サヨク共産党医療生協がトイレットペーパーデマ (130レス)
上下前次1-新
1(1): 2020/03/05(木)10:29 AAS
米子医療生活協同組合は3日、同組合の職員が「トイレットペーパーが品薄になる」というデマを流したとして公式サイトで謝罪した。
サイトでは理事長名義で「職員の不祥事のご報告とお詫び」を掲載。
「このたび、『新型コロナウィルスにかかわりトイレットペーパーが品薄になる』旨の事実とは異なる誤った情報のSNSへの投稿者の1人が、当組合の事業所に勤務する職員であることが判明しました」
「当組合の職員の極めて不適切な行為により多くの皆様方にご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。当該職員には当組合の規定に照らして厳正な対応を検討いたします」としている。
3/4(水) 4:44 スポーツ報知
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク
101: 2020/05/04(月)00:40 AAS
書記長(笑)だよ
102: 2020/05/12(火)11:31 AAS
外出自粛で、宅配を利用する人が増えている。生活協同組合コープこうべ(神戸市東灘区)は4月の新規申し込みが前年比6割増。
宅配拠点は始業を早めたり応援職員を出したり総力戦で対応している。
同組合が23カ所構える配送拠点の一つ、共同購入センター東灘(同区魚崎浜町)では、緊急事態宣言後、荷物量が約1・5倍に増加。配達業務を午前8時半始業から40分繰り上げた。
通常なら配達に専念するドライバーまでが荷造りに汗を流す。
それでも積み残しが発生し、宅配トラックを追いかけ、途中で商品を補充する別便も出す。
仕分け作業には本部勤務の事務員や別部門の職員も投入。
担当者は「今はスクランブル態勢。配達員の疲れもたまっており、事故や間違いなどミスに注意したい」と気を引き締める。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
コロナで大喜びの日共
103: 2020/05/15(金)08:22 AAS
「500万件超」検察庁法案抗議ツイート 2%のアカウントによる投稿が全体の半数占める
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ(検索目印)を付けた投稿がツイッターで
500万件を超えたとされて話題となったが、
実際には約1万2000件のアカウントによる投稿が体の半分以上を占めていたことが分かった。
東大大学院の鳥海不二夫准教授(計算社会科学)が、
8日午後8時から11日午後3時までつぶやかれた約473万件を分析したところ、
投稿していた実際のアカウント数は約58万件だった。
うち2%に当たる約1万2000件のアカウントが、他人の投稿を転載するリツイートを繰り返していた。
その投稿が全体の半分以上を占めており、一部の人が全体を押し上げている実態が浮かんだ。
一方、同じ内容を機械を使って何度も自動的に投稿する「ボット」と呼ばれる手法が広く使われた可能性は低いという。
鳥海准教授は「分析では少なくとも数十万人が直接、ハッシュタグを付けて投稿したとみられ、
抗議している人が少ないということではない」と指摘した。
2020/05/14(木) 20:32:19.55
2chスレ:newsplus
104: 2020/05/15(金)18:07 AAS
851 名前:StayHomeなんじゃ[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 18:20:14 ID:hlsznmqQ [ 117.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
その書き込みが適切な場があるのか?
105: 2020/06/10(水)07:48 AAS
小池百合子都知事の「学歴詐称疑惑」が一部メディアで指摘されるなか、
渦中にあるエジプトのカイロ大学が「小池氏が1976年に卒業したことを証明する」との声明を出しました。
カイロ大学が8日付で出した声明では「小池百合子氏が1976年10月にカイロ大学文学部社会学科を卒業したことを証明する。
卒業証書はカイロ大学の正式な手続きにより発行された」と説明しています。
また、日本の一部メディアがカイロ大学の卒業証書の信憑(しんぴょう)性に疑問を呈していることについて、
「カイロ大学及びカイロ大学の卒業生への名誉棄損であり、看過することができない」と批判したうえで、
エジプトの法令にのっとり、適切な対応策を講じることを検討していると警告しています。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
カイロ大「日本メディアが小池氏の卒業証書に疑義を呈していることは、本学や卒業生への名誉毀損」
2chスレ:newsplus
学歴詐称!!!!も、パヨクによる悪質デマでしたw
106: 2021/09/26(日)20:06 AAS
マスコミってこの話をちゃんと調べて報道しないんだね
この米子のツイート見ると分かるけどさ
何処かから又聞きしたような投稿内容なんだよね
もしやと思ってツイートされたその日の夜のうちに検索したんだけどさ
この米子ツイ以前に店頭のトイペ品薄や欠品を知らせるツイートが幾つか見付かった
ついでにトイペの原材料云々の間違った認識別のツイートも見付かった
雰囲気からしてそれらの人達は悪意は無い
嘘だと思うなら検索知識のある人は調べてみるといいよ
でも見つけたからといってまた晒して叩くのはやめてね
ちな自分はいまだにそれらのツイートにブックマークしているから嘘ではない
どうやら5ちゃんの馬鹿が米子が最初のツイと認定したのが発端らしいね
自分からみたらマスコミもお前らもこの米子のやってた事と大差ないよ
107: 2021/09/26(日)20:08 AAS
つうかさ
本当はトイペに臭いや色を付ける意味が分からなくてさ
それを愚痴ろうとスレを探したんだわ
そしたらこれ見付けてさ
まあそういう事だ
108: [age] 2022/11/30(水)10:15 AAS
岡田克也
「見てください!このシャッター街を。全て自民党のセイです」
↑ ↑ ↑ ↑
「何言ってんだ💢ジャスコのセイだ!!」
画像リンク
生協こそ商店街の大敵
109: 2022/12/14(水)16:52 AAS
生協は、共産党!
完全ボイコットです。
110: 2023/01/31(火)10:03 AAS
ただ今制限を設けております
111: 2023/03/18(土)10:06 AAS
だめだろ
112: 2023/06/10(土)21:19 AAS
次はどんなデマを飛ばすのかな
113: 2023/07/31(月)03:25 AAS
「札幌の首狩り犯は、わが党とは関係無い」
114: 2024/02/13(火)15:48 AAS
共産党の悪口を言う人は、統一教会で、米帝の手先です。
[【永久保存版】 がんばれ共産党!
反共でまにだまされるな!
本当の日本共産党の姿を知りましょう!]
『要拡散!』
外部リンク:www.japan-guardians.org
115: 2024/02/16(金)03:51 AAS
コロナとトイレットペーパー・・・
ほぼ無関係なデマ
116: 2024/03/12(火)07:50 AAS
「ダニのしゃべる言葉なんて
分かるはずもない
おまえたちは
国家に寄生して血を
吸いたいだけの害虫だ
吸えるものがなくなれば
ピョンピョン跳ねて
不平不満を喚くだけの
下等生物だ
努力をすることもなく
己の無能を社会の責任に転嫁し
不当な扱いを受けていると
被害妄想をこじらせた挙句
他者にも不当を強いて悦に入る
最低最悪のゴミクズだ」
117: 2024/03/13(水)00:23 AAS
党に寄生してる人もいるよ
118: 2024/07/11(木)01:15 AAS
はえー
119: 2024/07/11(木)01:25 AAS
へー
120: 2024/08/09(金)12:47 AAS
2024年8月5日(月) 15:07
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
動画リンク[YouTube]
イギリス各地で「移民排斥」などを掲げた極右集団による暴動が広がり、難民申請者の暮らすホテルが襲撃されました。
イギリス中部・ロザラムでは4日、難民申請者が一時的に暮らすホテルをおよそ700人の極右集団が襲撃しました。
宿泊客や従業員にけがはありませんでしたが、少なくとも10人の警察官がけがをし、うち1人は意識不明の重体だということです。
イギリスでは先月に起きた殺人事件の容疑者をめぐり、「小型ボートでやってきたイスラム教徒の移民だ」とする「偽情報」がネット上で拡散。これを利用した極右集団が移民やイスラム教徒へのヘイトデモを煽り、各地で暴動に発展しています。
《以下ソース》
121: 2024/08/31(土)20:26 AAS
「令和の米騒動」について解説します
動画リンク[YouTube]
ホリエモン
飲食店を経営していますけど、業務用のコメは全然不足していません
SNSやマスコミが煽るから情報弱者や境界知能がスーパーに行ってコメを買い占めているだけ
122(1): 2024/09/02(月)06:56 AAS
もう普通に米売ってるのに共産党だけ米が無い!って騒いでるのなんで???
2chスレ:news4vip
123: 2024/09/03(火)14:32 AAS
>>122
共産党系のバカは、プロパガンダしかできないから、死ぬまで治らないだから!
124(1): 2024/09/06(金)16:00 AAS
最近、共産党系の生協みたいなパルシステムとかが不正していたな。
125: 2024/09/06(金)16:04 AAS
>>124
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
公取委/パルシステムに下請法違反で勧告
2024年09月05日 13:08 / 行政
運送会社ができる/荷待ち時間削減に向けた実践的な取り組み、9/26開催
JMA/ホテル・レストランショー&FOODEX JAPANin関西2024、9/18~20開催
マーケティング研究協会/9月、商品・ブランドリニューアルなど4講座開催
JILS/需要予測の振り返りと次年度アクション策定セミナー
パスコ/エリアマーケティングカンファレンス2024、9/25開催
PR記事
Previous
Next
公正取引委員会は9月4日、パルシステム生活協同組合連合会(以下:パルシステム)に対し、下請代金支払遅延等防止法(以下:下請法)第4条第1項第3号(下請代金の減額の禁止)の規定に違反する行為が認められたため、下請法第7条第2項の規定に基づき、勧告を行った。
<パルシステムに下請法違反で勧告>
パルシステムに下請法違反で勧告
テロリスト残党でテロ隠蔽の日本共産党に関係がある生協だから、死ぬまで悪事が治らないとの噂だ。
126: 2024/12/10(火)14:43 AAS
九州工業大学生活協同組合(北九州市戸畑区)が大学の合格発表直前に受験生に送った入学準備資料に「合格おめでとう」などと記載されていたことが、受験生の保護者や生協への取材で判明した。
資料を受け取りながら不合格だった受験生の保護者は「受験生の気持ちを逆なでするもので許されない。受験生は高校生活をかけて勉強してきたのに、ひどい」と憤っている。
福岡県内の受験生の保護者によると、資料が届いたのは九州工大工学部の推薦入試の合格発表を12月6日に控えた同月5日。資料の一部に「合格者の皆さまへ」「合格おめでとうございます」などと書かれていた。
保護者は合格したと一旦は喜んだが、親族から発表を待つようたしなめられ、受験生本人には伝えず6日の発表を確認したところ、不合格だった。
生協によると、早期の入学準備のため以前から合格発表前に希望した受験生に資料を送っているが、今回は文言の修正を怠っていたという。約230人に送り、不合格者が多く含まれるとみられる。
生協の担当者は取材に「確認不足で、あってはならないミス。がっかりさせた方もいるので、おわび申し上げる。今後は同様のことが起きないようにしたい」としている。
同大は1909(明治42)年に私立明治専門学校として開校し、官立明治専門学校を経て、49年(昭和24)年に九州工業大となった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
127: 05/03(土)20:09 AAS
万博チェック
使いにくいトイレ
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
128: 06/10(火)03:10 AAS
記号使いはサヨク
129: 06/26(木)03:33 AAS
新型コロナウイルスが感染拡大した際に、SNS上で「トイレットペーパーが品薄になる」というデマが拡散しました。信じた人々の買い占めによって品薄状態が発生しましたが、デマはデマなので、実際には国内に在庫は豊富にあり、やがて品薄状況は解消しました。
ところで、「トイレットペーパーのなかった昔ってどうしていたんだろう」という疑問を抱いたことはありませんか?というわけで今回はトイレットペーパー前史をご紹介します。
平安時代はサスティナブルだった
画像リンク
図・籌木 Wikipediaより
日本では、長い間紙は大変貴重だったため、使い捨てにしない用具として、貝殻や籌木(ちゅうぎ)と呼ばれる木片をトイレットペーパー代わりにしていました。
12世紀後期中葉(平安時代と鎌倉時代の端境期)の日本で描かれたとみられる絵巻である旧河本本『餓鬼草紙』の一図である「食糞餓鬼図」には、路上で童子が排便している場面が描かれており、実際に籌木を使っている様子を見て取る事ができます。
画像リンク
子供が高下駄を履いて大便が身体につかないようにし、手に籌木を持って踏ん張っている様子が描かれているのがお分かりでしょうか。これは、籌木を支えにして勢いよく排便すれば尻を汚さずにすむとしていたそうです。
仮に汚してしまった場合には、今のトイレットペーパーと同じようにお尻を拭く用途にも使用したため、糞箆(くそべら)なんていう呼び方もされていました。
130: 06/26(木)03:34 AAS
これぞ昨今世界的トレンドワードとなっている「サスティナブル=環境破壊をせずに持続可能なこと」の実践に他なりません。
トレンド最先端が平安時代にあったとは、驚きですね。
江戸時代まで使われていた
この籌木は、長いあいだ使われ続けており、一部では江戸時代後期(近世末・19世紀)まで使用されていたのだとか。江戸時代の飛騨郡代の手紙には以下のような記述が残されているそうです。
「村方はもちろん、町中でも下層の者は便所で紙は用いず、木べらを使っています」。
寒さの厳しい飛騨の地では、資源が豊富であったわけではなく、裕福ではない住人たちは皆、木べらで拭いていたという現状があったのです。
外部リンク:mag.japaaan.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.530s*