長七郎天下ご免!・長七郎江戸日記 3 (427レス)
1-

1
(3): 2020/10/20(火)18:43 ID:FHqIQqTP(1/2) AAS
里見浩太朗主演の痛快時代劇、『長七郎天下ご免!』『長七郎江戸日記』について語ろう

『長七郎天下ご免!』 テレビ朝日系列、1979年10月25日〜1982年3月25日、全113話
『長七郎江戸日記』 日本テレビ系列
 第1シリーズ 1983年10月18日〜1986年12月23日、全125話
 第2シリーズ 1988年1月5日〜1989年9月26日、全68話
 第3シリーズ 1990年10月16日〜1991年9月24日、全40話

前スレ
長七郎天下ご免!・長七郎江戸日記 2
2chスレ:kin
398: 02/28(金)23:42 ID:+j9ikid0(1) AAS
悪人成敗に宅兵衛が同行しない回の物足りなさは異常
399
(1): 03/03(月)08:37 ID:2hbCtRJe(1) AAS
tvk長七郎の、ドッサリのCMは勘弁してほしい
400: [sage ] 03/03(月)14:03 ID:cwHRgEHy(1) AAS
>>399
ホントそれ
食欲なくすわ
401: 03/03(月)19:53 ID:3neVRJ2i(1) AAS
tvk、4月から金曜も放送
外部リンク[php]:www.tvk-yokohama.com
402: 03/03(月)21:56 ID:AAfx2HRV(1) AAS
金曜も放送されるのは嬉しいが、放送時間を午後3時に戻してくれ
403: 03/21(金)01:38 ID:jbt0qJdv(1) AAS
tvkいつの間にかろくさんいなくなってた
つまんなくなったし視聴打ち切るわ
404: 03/22(土)23:18 ID:4hpPMZUR(1) AAS
六さんと牛さんが居なくなって、つまらなくなった
405
(1): 03/23(日)19:35 ID:fsx9c2vG(1) AAS
3からは辰だけになるぜ
406
(1): 03/23(日)22:24 ID:E3UhrXEH(1) AAS
3で長七郎が「俺に関わる揉め事にこれ以上、おれんさん達を巻き込むわけにはいかない」と言って、
夢楽堂へ帰らなかったのは、2の終盤「迷い込んだ女」と最終回SPの件が原因でしょ。
「迷い込んだ女」では風魔のくの一・室生を夢楽堂へ入り込ませ、最終回では一歩間違えれば、夢楽堂メンバー全員が柳生の手で消されるところだったから。
407: 03/24(月)22:34 ID:5fKPBAtr(1) AAS
天下ご免
最後ピンクなつの立ち回りが見れないとがっかりする
おみつはどうしても嫌い
森マリヤは少し楽しみ
Gメン丹波との絡みは無いだろうけど
408: 03/25(火)15:33 ID:C5Ek99/2(1) AAS
3の最終回
酒井じゃなく柳生宗冬と決着付けて欲しかった
丸橋忠弥も投げっぱなしだし
409: 03/26(水)21:25 ID:epC0qCJU(1) AAS
>>405
宅兵衛も長さんと一緒に口入屋に引っ越すよ
410
(1): 04/04(金)21:19 ID:DwyJlcpF(1) AAS
TVK来週から3が始まるけど、独立局で3が再放送されるの稀じゃないかな
人気のあるシリーズなのか1がやたら放送されている
411: 04/07(月)23:35 ID:kQiv9rio(1) AAS
>>410
今チバテレでも3がやってるよ
ここ数十年は関東の独立局は割と全シリーズやってるような気がする
412: 04/12(土)21:38 ID:Jhhh+dDo(1) AAS
チバテレの第3シリーズ
EDはBSと違って子供の川遊びの場面が流れているバージョンなんだな
tvkのほうはどうなっているかわからないけど
ホームドラマチャンネルはBSと同じ差し替えバージョンだった記憶があるが
413: 04/13(日)07:01 ID:w3zMgWaB(1) AAS
KBSでは渚を歩く浩太朗
414: 04/14(月)09:37 ID:ZhuGTnv3(1) AAS
tvkはBSと同じ映像使っているからかEDは差し替えバージョンだったか
次回予告は今日は別の人がやっているバージョンだった
415
(1): 04/14(月)21:43 ID:5QIDLtAO(1) AAS
>>406
2の最終回スペシャルで長七郎と宅兵衛が、江戸を旅立って終わるのな
それで3の冒頭で旅を終えて江戸に帰って来た所から始まっている
再放送だとスペシャル版が飛ばされるので、よく分からない箇所がある
416: [sage ] 04/15(火)19:23 ID:C6JxT/OT(1) AAS
>>415
長七郎に限ったことではないけど、スペシャルを分割して放送できないのかね。
急に居た人が居なくなっていて、紹介もなく新しい人が入っていたりと、
見てる側からして混乱する。
417
(1): 04/16(水)21:24 ID:PvZ6XzoN(1) AAS
二時間スペシャルは分割して放送するが
90分スペシャルは飛ばされることが多い
なので六さんの最期はBS日テレでは放送されない
418: 04/16(水)22:01 ID:zKL0HLXz(1) AAS
けど、六さん殉職は2時間スペシャルだったよ
419: 04/17(木)21:17 ID:BDBznd1W(1) AAS
>>417
2時間スペシャルを前後編で分割して放送しているのは
水戸黄門とテレ東の時代劇だけじゃない
暴れん坊将軍もスペシャルは飛ばされている
420: 04/19(土)23:33 ID:MK2ffkeS(1) AAS
BS日テレでの放送は第2シリーズの初回と最終回、第3シリーズの最終回は
分割でやっていたな
それ以外のSPは別枠でやっていたりするけど
421
(1): 05/05(月)01:24 ID:zU2pN+di(1) AAS
第3期は時折、八百八町夢日記のBGMも使われてるよね?
422: 05/07(水)21:16 ID:f2HG6SMF(1) AAS
>>421
・銭形平次ー五稜郭ー八百八町夢日記ー闇を斬る
・松平右近事件帳ー新・松平右近ー長七郎江戸日記ーあばれ八州御用旅

こんな形でBGMが流用されていた
423: 05/20(火)20:34 ID:gZswqjp2(1) AAS
長七郎江戸日記IIIの第33話「長い銀の箸」

結城哲也さんの弟でピラニア軍団の井上茂さんが悪党一味の中でほぼ台詞の無い謎の中国人「陳」役で出演してたが、ストーリー上で中国人である必要性が全く感じられない役だった
424: 05/23(金)22:48 ID:LoIugxou(1) AAS
3シリーズ面白くないね。夢楽堂の頃が良かった
ただエンディング主題歌の「宵祭」は好き
425
(1): 08/19(火)20:38 ID:blMVAj3v(1/2) AAS
江戸日記2の第6話 「春遠からじ」
江戸日記3の第17話 「春遠からじ」
八百八町夢日記2の第5話 「春遠からじ」

八百八町夢日記はともかくとしても同じ長七郎シリーズで同じサブタイトルを二回使う意図が分からない
426: 08/19(火)20:46 ID:blMVAj3v(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.jidaigeki.com

井上茂さんが中国人の"陳"役で出てる2の第33話「長い銀の箸」
時代劇チャンネルで8月11日に放送されたばかりだがリピートで9月5日にも観られるので必見
427: 08/21(木)21:31 ID:yBA6Tj3k(1) AAS
>>425
よく見つけたね
調べてみると全部脚本家が違うので、プロデューサーがサブタイを
考えているのかね
「春遠からじ」という言葉が好きだったとか。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.665s*