s*