さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか25 (189レス)
1-

1
(1): 06/10(火)00:31 ID:QWk+F6Qh(1/5) AAS
※採取したきのこ画像をひたすら晒すスレです。
24
2chスレ:kinoko
23
2chスレ:kinoko
22 2chスレ:kinoko
21 2chスレ:kinoko
20 2chスレ:kinoko
19 2chスレ:kinoko
18 2chスレ:kinoko
17 2chスレ:kinoko
16 2chスレ:kinoko
15 2chスレ:kinoko
14 2chスレ:kinoko
13 2chスレ:kinoko
12 2chスレ:kinoko
11 2chスレ:kinoko
160
(1): 08/21(木)18:52 ID:1zWkjo6M(1) AAS
>>158
おお、美味そうだなぁ。
ボチボチ…穴場に見に行ってみるかな。
161: 08/21(木)19:32 ID:xrjjWoEg(2/2) AAS
>>160
タマゴタケは猛暑で7月に不発だった場所が今狙えるかもですね
複数ヶ所を探索していないので何ともですが
タマゴタケの傘ってムキタケよりもフカヒレ食感が強いような?
フカヒレスープの素でも買って投入してみようかしら…
162
(1): 08/22(金)02:22 ID:Uh8mkHR2(1/2) AAS
累計死者60人(64年間)って騒いでるやつ馬鹿だな
餅の年間犠牲者3500人だってよ
163: 警備員[Lv.8][新] 08/22(金)08:49 ID:9T5TxWLE(1) AAS
マンナンライフのこんにゃくゼリーも騒いだの思い出した

当時、野田聖子大臣は蒟蒻畑を販売中止にまで追い込んだが
餅の方が超大勢死んでいるのでは指摘されると
餅は日本の文化であると言い、餅で死ぬのは容認されるのだと暗示した

1歳児の死亡について。親が食べるために冷凍していた蒟蒻畑を
祖母が丸ごと孫の口に入れたといわれる
164: 08/22(金)18:13 ID:7CzRnV07(1) AAS
クソどうでもいい
165: 08/22(金)18:47 ID:7dvvIuzC(1) AAS
どうでも良くないからわざわざ書き込む
166: 08/22(金)19:44 ID:Uh8mkHR2(2/2) AAS
これまでどれだけの犠牲があったか餅は日本の悪習と言えよう
ついでにおにぎりも廃止すべき
喉に詰まらせて亡くなった犠牲者の方々はどれだけ苦しんだろう
餅やおにぎりを容認するものは恥を知るべき遺族に謝罪しろ

このように倫理感を盾にすることで反対意見を悪人に仕立て上げる事ができるのだ
愛国の盾なんかもあったな
167: 08/23(土)00:18 ID:W/5rqjlR(1/2) AAS
>>157
ググるって言葉知ってる? キノコ狩りで襲われた人いっぱい出てくるよ。死人も出てるし

>>162
それAIも間違えてるけど3500人ってのは食物を喉に詰めて死んだ年間の犠牲者数だから
餅による死者はそのごく一部
168: 08/23(土)07:36 ID:8PQNa5bW(1) AAS
ほんとだね。まあ年300人前後でも多いのは変わらんし餅は駆除すべきでしょ
169: 08/23(土)09:46 ID:Gxgpr53y(1) AAS
そういやトリュフの話って出ないよな
いちおう探してみたことあるけどお目にかかったことないや
外部リンク:news.yahoo.co.jp
170: 警備員[Lv.7][新芽] 08/23(土)10:34 ID:IKhd88/N(1/3) AAS
トリュフ採って見たいけど
どこを探せばいいのかもわからない
171
(1): 08/23(土)13:05 ID:W52AU8V2(1) AAS
松露か?
普通に見つかるぞ
172: 警備員[Lv.8][新芽] 08/23(土)13:14 ID:IKhd88/N(2/3) AAS
ショウロとトリュフは別のきのこ
173: 08/23(土)15:32 ID:W/5rqjlR(2/2) AAS
どっちも菌根菌だけどトリュフはブナ科だな
174
(1): 08/23(土)15:36 ID:9XA92Zdp(1) AAS
道の駅行ったら天然アカヤマドリおいてあったわ
そこそこの大きさで1200円
ちょっとショッキングだったわ
アカヤマドリなんて有難がるようなキノコでもないと思ってたのにそんな値段つくのかと

>>171
次とったらうp
175: 警備員[Lv.4][新芽] 08/23(土)17:42 ID:IKhd88/N(3/3) AAS
道の駅は観光客相手の価格にすることもあるからね
176: 08/23(土)20:00 ID:9a762hxj(1) AAS
ヤマモあったけど終わりかけでカビ生えてた
去年なら1週間後に出たのに
177: 08/23(土)20:12 ID:3ubp83iX(1/3) AAS
>>174
俺らは知識あるけど買って食べたいだけの人からしたら高くても可食の天然キノコが苦労せずに手に入るのは有り難いからな 

俺はイワナやアマゴも釣るがスーパーのは高すぎる、しかし釣りしない人からしたら有り難いんだろう
178: 08/23(土)20:33 ID:6K7H0ARK(1/4) AAS
自分も道の駅近くに住んでたら
コウタケやシャカシメジやウラベニホテイシメジやムキタケにナメコを販売してもらうんだけどな
179: 08/23(土)20:50 ID:3ubp83iX(2/3) AAS
そういうのって自分の山で採ったのか確認されるのかな
180: 警備員[Lv.2][新芽警] 08/23(土)21:02 ID:6K7H0ARK(2/4) AAS
確認されないでしょ
181
(2): 08/23(土)21:06 ID:vz3vyG8B(1/2) AAS
オオワライタケ
画像リンク

画像リンク

イロガワリ系
食べられるの?
画像リンク

画像リンク

画像はないけど
ヤマドリタケモドキ(腐敗)
ムラサキヤマドリタケ(少々)
コガネヤマドリタケ(少々)
アメリカウラベニイロガワリ(まぁまぁ)
ハイカグラテングタケ(2本)
今年の天候のせいかかなりキノコの発生が偏ってるね
そしてハイカグラテングタケは意外と美味しい食感がよい
182
(1): 08/23(土)21:08 ID:3ubp83iX(3/3) AAS
確認されないならいいが、もしも間違って毒キノコ出して食中毒起こしたら色々と大変なことになりそう
183: 警備員[Lv.3][新芽警] 08/23(土)21:12 ID:6K7H0ARK(3/4) AAS
>>182
毎年道の駅で毒キノコ販売した報道があるけどね
184: 08/23(土)21:13 ID:6K7H0ARK(4/4) AAS
>>181
良い写真
185
(1): 08/23(土)21:52 ID:wUttXnIF(1/2) AAS
>>181
イロガワリのは酸っぱいやつ?他のキノコと混同しててクソマズクリームパスタ作った思い出がある
186: 08/23(土)21:54 ID:wUttXnIF(2/2) AAS
ハイカグラは見た目と粉で同定が楽で味も良いって見たから見つけたら採りたいんだけど一度も遭遇したことがない、どんな味でした?
187: 08/23(土)22:53 ID:vz3vyG8B(2/2) AAS
>>185
イロガワリで酸っぱいのがあるんですね?
ヌメリコウジタケは酸っぱいとか言われてますね
画像の物は食べようとは思わなかったので酸っぱいのかは不明です
ハイカグラテングタケの味の説明は難しいですが
独特な旨味と、歯切れの良い食感は松茸よりも上かなと思ったりですね
因みに近くにコナカブリテングタケの幼菌と思われる物が生えていて
思っていたよりもハイカグラテングタケに似ていたので注意が必要です
ハイカグラテングタケは根が深く全てを掘り出すのが中々難しいのですが
コナカブリテングタケと思われる物は膨らんだ根本が地中浅い場所から発生している様です
188: 08/24(日)05:05 ID:W5Fq+rNE(1) AAS
ぶっとくて立派で美しいテングダケの画像ください
189: 警備員[Lv.1][新芽] 08/24(日)09:06 ID:cdvJvWrm(1) AAS
実家のすぐそばの遊歩道入り口に
黄色いタマゴタケが毎年数本生えてて
一昨日出始めだったの写真撮りたかったな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s