令和7年度 行政書士試験 これから始める人 (21レス)
1-

1: 去年90点 08/03(日)21:19 ID:2xqyHkOf(1/2) AAS
残り100日切りました。これから開始する人、長年ブランクがある人書き込みお願いします。
2: 去年90点 08/03(日)21:58 ID:2xqyHkOf(2/2) AAS
ここです。
3
(2): 碇チンタ ◆6zFeytPXZeRP 08/04(月)02:03 ID:xpeaG+bg(1/2) AAS
来ました。
4: 08/04(月)02:08 ID:REbhCTd0(1) AAS
>>3
これから開始?ブランク?
5
(1): 碇チンタ ◆6zFeytPXZeRP 08/04(月)02:20 ID:xpeaG+bg(2/2) AAS
>>3
10回落ちで去年174点
スレ主さんにLINEで呼ばれて参上しました
6: 08/04(月)03:53 ID:eiUPvH2u(1) AAS
ネットだけ見てるとめちゃくちゃ簡単に思えてくる不思議
7: 08/04(月)05:21 ID:7/zdWN8g(1) AAS
補助金が行書の独占業務になると聞きまして。。。
8
(1): 08/04(月)11:33 ID:UnKuBc86(1) AAS
予備試験論文後(9月)から発表まで3ヶ月あるので、出願してみた
9: 08/05(火)02:06 ID:B7cSxvA3(1) AAS
ITOスクールのテキスト理解すれば楽勝!?
10: 去年90点 08/05(火)15:00 ID:DxTPOlmp(1) AAS
ぷっちたん。いらっしゃい。あっちのスレ捨ててこっちの方本スレにしたらどうでしょうか?あっちのスレは、煽りしか入らないから。

>>5 数を正確に覚えてるだけまだ良い方ですよ。ヤバイと受けた数忘れちゃいますから。北斗の拳の誰かみたいに。

>>8 論文がメインでしょ。論文の勉強だけしてれば短答はやる必要は無い。
11: 去年90点 08/06(水)23:16 ID:M5PIta8S(1) AAS
まだ願書取りに行っていない。
12: 去年90点 08/07(木)11:14 ID:Nb6WXMEP(1) AAS
今日も行けないな。
13: 去年90点 08/08(金)11:24 ID:rsZqrmxb(1) AAS
昨日もらってきました。
14: 08/09(土)12:51 ID:mXHKAr0f(1) AAS
石下貴大×横須賀輝尚

行政書士開業から、
年商1億円までのプロセス
行政書士としての“王道の経営術”の
すべてをあなたのものに。
価格 99000円(税込)

外部リンク:goal10th.legalbacks.jp
15
(1): 08/10(日)20:51 ID:ZCNl0yRV(1) AAS
はじめまして。今年初めてで8月から勉強を始めたものです。
願書の写真とった後になって写真の顔の大きさが3cmに指定されてることに気付いたんですけど、どれくらいまでなら誤差として扱い申込を受理してくれるかご存知の方みえませんか

よくある無人機で撮影したら2.5?くらいしかなくて悩んでます。1撮影1000円は高い
16: 去年90点 08/11(月)18:46 ID:fW15SEwW(1) AAS
>>15 1・2センチはみ出しても問題は無いよ。本人確認に使うかうだけだから。15日過ぎたら本気出す。
17: 08/11(月)20:21 ID:2xuk/2ZK(1) AAS
私は行書願書じゃなかったけど
マイナカードの更新みたいなので写真必要だったけど
サイズが変わってたみたいで逆にハサミで切って調整しましたが
無事発行されました
18
(1): 去年90点 08/17(日)16:01 ID:mr5U+dzI(1) AAS
今日写真撮ってきたよ。明日振り込んで発送。
19: 警備員[Lv.4][新芽] 08/17(日)16:26 ID:k9Kwva3D(1) AAS
>>18
ネット申込だと便利ですよ。
20: 去年90点 08/18(月)20:53 ID:kIhsERFz(1) AAS
今日出願して来たわ。
21: 去年90点 08/20(水)17:28 ID:y775S109(1) AAS
過去の積み重ねがあるから、もう殆どやる事は無い。22日午後から開始する。今年は×2倍で180点
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*