「公務員になる努力をした人間にはお給料をたくさんあげないといけない」という公務員の自分ルール (20レス)
1-

1
(2): 2スレ目 2024/10/23(水)03:01 AAS
あなたがた民間人のお給料から必要経費を頂きますから楽しみに待っていて下さいね~(^^)
2: 2024/10/23(水)03:03 AAS
 試験で点数を取る為の知識を覚えるのに長けている人が、どんな事にも能力を発揮できるわけではない。
しかも、安倍政権で忖度競争を繰り広げる官僚達は、学んだ偏サ値大学で「公益に奉仕する」と言う理念を教わった事が無い。
だから、自分の利益の為に動く事しか考えられない。
 昔は「勤労奉仕が最も大事な心構え」と皆、学校で教わった。
偏サ値大学を出た者達は「偏サ値の低い者を、自分の為に利用するのは偏サ値が上に在る者の権利」と思っている。
国民の税金で報酬を得る公務員たちは「お国の為、滅私奉公」でなければならない筈なのに。
おそらく、世界のどの国よりも日本の国家公務員は、これらの観念が低い。
 安倍政権で、自分の利益の為に忖度競争を繰り広げ、国家の財産の「公文書改竄廃棄」
「国家の基幹統計虚偽作成」を繰り広げる官僚達には理念も、正義感も感じられない。
「公文書改竄廃棄」「基幹統計虚偽作成」など、三等国家の証。

日本は、偏サ値大学で誤った教育を受けた国家公務員が、国をダメにし、遠からず明治初期
の様なアジアの小さな三等国に戻るだろう。
[一等国(先進国)、二等国(発展途上国)、三等国(その他の国)]
3
(1): 2024/10/23(水)03:04 AAS
前スレ

「公務員になる努力をした人間にはお給料をたくさんあげないといけない」という公務員の自分ルール(1スレ目)
2chスレ:koumu
4: 2024/10/23(水)03:07 AAS
3 :名無しどんぶらこ [] :2024/10/22(火) 17:52:03.66 ID:pVFeVzgW0
公務員だけは賃金上がるんだなw

67 :名無しどんぶらこ [] :2024/10/22(火) 18:37:24.07 ID:Yh0s9iJQ0
>>3
採用試験がんばったからな

207 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/10/22(火) 22:57:57.93 ID:8tor90Of0
>>67
人生で見ると一瞬頑張ったから生涯安泰ってそれはそれでどうかと

294 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/10/23(水) 02:54:14.26 ID:n/RDKP9l0
>>207
お前も一瞬頑張れば良かったな

───引用ここまで

引用元
全都道府県で職員給与引き上げへ 3年連続、民間の賃上げ反映 [首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
5: 2024/10/23(水)03:34 AAS
【社会】 公務員のコネ採用・・・清掃員やバス運転手、教員など多岐に亘る
2chスレ:newsplus

日本では政界、官界、財界のトップ人事から、これから本格化する学生の就職活動戦線まで、
日本社会ではあらゆる場面に「コネ」という“見えざる力”が働いている。

そして、国家公務員でも「グレーゾーン」の採用がまかり通っている。
人事院の内部資料によると、2011年度に国家公務員に採用されたのは1万6808人。

そのうちキャリアと呼ばれるl種を始めとした試験合格組は4281人に過ぎない。

残りの1万2527人、全体の70%超は「選考採用」と呼ばれる試験によらない面接などで採用されているのだ。
これは学力試験などではないから、当然コネがものをいうことは容易に想像できる。

地方行政でも同様だ。橋下徹・市長のお膝元である大阪市では、
昨年3月に提出された報告書において、コネ採用の実態が詳らかにされた。

大阪市の職員労働組合関係者がいう。

「地方公務員の中でも、清掃作業員やバス運転手など現業系の部門に縁故採用が多い。
報告書には、採用面接の際に履歴書に市会議員、人事部局幹部などの名前が記されていた痕跡が多数見つかったと記されていた。
コネが横行する実態は大阪市に限ったことではなく、どの地方行政にも少なからずある」
6: 2024/10/23(水)03:34 AAS
また、教職員採用におけるコネも目立つ。埼玉県内の小学校教師が打ち明ける。

「この業界では“親子2代で教師”というパターンが異常なほど多い。表向きは“親の背中を見て教師を目指した”ということになっているが、
実際のところは教員の採用において“関係者の口利き”が非常に重要であることが大きい。

教員免許をとっても何年も教員に採用されない人が多い中、親が教師の人間でそんな話は聞いたことがない。
地元国立大学卒業者も有利ですが、成績にゲタを履かせるほどのことはない。
人柄や性格、学歴より、まずは縁故がものをいうのがこの業界の常識です」

公務員の既得権益は、こうして人事面でも温存されている。

www.news-postseven.com/archives/20131015_219647.html
7: 2024/10/23(水)12:06 AAS
福岡市中央区役所 保護第四係では
長年に渡り、ナマポイジメが横行!

ニヤニヤヘラヘラ 市民を舐め腐った態度を上へチクられ、
逆恨みして密告者の自宅へ押しかけ

「中央区役所保護課の富松(トミマツ)です!
家庭訪問に来ました!⚪︎⚪︎さーん!ご在宅ですかー!?」

腹いせに 近隣住民に聞こえる様、大声で
職務上知り得た個人情報と、被保護者である事を漏洩

態度の悪さを指摘されると
「警備員を呼べ!」「そう見えたのはお前の主観だ」
加害者のくせに被害者ヅラ

市民に対してタメグチで因縁をつける
福岡市 中央区役所 保護第四係の問題児
再任用 再就職 天下り
富松新
画像リンク


画像リンク


画像リンク


画像リンク


画像リンク


福岡市役所 福岡市中央区役所 富松新 福岡市長 高島宗一郎
個人情報漏洩 守秘義務違反 地方公務員法違反

#福岡市 #福岡市中央区 #福岡市長
#福岡県庁 #福岡市役所 #福岡市中央区役所
#博多区役所 #早良区役所 #福岡市南区役所 #福岡市西区役所
#福岡市東区役所
#福岡市中央区役所保護課 #福岡市中央区役所保護課保護第四係
#生活保護叩き #生活保護いじめ
#生活保護イジメ #生活保護バッシング #生活保護なめんな
#生活保護叩き #高島宗一郎
#天下り #再任用 #ケースワーカー
#桐生市
#共産党 #れいわ新撰組
#小川ゆうき #山本太郎
#おにぎり食べたい
#富松新
8: 2024/11/17(日)18:10 AAS
国も公務員も収入の原資が税金と言う認識が欠如してるからな
9: 2024/11/17(日)18:12 AAS
経済をまわしてると言うバカもいるが支払いの原資は税金。つまり国民からふんだくった金で飲み食いしてるニートみたいなもの。
生産性も経済も全く関係ない
むしろ悪化させてるのに気付けよと言いたい
10: 2024/12/29(日)23:39 AAS
307 :非公開@個人情報保護のため [sage] :2024/12/25(水) 09:52:05.16
公務員の給料が高いと言ってるようなレベルの人間は公務員試験には受からない

───引用ここまで

引用元
公務員の給料が高いから金目当ての卑屈な人間しか集まらない©2ch.net
2chスレ:koumu
11: 2024/12/31(火)19:00 AAS
>>1
そのとおり!
公務員は対応拒否や能力不足で
国民の生命や財産を侵害する
12: 2024/12/31(火)20:05 AA×
>>1

13: 02/08(土)08:34 AAS
馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓

宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる

事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。

【裁判所】
東京地方裁判所

【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや

【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号

【事件内容】
1 死亡強要の不正裁判をした
2 金銭強奪の不正裁判をした

【不正内容】
1 技術専門委員調査を拒否した
2 技術調査嘱託調査を拒否した
3 技術判断を拒否した
4 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した
5 技術内容が解らないと解答した

【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事

画像リンク

画像リンク

画像リンク

14: [                       ] 02/25(火)21:24 AAS
【悲報】日本、公務員だけが子供を増やし続ける社会になっていた… 石破ァ、これが本当に「楽しい日本」なのか…? [45286546]
2chスレ:poverty

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0187-WcUe) [] :2025/02/25(火) 18:53:00.79 ID:GrKSG7nU0
ソース

135 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 319c-YX18) 2025/02/25(火) 18:48:31.89 ID:/e73HFzh0
婚姻に関する専門家の示したデータで
企業の従業員数別の子供の平均数を出してたが
官公庁だけ1を超えてるんだよ
従業員1000人以上の大企業ですら0.9とか
もう日本は公務員や大企業社員しか子供を作れない国になってるから
15: 04/21(月)20:06 AAS
【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も
2chスレ:newsplus

4/21(月) 6:30配信

 約10年間で生活保護利用者が半減、母子世帯は13分の1に激減した群馬県桐生市。

 荒木恵司市長は3月28日、市職員による「申請権の侵害」が大きな要因だったと認め、利用者や相談者に「耐えがたい苦痛や不利益を与えた」と謝罪した。

 市長が謝罪したのは、約1年にわたり市生活保護行政の問題を検証してきた専門家による第三者委員会の報告書を受け取った後のことだ。報告書は「生活保護法違反」「組織的不正」「規範意識崩壊」などを厳しく指摘した。

 再発防止に向けた第三者委からの提言を受けて荒木市長は、窓口相談の録音、利用者からの苦情を受け付ける窓口設置など、踏み込んだ対応をとることを明らかにした。

 報告書に大きな影響を与えたと思われるのが、市民から寄せられた証言の数々だ。

 第三者委は今年1月に情報提供を募り、集まった100件を超す証言の概要を3月半ばに公表した。他部署の市職員からも複数の情報が寄せられていた。

 生活保護利用者について「ろくでもねぇ」「あいつらはくず」と言ってはばからない職員がいた▽保護係の職員による恫喝(どうかつ)、罵声は日常茶飯事で、他課職員でさえ聞くに堪えない内容だった。しかし誰も注意せず、制止しなかった(いずれも市職員からの証言)――。

 事実なら人権侵害と言わざるをえない深刻な窓口の実態が、数々の証言から浮かび上がった。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
16: 05/09(金)17:09 AAS
公務員は、誰にでもできる簡単なお仕事です。
2chスレ:koumu
17: 06/08(日)02:54 AAS
公務員はぶっちゃけ中抜きと事務活動ばかりで生産活動してないんだから国のお荷物になりかねない存在
実際に公務員が国民汚大半を占めるギリシャは生産活動不足で国が破綻してギリシャ危機に陥った。
公務員の事務作業なんてAIに代替してどんどん人員を削減して少数化していくべき
18: 06/21(土)10:39 AAS
公務員には定員があるのに天下り職員には定員がない
2chスレ:seiji

際限なく増え続けている実態が明らかになった。
19: 07/18(金)05:37 AAS
勉強しても世の中は良くならないんだよな。仕事をしなきゃ。
勉強だけ努力して仕事を努力しない人間しかいなかったら世の中なんて衰退して当然だ。
20: 08/20(水)15:53 AAS
93 名無しどんぶらこ 2025/08/20(水) 15:45:49.53 ID:ydYnA9ve0
Q. 公務員の出生率は民間と比較して違いがありますか?

AIによる回答

はい、公務員の出生率は民間と比較して高い傾向があります。
特に公立学校の教職員は出生率が高く、2017~2019年度には 1.9前後を記録していました。

103 名無しどんぶらこ 2025/08/20(水) 15:47:32.54 ID:mFzOT04t0
>>93
公務員になる人は勉強してた人だからな
多くの子どもは勉強せず遊んでたのでリーマンにしかなれない

───引用ここまで
引用元
「学校で朝ごはんを提供する」という報道に、現役教師が「本気でそれ、褒める話?」“親の責任”と教育現場の限界を訴える ★4
2chスレ:newsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s