マニアック兵庫県庁 Part67 (401レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
376(1): 08/20(水)10:59 AAS
>>375
斎藤元彦支持者はパワハラはなかったとずっとずっと言い続ける(あったのは付箋を投げつけただけと必ず言う)
元維新代表の松井 一郎が言っていたようにパワハラがあったら今の時代は音声データがあって当然なのにそれがない
だからパワハラはなかった
斎藤元彦支持者はみんな松井一郎のような考えの人間ばかり…
(付箋も1枚だけを投げたならハラハラと落ちるだけで笑い話になるが、束ごと付箋を投げて言葉を発したり、にらみつけたりしたら十分にパワハラだ
その発言をした百条委員会の片山の発言では笑い話の付箋1枚ではなく、かなり含みを持たせて言っていたように思ったぞ)
377(2): 08/20(水)12:57 AAS
>>376
知事パワハラ音声が無い仕組み知らんの?
「音声データはありません!」
ドヤ顔とかポンコツすぎやろ(笑)
知事レクでは録音機材の所持は厳重に禁止されてる
知事の周りには莫大な予算が動く案件が山ほどあって
公募情報を録音して流せば「○○事件」としてニュースネタや談合事件になり得る案件はいくらでもある
公募だけじゃなく認可情報も決定前に絶対漏らさせない
情報の扱い次第で県政傾くやろ
録音機材を所持させないのは常識
知事レク知らんのかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s