たこ焼き10円値上げで粉物界に衝撃走る (27レス)
上下前次1-新
1: 04/05(土)06:19 ID:/msJFNeH(1) AAS
大阪の人気老舗たこ焼き店が10円値上げをしたところ客足が激減。消費者の心理的価格ラインや競合店舗の存在が影響。同業他店も警戒感を表明する一方、地元からの支援の声も。
外部リンク:trendbuzz.net
2: 04/05(土)06:49 ID:kOx2pW3l(1/2) AAS
信念を貫けばよい
結果は知らんけど
3(1): 04/05(土)06:50 ID:kOx2pW3l(2/2) AAS
たこ焼き1個80円→90円で「売り上げ9割減」苦境も... 信念曲げず「変わらぬ味」守る店、激安のイメージには反論
外部リンク:news.yahoo.co.jp
4: 04/10(木)08:32 ID:AMefKqSB(1) AAS
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
5: 04/11(金)19:40 ID:Neb0pBS2(1) AAS
てす
6: 04/12(土)08:44 ID:MM8SdR92(1) AAS
SNSでよいレスがあるのがいつも同じ人だけというのはどうかと思うが
これも詐欺に近いが犯罪ではない
7: 04/13(日)17:17 ID:ucONDXB4(1) AAS
支援したければすればよいが、コスパが悪い店はいずれ淘汰される
8: 04/20(日)20:46 ID:FBgymTK4(1) AAS
「お前はもう死んでいる」
9: 04/25(金)06:56 ID:QYtOoaxC(1) AAS
たこ焼きは子供のおやつ
たこなんてちょっと入ってればいいんだ
10: 05/27(火)07:52 ID:yQVzBqZd(1) AAS
閉店です。
11: 06/02(月)19:18 ID:vCvm+TTU(1) AAS
家賃が払えないなら店を閉めるべきだな
12: 06/06(金)06:02 ID:QVot3LB5(1) AAS
>>3
進化しない店は淘汰されるね
13: 06/09(月)06:12 ID:xtJo/GU6(1) AAS
物価高騰でたこ焼きがソーセージ焼きに ★2 [おっさん友の会★]
2chスレ:newsplus
14: 06/10(火)06:30 ID:jnE1gdwU(1) AAS
この提灯記事書いた記者は、たこ焼きをタダでもらったんだろうか?
たこ焼き1個80円→90円で「売り上げ9割減」苦境も... 信念曲げず「変わらぬ味」守る店、激安のイメージには反論
外部リンク[html]:www.j-cast.com
15: 06/18(水)16:07 ID:umnsilSn(1) AAS
噴き出したじゃないか!
16: 06/21(土)20:38 ID:QH906vRf(1) AAS
「食料品消費税ゼロ」でラーメン店が壊滅? 飲食店を潰しかねない非課税税制の「落とし穴」とは?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
17(1): 07/05(土)06:52 ID:/MvVl9Sf(1) AAS
1個50円以上は異常
18: 07/09(水)08:08 ID:tGI2tQJZ(1) AAS
たこ焼きよりお好み焼きの方が体によさそうだな
19: 07/15(火)14:20 ID:uYbeesz4(1) AAS
>>17
たこ焼きやなんて銀だこしかないだりもっと高いだろ
20: 07/17(木)11:15 ID:v324kQcR(1) AAS
キャベツ入れよう
21: 07/29(火)17:50 ID:uzLgfZjQ(1) AAS
たこ焼きをクソ暑い夏に売るバカ
22: 08/05(火)07:18 ID:/O1fpWpe(1) AAS
赤字だとか家賃が払えないとか
SNSに情けないお涙頂戴書き込みをする店があるが
不味くて客が来ない店だとアピールしているだけだな
23: 08/20(水)14:19 ID:VXRjnDIC(1) AAS
たこが高いとか文句言っている店に限って客が少なく売れてない
24(1): 08/23(土)08:34 ID:oeQkQKNL(1) AAS
「粉もん」の倒産が過去15年間で最多ペース〜人件費と物価高が直撃〜
8/23(土) 7:00配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
25: 08/23(土)21:54 ID:YiiEQyvx(1/2) AAS
「粉もん」の倒産が過去15年間で最多ペース~人件費と物価高が直撃~
8/23(土) 7:00
Yahooニュース
東京商工リサーチ
2025年(1-7月)「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の倒産動向
お好み焼き・焼きそば・たこ焼店の倒産推移
真夏に各地で催される祭りで定番のお好み焼き・焼きそば・たこ焼きが転換期を迎えている。2025年1-7月のお好み焼き屋・焼きそば屋・たこ焼き屋の「粉もん」倒産が17件(前年同期比30.7%増)に達した。2011年以降の15年間の1-7月では最も多く、年間でも2020年を抜いて、過去最多を更新する可能性が出てきた。
都道府県別では、「粉もん」がソウルフードの大阪が6件(構成比35.2%)で最多だった。インバウンド客や大阪万博で客足は好調だが、店舗数の多さが競争激化を招き、さらに経営体力の乏しい小・零細規模の「粉もん」屋に物価高や人件費上昇などの環境悪化が押し寄せ、大きな打撃を与えているようだ。
コロナ禍を経て、インバウンド客や旅行客が粉もんに舌鼓を打つ機会も増えている。農林水産省の「食品価格動向調査(加工食品)」の調査結果によると、小麦粉・油・ソースなどが主要食材の平均価格は年々高騰。人件費、光熱費などの値上がりで苦境に直面している。
お好み焼き屋・焼きそば屋・たこ焼き屋の倒産は、負債1億円未満の小・零細規模の店舗が76.4%と8割近くを占めている。こうした規模では、値上げが来店客数の減少に直結しかねず、価格転嫁は容易でない。また、インバウンド需要を取り込む味や魅力の開発、店舗改装に加え、SNS発信などのノウハウも乏しく、業績低迷から抜け出せないまま行き詰まるケースが多い。
物価高が続くなか、「お好み焼き屋・焼きそば屋・たこ焼屋」の倒産が、秋の観光シーズンを前に増勢をたどっている。
※本調査は、日本産業分類の「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の2025年1-7月の倒産(負債1,000万円以上)を集計、分析した。
お好み焼き屋・焼きそば屋・たこ焼き屋の倒産が過去最多ペース
2025年1-7月のお好み焼き屋・焼きそば屋・たこ焼き屋の倒産は17件(前年同期比30.7%増)で、前年同期の1.3倍のペースで推移している。業態別では、お好み焼き屋が14件で8割(82.3%)を占める。たこ焼き屋は2件、焼きそば屋は1件で、お好み焼き屋が突出している。
原因別は、最多が「販売不振」の13件(前年同期比8.3%増)で、全体の76.4%を占めた。次いで、「他社倒産の余波」が2件(前年同期ゼロ)、「事業上の失敗」(同1件)と「設備投資過大」(同ゼロ)が各1件だった。
庶民の味、ソウルフードとして親しまれる「粉もん」だが、それだけに値上げによる価格設定が難しく、円安を背景にした物価高と人手不足で逆風が強まっている。
最終更新: 8/23(土) 7:00
(C) TOKYO SHOKO RESEARCH, LTD. All rights reserved.
26: 08/23(土)22:01 ID:YiiEQyvx(2/2) AAS
>>24
日本の食文化を衰退させる、資本主義の売国奴 東京商工リサー
に、風評被害で営業妨害する、
東京商工リサーチに対し、所轄の東京地裁に風評被害の名誉毀損の告訴せよ
27: 08/27(水)20:09 ID:meQNMswV(1) AAS
たこ焼き・お好み焼きが危機!「粉もん」倒産が過去最多ペース 物価高、人件費高騰などが理由か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.684s*